2月発売予定のPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェアから、おすすめタイトルをピックアップ! 注目ポイントをいまからチェックしておこう! ※発売日順に掲載
【INDEX】
グランブルーファンタジー リリンク (2月1日(木)発売)
呪術廻戦 戦華双乱 (2月1日(木)発売)
ペルソナ3 リロード (2月2日(金)発売予定)
スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ (2月2日(金)発売予定)
FOAMSTARS(フォームスターズ) (2月6日(火)配信予定)
HELLDIVERS 2 (2月8日(木)発売予定)
スカル アンド ボーンズ (2月16日(金)発売予定)
FINAL FANTASY VII REBIRTH (2月29日(木)発売予定)
Welcome to ParadiZe(ウェルカム トゥ パラダイズ) (2月29日(木)発売予定)
グランブルーファンタジー リリンク
美麗な王道ファンタジー世界を冒険するアクションRPG
モバイル向け王道ファンタジーRPG『グランブルーファンタジー』の空の世界を舞台に、未知の空域をめぐるオリジナルストーリーと冒険が楽しめる本格派アクションRPG。原作の2Dイラストで描かれた独創と空想の美術が、そのまま立体になったかのようなアートスタイルは、”ノン・フォトリアル”でありながら風や湿気、大気を感じられるような存在感を放つ。個性的な武器やアクションスタイルを持つプレイアブルキャラクターが多数登場し、シングルプレイでもマルチプレイでも、簡単操作で爽快な連携アクションを楽しめる。スピーディかつド派手なバトルアクションで、ストーリーからやり込み要素まで”アクションRPG”として詰め込まれた遊びの数々を味わおう。
【注目ポイント】キャラクターごとにスタイルが異なるバトルアクション
本作のプレイアブルキャラクターは、双剣での高速斬撃を得意としたり、魔法や銃での広範囲攻撃に長けていたりと、それぞれが個性的な武器やスキルを備え、独自のアクションスタイルを持つ。操作キャラクターは主人公以外にも自由に選択でき、そのすべてで全く異なるプレイフィールを楽しめるのは大きな魅力だ。パーティメンバーどうしの連携もポイントとなり、全員で一斉攻撃を仕掛ける「リンクアタック」や、パーティメンバーが連続して奥義を出すと追加で発動する大ダメージのフィニッシュ攻撃「チェインバースト」を駆使して敵を打ち倒そう。また、攻撃ボタンの連打や移動操作だけで自動的に戦うアシストモードを2段階搭載し、アクションが苦手でも華麗なバトルを楽しめる。
グランブルーファンタジー リリンク
・発売元:Cygames
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アクションRPG
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,778円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 デラックスエディション 14,300円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,778円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スペシャルエディション 11,770円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 13,860円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:最大4人)
・CERO:B(12才以上対象)
PS Blogの『グランブルーファンタジー リリンク』記事はこちら
『グランブルーファンタジー リリンク』をPS Storeで購入する
呪術廻戦 戦華双乱
コミックやTVアニメが人気の『呪術廻戦』が初の家庭用ゲームに領域展開!
虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟など、お馴染みの呪術師や呪霊たちの呪術を使いこなし、パートナーとともに「高み」を目指す2vs2の呪術連携アクションゲーム。キャラクターそれぞれが持つ個性豊かな呪術を生かして共闘しながら戦いのなかで強くなり、より強力になった呪術や領域展開で相手プレイヤーを打ち倒す、迫力満点のバトルが展開する。TVアニメ『呪術廻戦』第1期と『劇場版 呪術廻戦 0』の物語をおさらいできる「ピクチャードラマ」や、キャラクターやステージなどを自由に設定してバトルの練習ができるフリーバトル、世界中のプレイヤーと戦うオンライン対戦、他のプレイヤーと一緒に特殊なルールで敵と戦うオンライン協力バトルなどが楽しめる。
【注目ポイント】呪力を高めてライバルたちに立ち向かえ
バトルの鍵となるのは、やはり「呪力」だ。ダメージは与えられないが呪力を溜めて「呪力レベル」を上昇させられる「捻出技」、溜めた呪力を消費して繰り出す「呪力技」、仲間と連携して大ダメージを与える「共連撃」、バトル中に一度だけ発動できる大技「覚醒技」を駆使して戦うことができる。共連撃はキャラクターの組み合わせによって専用の演出が発生し、覚醒技はダメージを与えたり領域展開が発動したりなど、キャラクターによって効果はさまざまだ。呪力レベルは3段階まで上昇し、一部の技の強化やキャラクター固有の能力「潜在能力[ポテンシャル]」の開花など、キャラクターごとにさまざまな強化を得られる。誰よりも早く高みへ到達し、優位な状態で戦おう。
呪術廻戦 戦華双乱
・発売元:バンダイナムコエンターテインメント
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:呪術連携アクション
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,470円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 8,470円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 11,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 アルティメットエディション 14,300円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:C(15才以上対象)
ペルソナ3 リロード
『ペルソナ3』の感動がより鮮明に蘇る
シリーズのターニングポイントにもなった『ペルソナ3』を、現在のP-STUDIOの手でフルリメイク。シナリオや登場キャラクターといったゲームの根幹はそのままに、操作性の向上、インターフェースを含むゲーム全体がよりユーザーフレンドリーになるなど、細部にわたって調整され、より遊びやすくなっている。グラフィックは、4K/60fpsに対応し、キャラクター2Dイラスト、3Dモデル、背景デザイン、UIなど、すべて美麗に刷新。特定のキャラクターとのストーリーが体験できる新システム「リンクエピソード」や掛け合いセリフの追加、ボイスシーンの追加はもちろん、オープニングや作中アニメもすべて新規で制作されている。
【注目ポイント】追加要素や新システムによりバトルがさらにヒートアップ!
バトルでは『ペルソナ3』以降のシリーズ作品の要素や新システムなども採用され、より戦略的な戦闘が楽しめる。敵の弱点を突いて敵をダウンさせると、続けて攻撃できる「1MORE」が発生。敵を全員ダウンさせると、総攻撃を繰り出せる。『ペルソナ5』でも好評だったダイレクトコマンドやアシスト機能が採用されており、1MOREの際に仲間に行動を託すことができた「バトンタッチ」が本作では新たに「シフト」として登場する。また、新たな戦略として特別なスキル「テウルギア」が使用可能に。通常とは異なる強力なスキルで敵に立ち向かうことができる。
ペルソナ3 リロード
・発売元:アトラス
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・発売日:2024年2月2日(金)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 9,680円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 PERSONA3 RELOAD LIMITED BOX 17,380円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 9,680円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 12,408円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルプレミアムエディション 15,730円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ
オープンワールドのメトロポリスでスーパーヒーローチームに挑め
DCユニバースのアンチヒーロー「スーサイド・スクワッド」の一員となり、世界最強のスーパーヒーローチーム「ジャスティス・リーグ」に挑むアクション・アドベンチャーシューティング。全世界で大ヒットを記録した「バットマン・アーカム」シリーズの「Rocksteady Studios」が開発を担当している。広大なオープンワールドの都市メトロポリスを舞台にしたオリジナルストーリーが展開。メトロポリスはブレイニアックの侵攻によって荒廃し、バットマンやスーパーマン、かつてこの地を守ったヒーローたちによって恐怖に陥れられた。4人のスクワッドメンバーを操作し、侵略してきたエイリアンやDCスーパーヒーローたちに立ち向かおう。
【注目ポイント】スクワッドメンバーごとに異なる多彩な能力や武器を駆使しよう
スーサイド・スクワッドのメンバーである、ハーレイ・クイン、デッドショット、キャプテン・ブーメラン、キング・シャークの4人は、反抗の兆候があれば即爆発する爆弾を頭部に埋め込まれている。彼らは、広大なメトロポリスを自由自在かつダイナミックに駆けめぐることに特化した独自のトラバーサル能力(移動能力)や、カスタマイズ可能な多彩な武器、スキルを所持。トラバーサル能力は一からデザインされており、メトロポリス内の移動や戦闘を快適に楽しめるようになっている。シングルプレイはもちろん、最大4人の協力マルチプレイも可能だ。各メンバーのトラバーサル能力やチームワークを駆使して、メトロポリスを冒険しよう。
スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ
・発売元:WB Games
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクション・アドベンチャーシューティング
・発売日:2024年2月2日(金)予定
※「デラックス・エディションは」2024年1月30日(火)発売
・価格:パッケージ版 希望小売価格 スタンダード・エディション 9,878円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 デラックス・エディション 14,278円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダード・エディション 9,878円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックス・エディション 14,278円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
PS Blogの『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』記事はこちら
『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』公式サイトはこちら
『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』をPS Storeで予約購入する
FOAMSTARS
アワでハジけて”盛りアガれ”! 新感覚のアワパーティシューター!
