
※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
ヘルダイバーの諸君、国防省の高官は諸君こそ最高の兵士であると絶賛しました。最高の兵士には、最高の装備が必要です。そのため国防省は、プレミアムウォーボンド「パイソンコマンドー」(※1)の配備を前倒し、12月2日(火)に諸君のスーパーデストロイヤーに届くよう手配しました。
※映像は英語版です。
武器と戦略支援
まずは武器について紹介しましょう。「パイソンコマンドー」では、新たに戦略支援3つとメイン武器ひとつが追加されます。
小隊指揮官たちからは、ミニガンを求める声がこれまでに何千件も寄せられてきました。そこで今回、ようやくヘルダイバーの諸君に”M-1000 マキシガン”を供給できることになりました! 弾薬が弾帯で装填される非常に装弾数が多いこの武器は、虫どもを駆逐するのにピッタリの武器です。
さらにこのウォーボンドでは、ヘルダイバーの信頼できる相棒のラインアップにもうひとつの戦略支援が追加されます。それは、”AX/FLAM-75 “ガードドッグ” ホットドッグ”です。このドローンには火炎放射器が搭載されており、自由の炎で敵を丸焼きにします。なお、燃料が切れると補給のためにバックパックに戻ります。
ジャングルを焼き尽くしてしまうのを避けたいなら、”CQD-9 伐採ツール”で森を切り払うのはどうでしょう。これなら、木であろうと敵であろうと必ず切り払うことができます。
最後に紹介するのは、ほかに例を見ない新たなメイン武器です。アサルトライフルとグレネードランチャーを組み合わせた”AR/GL-21 ワン・ツー”をご紹介します。この武器には重量がありますが、その分与えるダメージも大きく、ふたつの銃の役割をひとつで賄えるため、メイン武器スロットでカバーできる状況が広がります。
アーマーとマント
「パイソンコマンドー」には、以前の「バイパーコマンドー」と同じく、2種類のアーマーセットが含まれています。どちらも、前述した武器を使うのにもってこいです。
最初に紹介するのは、ライトアーマーセット”RS-20 コンストリクター”です。これは愛国アームレスラーリーグの公式ユニフォームでもあるため、あなたの小隊が敵を上腕二頭筋で慄かせるのに役立つことでしょう。あなたがチームの先導役なら、伝説のヘルダイバー、ロナルド・マンボのたくましい肉体をモチーフにしたヘビーアーマーセット、”RS-40 狩猟獣 ”を使うべきかも知れません。
どちらのアーマーも、ひるみやふき飛ばしを発生させるような攻撃に対する耐性を高めるパッシブ“頑丈”を持っています。
また、2種類のマントとそれぞれに対応するプレイヤーカードも用意されています。戦いで擦り切れたような見た目の”引き裂かれたる敵”、目にしたあらゆる反民主主義的行動を抑圧するヘルダイバーのための”締め上げる者の印”です。
パターンとエモート
これらに加えて、”腕立て伏せ”エモートが使用可能になります。これで、いつでも誰かに腕立て伏せを20回やらせることができます。
パイソンコマンドーには、FRVやエクソスーツ、ヘルポッド、シャトルで使えるカメレオンカモフラージュパターンも収録されています。
最後の仕上げとして、パイソンコマンドーのプレイヤー称号でチーム全体の連携を図りましょう。脱出地点への道を塞ぐものに、電光石火の攻勢を仕掛けるのです。
プレミアムウォーボンド「パイソンコマンダー」は、12月2日(火)にリリースされます。自由の劇薬を悪の中枢におみまいしてやりましょう!

※画像は英語版です。
※1 これらのコンテンツを実際に利用するには、ゲーム本編、スーパークレジットの有料購入、ゲーム進行によるロック解除が必要です。
HELLDIVERS 2
・メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation®5
・ジャンル:アクション
・配信日:好評発売中
・価格:ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 4,480円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スーパー市民エディション 6,480円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
PlayStation™Networkのアカウントが必要です。ゲームをプレイするには、インターネット接続とPS5でのPlayStation®Plus利用権(別売)の購入が必要です。PlayStation Plusは、利用期間が終了するまでにキャンセルしない限りご利用中の利用権と同一期間のご利用に必要な金額(自動更新時のPlayStation®Storeにおける通常価格)が自動的に決済され、利用期間が更新されます。利用規約はこちらをご覧ください。
©2024 Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by Arrowhead Game Studios AB. Helldivers is a registered trademark of Sony Interactive Entertainment LLC and related companies in the U.S. and other countries.









コメントに参加する
コメントを投稿するコメントを投稿する前に