斬新なアイデアが詰まったインディーゲームが、PlayStation®5/PlayStation®4に続々登場! 「人気のインディーゲームを遊んでみたい」という人のために、2023年6月に発売されたタイトルの中から6作品を紹介しよう。
水彩画のようなグラフィックで描かれる『Dordogne(ドルドーニュ)』は、南フランスで祖母との思い出をたどるアドベンチャーゲーム。『ローグ・レガシー2』は、”系譜”をテーマにしたローグライトアクションだ。剣戟アクション『Until You Fall』、スポーツアクション『C-Smash VRS』はどちらもPlayStation®VR2に対応し、体を動かしながら爽快にプレイできる。デッキビルドとRPGを融合した『SOULVARS』、70年代アメリカ風のゾンビRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』は、ドット絵によるアニメーションが見どころになっている。バラエティに富んだラインナップから、お気に入りのタイトルを見つけよう。
Dordogne(ドルドーニュ)
祖母との思い出が蘇る、南フランス発アドベンチャー
PS5/PS4用ソフトウェア『Dordogne(ドルドーニュ)』は、大好きだった亡き祖母の家で不思議な物語を体験するアドベンチャーゲーム。「あなたの人生が豊かで良いものになりますように」──天国の祖母から1通の手紙とパズルが届いたミミは、幼い頃に祖母と暮らしていたフランス・ドルドーニュ地方へ向かう。今では大人になった彼女は、祖母との絆をたどる過程でさまざまな記憶を思い出していく。優しく淡い水彩画のタッチで描かれた風景と美しい音楽で綴られる、”あの夏”のドルドーニュへ旅立とう。
物語は、現在と過去、ふたつの時間を行き来しながら進んでいく。さまざまなクエストに挑戦しながら、祖母が暮らしていた現在の家と、10歳だった少女時代の過去の世界を旅しよう。鮮やかな新緑の森を散策したり、光り輝く湖でカヤックを楽しんだり、高くそびえる山々で登山をしたり、時には薄暗い洞窟を探検したり。美しい景色を写真に残し、虫や風の音を録音し、メッセージや思い出の品を集めて自分だけの日記を綴ることもできる。
ミミは、祖母から贈られたパズルを想像力と忍耐力、そして閃きによって解き明かしていく。果たして、祖母が彼女に伝えたかったものとは。過去と現在が交錯する中、大人の選択と子供の頃の穏やかな記憶をより合わせ、失われた家族の秘密が少しずつひもといていこう。ゆったりとした時の流れを感じながら、風景、香り、音、そして感覚といった思い出を呼び覚まし、心が震える物語を体験してほしい。
Dordogne(ドルドーニュ)
・発売元:Focus Entertainment
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アドベンチャー
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 2,420円(税込)
・プレイ人数:1人
・レーティング:IARC 3+(3才以上対象)
※IARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合です。
※ダウンロード専用タイトル
ローグ・レガシー2
一族の系譜をつなぐローグライトアクション
PS5/PS4用ソフトウェア『ローグ・レガシー2』は、”系譜”をテーマにした本格ローグライトアクション。プレイヤーは、謎の契約に従う一族となり、無数の敵と危険な罠が待ち受ける巨大な城塞を探索していく。グラフィックは、約10年前に発売された初代『ローグ・レガシー』の2Dスタイルから手描きの背景と3Dキャラクターが融合した2.5Dスタイルに。前作で好評だった軽快なアクションも、新クラスやアビリティが加わることで深みを増し、ローグライトの基本である繰り返しプレイをより楽しめるものにしている。
プレイヤーが探索するのは、入るたびに部屋の構造や敵・トラップなどの配置が変化するマップ。敵を倒し、財宝や新たなアビリティを手に入れながら、ひたすら城塞の奥を目指すことになる。15種類のクラス(職業)ごとに異なる基本攻撃、秘技やスペル、ダッシュやスピンキックなど、爽快なアクションを駆使して道を切り拓いていこう。各エリアには強力なボスも待ち受けるため、油断は禁物だ。
探索中に命を落とすと、そこまでに稼いだお金や素材などを子孫が引き継ぐことになる。3人の世継ぎ候補からひとりを選び、城の入り口から新たな探索を始める仕組みだ。新たな主役となる世継ぎは、クラスのほかに一風変わった特性を持つ者がおり、それがキャラクターの個性になっている。新たなアビリティを永続的に授かる「家宝」、ステータスを強化するのと引き換えに気力が減少する「レリック」など、新要素も多数加わり、すべてにおいてグレードアップしている一作だ。
ローグ・レガシー2
・発売元:Cellar Door Games
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アクション
・発売日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 2,750円(税込)
・プレイ人数:1人
・レーティング:IARC 7+(7才以上対象)
※IARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合です。
※ダウンロード専用タイトル
Until You Fall
自分だけの剣術を編み出すVRハック&スラッシュ
PS VR2/PS VR用ソフトウェア『Until You Fall』は、『I Expect You To Die』を手掛けたチームによる、アーケードゲームにインスパイアされたVRハック&スラッシュローグライト。PS VR専用のPS4版はすでに配信されていたが、新たにPS VR2専用のPS5版が配信された。プレイヤーは80年代を想起させる「シンセウェイヴ」をBGMに、両腕を振るい、全身を動かしながら自分だけの戦闘スタイルを編み出していく。ネオンカラーの煌めく世界で、戦闘をくぐり抜けながらたくましく成長し、魔法の力が封入された怪物たちを討伐しよう。
舞台は、原因不明の大災厄によって荒廃したロカール。プレイヤーは、最後に残ったルーンナイトとして、廃墟をさまようモンスターや邪悪な霊に立ち向かうことになる。謎のルーン研究者の力を借りて、使命を全うするために必要な武器を鍛え、ロカールを救う勇者になれるだろうか。
プレイヤーは攻撃・防御・呪文・回避を駆使し、魔力で強化された怪物がはびこるネオンファンタジー世界を突き進んでいく。剣や斧、フレイルなど装備する武器によってゲームプレイは大きく変化。おぞましい怪物を率いるボスを倒すには、個別の戦略が必要になる。報酬、パワーアップ、敵の構成、ルームはランダムで変わるため、何度プレイしても飽きることはない。数時間にわたって試行錯誤を繰り返し、激しく身体を動かしながらプレイするため、自宅でできるワークアウトとしても楽しめる。
Until You Fall
・発売元:SCHELL GAMES
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:VRアクション
・配信日:好評配信中
・価格:PS5 ダウンロード版 販売価格 3,300円(税込)
PS4 ダウンロード版 販売価格 2,750円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
※PS4:PlayStation VR専用
※PS5:PlayStation VR2専用
『Until You Fall』公式サイトはこちら(海外サイト)
『Until You Fall』をPS Storeで購入する
C-Smash VRS
VRで楽しむスカッシュ風ブロック崩し!