4人vs4人のチームで対戦するTPSオンラインシューティングゲーム。撃つと場に残る不思議なアワを駆使して戦う、パーティのような楽しさとバトルとしてのアツさを併せ持つ、新感覚のアワパーティシューターだ。リリース時は、相手チームのスタープレイヤーを倒す「SMASH THE STAR」、内野と外野に分かれて戦う「HAPPY BATH SURVIVAL」、ステージ中央のラバーダックを相手陣地のゴールへ押し込む「RUBBER DUCK PARTY」という3つのバトルルールが用意されている。また、1人で楽しめるソロミッションや、最大4人の仲間と協力して挑むチームミッションも楽しめる。
本作はPlayStation®Plus加入者向けのサービスである「フリープレイ」に2月のタイトルとして登場。プレイするにはPlayStation Plusへの加入が必須となり、加入者は追加料金なしで本作をダウンロードすることができる。
【注目ポイント】地形さえも変化する立体的なアワ盛りバトル!
本作の大きな特徴は、銃弾ではなく「アワ」を撃つことだ。アワは相手を撃つだけでなく、フィールドに着弾すると盛りアガって地形を変化させるため、変化し続けるフィールドで立体的な戦いが展開される。耐久ゲージがなくなるまでアワを当てると、相手はアワまみれのフォームドアップ状態となり、その相手にスライドキックをするとチルする(倒す)ことができる。味方がフォームドアップされた場合は、逆にスライドキックで助けることが可能だ。アワを盛りアゲることで、相手の攻撃をガードしたり、相手の動きを阻み攻撃しやすい位置に誘導したりすることもできる。アワを駆使して、世界中の人々を熱狂させているバトルエンターテインメント「フォームスマッシュ」を戦い抜こう。
FOAMSTARS(フォームスターズ)
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アワパーティシューター
・配信日:2024年2月6日(火)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 3,960円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:最大8人)
・CERO:B(12才以上対象)
※3月4日(月)までPlayStation Plus 2月のフリープレイで提供。
※ダウンロード専用タイトル
※ダウンロード版は、PS5版とPS4版の両方をダウンロードすることができます。
HELLDIVERS 2
敵も味方も派手に吹っ飛ぶ協力型サードパーソンシューター
故郷・スーパーアースの安全を脅かすエイリアンを打倒するため、最大4人でチームを組んで戦う協力型サードパーソンシューター。エリート兵士「ヘルダイバー」となり、銀河に平和と自由と管理民主主義を広める任務を遂行しよう。この崇高なミッションを邪魔するエイリアンどもは、宇宙最大最強の各種武器を使って吹っ飛ばそう。ヘルダイバーは多種多様の武器を持って惑星に赴く。超強力な主力武器にカスタマイズ可能なロードアウト装備を扱えるだけでなく、戦闘中には戦略支援も使用できる。最高の団結力を味わえる本作では、チームワークこそがすべてのカギだ。互いに補強しあえる装備を選び、立ち向かうミッションへの戦略を立て、目標を達成せよ!
