PlayStation®Plus 4月のゲームカタログに『ホグワーツ・レガシー』『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』『バトルフィールド 1』などが登場!

0 0
PlayStation®Plus 4月のゲームカタログに『ホグワーツ・レガシー』『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』『バトルフィールド 1』などが登場!

PlayStation®Plusでは、お好みに合わせて選べる「PlayStation Plus エッセンシャル」「PlayStation Plus エクストラ」「PlayStation Plus プレミアム」の3段階のプランを設け、高品質なコンテンツとサービスをお届けしています。サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。

4月中旬より、PlayStation Plus エクストラおよびプレミアムを対象としたサービス「ゲームカタログ」に、魔法学校の世界とその魅惑的な環境に入り込める『ホグワーツ・レガシー』、ノスタルジックな冒険が楽しめる『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』、絶えず変わり続ける回廊や部屋を歩き回り、謎めいた大邸宅を調査できる『Blue Prince』(※1)などが追加されます。

また、『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』と『Blue Prince』は、両方ともリリース初日からゲームカタログで配信します。『Blue Prince』は4月10日(木)から、『Lost Records: Bloom & Rage Tape 2』は4月15日(火)からプレイできます。また、『EA Sports PGA Tour』は4月10日(木)から、そのほかのタイトルは4月15日(火)からプレイ可能です。

さらに、「PlayStation Plus プレミアム」では、初代PlayStation®のサバイバルホラー『Alone in the Dark 2』と、PlayStation®2の怪獣だらけの格闘ゲーム『怪獣大激戦 War of the Monsters』が遊べるようになります。

2025年4月の「ゲームカタログ」

ホグワーツ・レガシー

• 発売元:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社
• フォーマット:PlayStation®5、PlayStation®4
• ジャンル:その他
• 「ゲームカタログ」
• 提供開始日:2025年4月15日(火)

『ホグワーツ・レガシー』は、ハリー・ポッターの小説で登場した世界を舞台とする、オープンワールド・アクションRPGです。お馴染みの場所や初めて目にする場所を旅して、冒険の途中で魔法動物を発見し、キャラクターのカスタマイズや魔法薬の調合を行ない、呪文を習得したり才能をアップグレードしたりしながら、理想の魔法使いを目指しましょう。舞台は1800年代のホグワーツ。この物語の主人公は、魔法界を引き裂きかねない古代の秘密を解く鍵を握っています。仲間を作り、邪悪な闇の魔法使いと戦い、最後には魔法界の運命を導くことになるでしょう。伝説はあなたによって紡がれます。未知の運命、知られざる物語を紡ごう。

『ホグワーツ・レガシー』インプレッション! 「ハリー・ポッター」世界への濃密すぎる没入感【特集第1回】

Lost Records:Bloom & Rage – Tape 2

• 発売元:DON’T NOD ENTERTAINMENT
• フォーマット:PlayStation 5
• ジャンル:アドベンチャー
• 「ゲームカタログ」
• 提供開始日:2025年4月15日(火)


Dontnodが贈る最新のナラティブアドベンチャーが、1995年の風光明媚なミシガン州の一角へ、プレイヤーを誘います。舞台は一見のんびりとした小さな町”ベルベットコーヴ”。密集した森林と静かな湖の間に位置するこの町は、美しさと奇妙さが交錯する場所です。前半のエピソード「Bloom」は、2月のゲームカタログに掲載。後半となる「Rage」では、女友達同士の冒険がさらに続き、結末を迎えます。物語が展開するにつれ、育まれた友情、パンクバンドの結成、そして人生を永遠に変える謎めいた出来事を通じて築かれた絆が、究極の試練にさらされます。1995年と2022年というふたつの時間軸を行き来しながら、彼女たちが当時見つけた人生を変える秘密を解き明かし、長い年月を経た今、なぜ彼女たちが再会することになったかを紐解きましょう。この27年間、自分たちから遠ざかっていた運命的な記憶に、彼女たちは共に立ち向かわなければいけないのです。

Blue Prince

• 発売元:Raw Fury
• フォーマット:PlayStation 5
• ジャンル:アドベンチャー、パズル
• 「ゲームカタログ」
• 提供開始日:2025年4月10日(木)

変化する部屋を持つ謎めく大邸宅、ホリィ山へようこそ。『Blue Prince』には、謎、戦略、難題がユニークに織り交ぜられた要素が満載。予測不可能な旅が展開され、ジャンルにとらわれない体験を楽しめます。ホリィ山の相続人として、変わりゆくホール内を探索し、ルーム46を見つけることを託されたプレイヤーは、邸宅の奥へと進んで行くなか、謎は見つからない部屋以外にもあることに気づきはじめます。脅迫のやりとり、政治的な企み、児童文学作家の謎の失踪といった、複雑な要素が絡み合った過去を調べていきましょう。深く踏み込めば踏み込むほど、過去は思ったほど遠くないことに気づくことになります。

バトルフィールド 1

• 発売元:エレクトロニック・アーツ(株)
• フォーマット:PlayStation®4
• ジャンル:シューティング
• 「ゲームカタログ」
• 提供開始日:2025年4月15日(火)

『バトルフィールド 1』で、全面戦争の夜明けを体験。包囲されたフランスの都市で体験する緊迫した市街戦から、イタリアアルプスの厳重に守られた山岳要塞、さらにはアラビアの砂漠での狂気の戦闘に至るまで、壮大な戦場を戦い抜こう。冒険に満ちたキャンペーンを通じて戦争中の世界を体験し、最大64人のプレイヤーと壮大なマルチプレイに参加して、地球を揺るがす破壊とダイナミックな天候変化に戦術を適応させよう。歩兵として戦ったり、馬を率いて突撃したり、戦車や複葉機から、巨大なベヒーモス(バトルフィールド史上最大級の搭乗兵器)に至るまで、驚異的な搭乗兵器を操って陸・空・海の戦いを繰り広げよう。

古いけど新しい! 人気シリーズ最新作『バトルフィールド 1』は第一次世界大戦が舞台【特集第1回/電撃PS】

そのほかの4月新規追加タイトル

ゲームカタログ(エクストラおよびプレミアムプランが対象)

・EA Sports PGA Tour (PS5)

クラシックスカタログ(プレミアムプランが対象)

・Alone in the Dark 2 (初代PlayStation)

・怪獣大激戦 War of the Monsters (PlayStation®2)

※ PlayStation Plusゲームカタログのラインナップは、一部の地域では異なる場合があります。お住まいの地域のラインナップについては、リリース日にPlayStation®Storeでご確認ください。

PlayStation®Plus「ゲームカタログ」最新おすすめガイド 2024 Spring
PlayStation®Plus「ゲームカタログ」──ジャンル別おすすめソフトガイド
PlayStation®Plus「クラシックスカタログ」──懐かしのおすすめソフト20選!
新しくなったPlayStation®Plus完全活用ガイド──3つのプランのどれを選ぶ?

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields