リモートプレイとは、ネットワークを利用してPlayStation®5を遠隔操作する機能です。スマートフォンやPCなどの対応機器から操作でき、PS5をつないだテレビのない部屋で遊べるのはもちろん、外出先でもゲームを楽しめます。リモートプレイ専用デバイスであるPlayStation Portal™リモートプレーヤーも新たに登場し、リモートプレイの利用シーンは広がるばかり。旅行など外出が多くなるゴールデンウィークも、リモートプレイを活用して自由にゲームを楽しみましょう!
PS5リモートプレイ紹介動画
<INDEX>
・リモートプレイならこんなシーンでPS5のゲームが楽しめる!
・リモートプレイを始めるために
・リモートプレイでできないこと
・外出先の「しまった!」を防ぐポイント
・リモートプレイのおすすめタイトルと遊び方
・専用デバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」でさらに快適に!
リモートプレイならこんなシーンでPS5のゲームが楽しめる!
【シーン①】PS5をつないだテレビを家族が見ているときに自室で
PS5がつながっているリビングのテレビを家族が使っているときも、自分の部屋に移ってスマートフォンやPCでリモートプレイ。家族に気兼ねすることなく、ゲームの続きをゆっくりと遊べます。
【シーン②】スマホやタブレットひとつで、いつでもお手軽に
リモートプレイは、Android搭載のスマートフォンやタブレット、iPhoneやiPadに対応しています。これらのモバイル機器はスクリーン上に表示される仮想コントローラーで操作できるため、外出時も荷物を増やさず手軽にゲームを楽しめます。
モバイル機器にはDualSense® ワイヤレスコントローラーやDualSense Edge™ ワイヤレスコントローラー、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)をBluetooth®で接続することもでき、外出時に持っていけばいつもと同じ操作感覚で楽しめます(※)。
※各コントローラーの接続に対応している機器およびOSなどの条件はこちらをご覧ください。
また、PlayStation®のオフィシャルライセンス商品「Backbone One – PlayStation® Edition」は、お手持ちのスマートフォンに装着するスマートフォン用のアタッチメントコントローラーとなっており、こちらも本格的な操作が可能です。
「Backbone One – PlayStation Edition」の詳細はこちら
【シーン③】外出先の空き時間に
次の予定まであと数十分。待っているだけでは長いけれど、どこかへ移動するには短すぎる……。そんなちょっとした空き時間でも、経験値を稼いでキャラクターを強化することなどに使えます。リモートプレイでコツコツと強くして、自宅でのがっつりプレイに備えましょう。
【シーン④】旅行先のホテルで
旅行などで数日間にわたって自宅を離れるときは、連続ログインボーナスの獲得や、オンラインマルチプレイタイトルでいつものフレンドとの交流などが途切れてしまいがち。でも、リモートプレイなら旅行中でも毎日のルーティンを続けることができます。ノートPCとコントローラーを持っていけば、ホテルの部屋でじっくりとプレイすることも可能です。
【シーン⑤】友達の家で自分のPS5に入っているゲームを遊びたいとき
友達の家で遊んでいるとき、お気に入りのゲームを一緒にプレイしたいけれど、友達はそのゲームを持っていない……。こんな場面でもリモートプレイが活躍します。リモートプレイは、PS5やPlayStation®4から別のPS5を操作することも可能です。友達のPS5(クライアント)を使って自宅のPS5(ホスト)を遠隔操作することで、友達の家にいながら自分のPS5にしか入っていないゲームを遊べるようになります。
【シーン⑥】就寝前にベッドの中でちょっとだけ
そろそろ寝ようとしたところで、ゲームでやり残しがあることを思い出した……。こんなときはテレビの前に戻るまでもなく、ベッドからスマートフォンでリモートプレイ。やり残したことや次回の準備をササッと済ませ、気持ちよく眠りにつきましょう。
リモートプレイを始めるために
リモートプレイを楽しむには、いくつかの準備が必要です。最初に「対応機器」「必要なもの」「本体設定」を用意すれば、2回目以降は簡単に接続できます。
手順や要件などについては連載企画「PS5スターターガイド」で詳しく紹介しているので、あわせてご覧ください。
<対応機器>
■Android搭載のスマートフォンやタブレット
■iPhoneおよびiPad
■Windows PC
■Mac
■Android TV
■PS5
■PS4
■PlayStation Portal™リモートプレーヤー
リモートプレイは、これらの機器で利用できます。OSのバージョンなどの要件を確認しておきましょう。
<必要なもの>
■PS5
■PlayStation™Networkのアカウント