【注目ポイント】強化されすぎた武器で大量の敵を殲滅せよ
あらゆる武器や防衛兵器を駆使し、敵の猛攻を防ごう。大量のエイリアンを一発で仕留めたいなら、船から500KG爆弾をぶち落とせば、残るのはバラバラになったムシの死骸のみだろう。もし防御壁を築きたいなら、対人地雷装置をぶちまいて戦場に罠をしかけるのもいいだろう。任務を完了すると船をアップグレードでき、さらに強力な武器が手に入る。シールドジェネレーターから砲塔、大規模空爆まで、チームを有利にするためにあらゆるものを使い尽くせ。しかし本作では、沸き上がるスリルと団結力を両立させるため、フレンドリーファイアが常にオンになっている。チームメイトと連絡を取り合い、敵だけを狙うようにしよう。
HELLDIVERS 2
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクション
・発売日:2024年2月8日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,480円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 4,480円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スーパー市民エディション 6,480円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
『HELLDIVERS 2』をPS Storeで予約購入する
スカル アンド ボーンズ
名もなき船乗りから悪名高き大海賊へ
海賊になってオープンワールドを冒険するアクションRPG。世界各地からやってきて、漂着したごく普通の船乗りたち。命令を下す無情な海賊たちに従いながら彼らのやり方を学んでいるように装い、その実、法の支配が届かぬインド洋で己の名をあげようとしていた。彼らが思い描くのは、ただひとつ……。いつの日か権力の座であぐらをかく者たちを引きずり下ろし、やがては彼らの仲間入りをして悪名高き大海賊として海の覇者となることだ。海賊にとって、一番大事なものは自分の評判。各地にいる店主や地元勢力、大物とのさまざまな契約を完了すれば、悪名を高めてより多くの資源やチャンスを得ることができる。自分だけの密輸帝国を築き上げよう。
【注目ポイント】協力プレイで海に挑め
アフリカの大自然から東インドの熱帯の島々まで、この世界は探検しがいのある宝の山だ。魅力的な財宝を手に入れるため、すべてを賭けて熾烈な海戦に挑もう。発売時点で最大10隻の多種多様な船を建造でき、独自の性能を追加した個性的な船で大海原へ漕ぎ出すことができる。豊富な船種やキャプテンのカスタマイズを利用し、自分だけのプレイスタイルを見つけ出そう。暗く危険な海へと船を出し、巨大な大砲などの武器を駆使してひとりで危険に挑むのも、フレンドたちや出会ったプレイヤーと同盟を組むのも、すべてはプレイヤー次第だ。莫大な報酬が待つ依頼には目を光らせておくべきだが、その分だけほかのプレイヤーに付け狙われ、戦利品を奪われる危険性は高くなるので注意しよう。
スカル アンド ボーンズ
・発売元:ユービーアイソフト
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:海賊アクションアドベンチャー
・発売日:2024年2月16日(金)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 9,240円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 9,240円(税込)
ダウンロード版 販売価格 プレミアムエディション 13,200円(税込)
・プレイ人数:1~20人(オンライン専用)
・CERO:D(17才以上対象)
『スカル アンド ボーンズ』をPS Storeで予約購入する
FINAL FANTASY VII REBIRTH
リメイク三部作の第2作目は「忘らるる都」までを描く
2020年4月に発売された『FINAL FANTASY VII REMAKE』から続く「FINAL FANTASY VII REMAKE」プロジェクト三部作の第2作目。今作では「忘らるる都」までの原作を元に、オリジナルの要素を加えた新たな物語が展開される。魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドと仲間たちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出す。そのとき、ソルジャー1stのザックスは、ミッドガルに続く荒野を歩いていた。魔晄中毒になった親友のクラウドを支え、傷だらけの体を引きずりながら──。宿敵セフィロスによって運命は交差し、新たに再誕する。
【注目ポイント】広大なフィールドを駆けめぐる自由な探索
今作では緑豊かな草原や険しい荒野を自由に駆けめぐり、クエストやミニゲームなど豊富な遊びを楽しめる。冒険の途中に寄り道することで、待ち受ける敵に対抗するアイテムや、旅路を彩る楽しい要素を見つけられるだろう。旅先の地形に合わせてあらゆる移動手段が用意されており、急斜面を登り降りできる「山チョコボ」や快適な空の旅を楽しめる「空チョコボ」など、さまざまな種類のチョコボも登場する。バトルメンバーにはレッドXIII、ユフィ、ケット・シーが加わるほか、ふたりのキャラクターが連携する新要素「連携アビリティ」「連携アクション」によって、さらに闘う者たちを熱く盛り上げる。
FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:RPG
・発売日:2024年2月29日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 9,878円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 デラックスエディション 15,800円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 49,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 Digital Standard Edition 9,878円(税込)
ダウンロード版 販売価格 Digital Deluxe Edition 11,501円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
PS Blogの『FINAL FANTASY VII REBIRTH』記事はこちら
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』公式サイトはこちら
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』をPS Storeで予約購入する
Welcome to ParadiZe(ウェルカム トゥ パラダイズ)
ゾンビだらけの楽園「ParadiZe(パラダイズ)」へようこそ!
文明が滅びゾンビだらけとなった地「ParadiZe」が舞台のサバイバルアクションRPG。プレイヤーはゾンビがあふれかえった終末世界で生き残るため、ゾンビを仲間にし、武器・防具・キャンプを作りながら「ParadiZe」の謎を解明していくことになる。廃墟、森、砂漠、雪山など、ロケーションは多岐に渡り、探索中にはバラエティ豊かな登場キャラクターや、見たことのない動物と遭遇するだろう。ソロプレイだけでなく、オフラインでは1~2人、オンラインでは1~4人までの協力プレイが楽しめる。仲間だけでなく、仲間が連れているゾンビも加わることで、最大12人(?)の強力なチームとなる。過酷な終末世界も仲間たちと過ごせば楽しいかも?
【注目ポイント】キツイ仕事はゾンビに任せよう
ゾンビを倒して「ハッキングヘルメット」を被せると「ゾンボット」としてプレイヤーに忠実な仲間にできる。ゾンボットは2体まで連れ歩くことができ、行動を細かくプログラミングすることも可能だ。襲い来る悪いゾンビとの戦闘だけでなく、キャンプの管理やアイテムの収集も、すべてゾンボットに任せることができる。ちょっぴりおバカで、足元がフラフラしているのは心配だが……。冷たい雪面や熱い砂漠をひとりで、または仲間のゾンボットとともに進んでいると、冒険をジャマしてくる敵も現れる。荒野を旅するもよし、キャンプでのんびり過ごすもよし。楽しみ方はプレイヤー次第だ。
Welcome to ParadiZe(ウェルカム トゥ パラダイズ)
・発売元:3goo
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクションRPG/ゾンビサバイバルアクション
・発売日:2024年2月29日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,950円(税込)
ダウンロード版 販売価格 4,950円(税込)
・プレイ人数:1~2人(オンライン時:1~4人)
・CERO:D(17才以上対象)
『Welcome to ParadiZe』公式サイトはこちら
© Cygames, Inc.
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
© 2021「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会
©芥見下々/集英社
©Bandai Namco Entertainment Inc.
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
SUICIDE SQUAD KILL THE JUSTICE LEAGUE SOFTWARE © 2024 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. DEVELOPED BY ROCKSTEADY STUDIOS. DC LOGO, SUICIDE SQUAD, JUSTICE LEAGUE AND ALL RELATED CHARACTERS AND ELEMENTS ™ & © DC AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
© SQUARE ENIX
※画面・映像はすべて開発中のものです。
©2024 Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by Arrowhead Game Studios AB. Helldivers is a registered trademark of Sony Interactive Entertainment LLC and related companies in the U.S. and other countries.
© 2024 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Skull and Bones, Ubisoft, and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
©2024 Published by NACON and developed by EKO Software.
All other trademarks, product names, logos, and brands are the property of their respective owners.
Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.
コメントの受付は終了しました。