■高速で安定したインターネット接続環境
■「PS Remote Play」アプリ
リモートプレイは、モバイルデータ接続でもWi-Fi接続でも利用できます。速度が5Mbps以上のブロードバンドインターネット接続があれば使えますが、より良いリモートプレイ体験のためには最低15Mbpsの高速で安定した接続環境をおすすめします。
「PS Remote Play」アプリは、リモートプレイを行なうための無料アプリです。お使いの機器に対応したアプリストアからダウンロードし、インストールしておきましょう。
Android用「PS Remote Play」アプリのダウンロードはこちら
iPhoneおよびiPad用「PS Remote Play」アプリのダウンロードはこちら
リモートプレイはWindows PCやMacにも対応しており、これらで遊ぶときはワイヤレスコントローラーが必要です。スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器にもワイヤレスコントローラーは接続できますが、仮想コントローラーでも遊べるため必須ではありません。
Windows PC用「PS Remote Play」アプリのダウンロードはこちら
Mac用「PS Remote Play」アプリのダウンロードはこちら
※Windows PC用とMac用の「PS Remote Play」は、それぞれのリンク先のページで「「SIEアプリ エンドユーザーライセンス契約」と「プライバシーポリシー」に同意する。」にチェックを入れてから「ダウンロード」をクリックしてください。
<本体設定>
■リモートプレイを有効にする
■常にインターネットに接続
■ネットワーク経由でPS5の電源を入れる
これらの設定は、すべてPS5の[システム]からアクセスできます。必須の設定となる[リモートプレイを有効にする]のほか、外出中でも操作できるように[常にインターネットに接続]と[ネットワーク経由でPS5の電源を入れる]を有効にしておきましょう。
リモートプレイでできないこと
PS5の機能のうち、以下はリモートプレイに対応していません。
■PlayStation®VR2やPlayStation®VR、PlayStation®Cameraなど、専用の機器が必要なゲーム
■ゲームのシェアプレイ
■PlayStation®Plus プレミアムのストリーミングゲーム
■ゲームプレイのブロードキャスト(PS4を操作しているときのみ)
■Blu-ray Disc™やDVDの再生
■PlayStation VR2やPlayStation VRのVRモード
■音楽の再生
■ビデオサービスの視聴
このほかにも、ゲームによっては特定の映像をリモートプレイで表示できなかったり、複数の機能を利用中にリモートプレイできなかったりする場合があります。また、ワイヤレスコントローラーを使ってリモートプレイをする際、コントローラーの一部の機能が制限されることがあります。
外出先の「しまった!」を防ぐポイント
リモートプレイはいろいろな場所でPS5を操作できる便利な機能ですが、気をつけておきたいポイントがあります。特に外出先で注意すべきことをまとめました。
【ポイント①】モバイルデータ接続の使いすぎ
リモートプレイはWi-Fi環境下だけでなく、モバイルデータ接続でも利用できますが、一般的な動画配信サービスに比べて大量のデータを使用します。モバイルデータ接続でリモートプレイする場合は、通信量が上限を超えたり、通信料が高額になったりしないように注意しましょう。通信料が心配なときは、「PS Remote Play」アプリの設定から、「モバイルデータ」>「ストリーミングのビデオ品質」を選び、画質を下げることも可能です。
【ポイント②】終了するときはレストモードに
リモートプレイは、接続するPS5の電源がオンかレストモードのときに利用可能です。外出先でリモートプレイを終了する際に電源をオフにしてしまうと、自宅に帰るまでリモートプレイを利用できなくなるため、レストモードで終了するようにしましょう。
【ポイント③】パッケージ版のディスクを本体に挿入しておく
パッケージ版のゲームを遊ぶときは、PS5本体にゲームディスクが挿入されていることが必要です。自宅にいればすぐに挿入できますが、外出中ではそうはいきません。遊びたいゲームのディスクは、あらかじめ本体に挿入しておきましょう。
【ポイント④】PS5本体は有線でネットに接続
リモートプレイの接続が安定しない場合は、自宅にあるPS5本体を有線でインターネットにつなぐことで、体験が安定する場合があります。どうしても有線接続の環境を用意できない場合は、2.4GHz帯ではなく、5GHz帯のWi-Fiを選んで接続してみてください。
リモートプレイのおすすめタイトルと遊び方
リモートプレイをスマートフォンやタブレットの仮想コントローラーで遊ぶ場合、ワイヤレスコントローラーを使う普段の操作感とはかなり異なります。機器の性能や通信環境によって、操作遅延が発生する可能性もあります。そのため、シビアな入力タイミングが求められる対戦ゲームや激しいアクションゲームよりも、コマンド選択式のRPGやシミュレーションゲームなどのほうがリモートプレイに向いているといえるでしょう。ここからはリモートプレイに合う、おすすめタイトルと遊び方の例をいくつか紹介します。
FINAL FANTASY VII REBIRTH
『FINAL FANTASY VII』リメイクプロジェクト三部作の第2作目。広大なフィールドには「ワールドレポート」をはじめとした探索要素が用意されているうえ、カードゲーム「クイーンズブラッド」など、ミニゲームの数も膨大です。激しいアクション要素を求められないものも多いので、空き時間のリモートプレイでコンプリートを目指してみましょう。また、バトルモードを「クラシック」に変更するとアクションが自動で行なわれ、モバイル機器の仮想コントローラーでも遊びやすくなります。
PS Blogの『FINAL FANTASY VII REBIRTH』記事はこちら
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』公式サイトはこちら
サガ エメラルド ビヨンド
「サガ」シリーズ8年ぶりの完全新作。戦闘はシリーズ伝統のターン制コマンドバトルとなっており、難しいアクション操作は必要ありません。敵と味方の行動順が重要な「タイムラインバトル」と、「連携」を作り出す戦略性の高さをじっくりと楽しむことができます。
グランブルーファンタジー リリンク
「グラブル」の空の世界を舞台に、未知の空域をめぐるオリジナルストーリーを描くアクションRPG。個性的な武器やアクションスタイルを持つプレイアブルキャラクターたちが登場し、シングルプレイでもマルチプレイでも、簡単操作で誰でも連携アクションの楽しさが味わえます。アクション操作を自動でサポートしてくれる2段階のアシストモードを搭載しており、アクションが苦手な方だけでなく、リモートプレイで遊びたい方にもぴったりの機能です。
PS Blogの『グランブルーファンタジー リリンク』記事はこちら
Winning Post 10 2024
人気競馬ゲーム「ウイニングポスト」シリーズの最新作。シミュレーションゲームであり、コマンドを選択して愛馬を育成していくため、難しい操作は必要ありません。モバイル機器の仮想コントローラーでしっかりと遊ぶことができ、ちょっとした空き時間でもコツコツと進められる、リモートプレイで遊びやすいゲームといえるでしょう。
PS Blogの『Winning Post 10 2024』記事はこちら
『Winning Post 10 2024』公式サイトはこちら
ユニコーンオーバーロード
1990年代の名作シミュレーションRPGが持つ重厚な雰囲気や戦略性を継承しつつ、独自のバトルシステムやオンライン対戦などが盛り込まれた、懐かしくも新しい体験が味わえる作品。制限時間内に敵将撃破などの勝利条件を満たしてステージクリアを目指すリアルタイムストラテジーであり、敵部隊と接触した際のバトルは事前に仲間キャラクターに設定した「作戦」を元に自動で進行するので、モバイル機器の仮想コントローラーでもプレイしやすくなっています。
専用デバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」でさらに快適に!
「PlayStation Portal リモートプレーヤー」は、PS5のリモートプレイ専用デバイスです。電源を入れれば素早くPS5本体にアクセスでき、8インチ、解像度1080p・最高60fpsでの描画に対応した液晶ディスプレイでゲームを楽しめます。アダプティブトリガーやハプティックフィードバックといったDualSense ワイヤレスコントローラーの主要な機能を備えているため、PS5の特長と遊び慣れた操作性をしっかりと味わうことができます。
臨場感あふれるサウンドを体験できる「PULSE Elite™ ワイヤレスヘッドセット」や「PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン」にも対応しています。
「PlayStation Portal リモートプレーヤー」は、リモートプレイでもPS5ならではのゲーム体験が楽しめる、おすすめの商品です。体験レポートもあるので、こちらもご覧ください。
「PlayStation Portal リモートプレーヤー」の詳細はこちら
©2020 Sony Interactive Entertainment Inc. Astro’s Playroom is a registered trademark or trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
© SQUARE ENIX
© Cygames, Inc.
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
PlayStationPortalはいつ買えるようになるんだ?
そもそも、PSポータル何処にも売ってないじゃん。