PS VR2専用タイトルの『C-Smash VRS』は、2001年にセガが発売したスポーツアクション『コズミックスマッシュ』をVRで再構築したゲーム。壁に囲まれたインドアテニスのスカッシュのようにボールを打ち、ターゲットとなるブロックに当てて消していこう。開発を手掛けるのは、イギリスのインディースタジオWolf & Wood。デザイナーにCory Schmitz氏(『Rez Infinite』『Sound Shapes』など)、音楽にケン・イシイ氏(『Rez Infinite』など)やDanalogue氏(『The Comet is Coming』『Soccer 96』など)らを起用している。
プレイ方法はシンプルで直感的。PlayStation VR2 Sense®コントローラーを握った手を振れば、ゲーム内でも同じ動作でラケットをスイングし、ボールを打ち返すことができる。トリガーを引くとラケットにパワーが溜まり、強烈なパワースマッシュを放つことも可能だ。ステージにはターゲットとなるブロックが浮かんでおり、これらを狙い打って消していく。ボールを遮るボードもあるが、天井や床、横の壁で跳ね返らせれば、ボードをかいくぐってブロックに命中させることができる。
ソロプレイ用のジャーニーモードのほかに、オンラインマルチプレイにも対応。自分のターゲットを守りながら相手のターゲットを消す「ヘッド・トゥ・ヘッド」、ラリーをしながら、ステージ中間に出現する小さなターゲットを相手よりも先に打ち抜く「クイックショット」、狭いステージでふたつのボールを相手の体にぶつけ合う「ボディーショット」などさまざまな対戦形式が用意されているため、時間を忘れて没頭してしまうはずだ。
C-Smash VRS
・発売元:RapidEyeMovers Ltd.
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:リズムアクション、スポーツ
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 4,070円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:2人)
・レーティング:IARC 3+(3才以上対象)
※IARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合です。
※ダウンロード専用タイトル
※PlayStation VR2専用
SOULVARS
爽快かつ奥深い、魂のデッキビルドRPG
PS5/PS4用ソフトウェア『SOULVARS』は、同名のスマートフォンゲームをベースにしたデッキビルドRPG。ダイナミックで小気味いいドット絵アニメーションと、現代を舞台にしたハードボイルドなストーリーを存分に楽しむことができる。PS5/PS4版では、快適さを損ねることなく横画面UIコントローラー操作に大幅に改修。大画面でプレイすることで、オリジナルを越える爽快感とダイナミズムを堪能できる。奥深いデッキビルド、戦略、バトル、育成、探索を心ゆくまで楽しもう。
最大の特徴は、新感覚のデッキビルドバトル「ソウルビットシステム」。「ソウルビット」と呼ばれる手札を使い、それらを組み合わせて発動する100種以上の「アーツ」、手札を制御する「アビリティ」によって、多彩な戦略が生み出される。異形ドミネーターが繰り出す強力な攻撃や状態異常をさばきつつ、戦況に応じた一手を選び、勝利を掴もう。高い戦略性と爽快感を同時に味わえる、かつてないデッキビルド×RPG体験が待っている。
バトルで選択できるソウルビットは、装備するギアによって変化する。各ギアには固定のソウルビットが割り当てられ、バトル時にはそれらがランダムでドローされる。使用したいアーツに応じてギアを付け替え、バトルを優位に進めるための戦略を組み立てよう。さらに、「ソウルドライバー」を装備すると、キャラクターのステータスが大幅に上昇。さまざまなソウルドライバーとシンクロして、キャラクターを強化する楽しさを味わえる。
SOULVARS
・発売元:集英社ゲームズ
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:魂のデッキビルドRPG
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 1,980円(税込)
・プレイ人数:1人
・レーティング:IARC 3+(3才以上対象)
※IARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合です。
※ダウンロード専用タイトル
ゾンビ・オブ・ザ・ドット
70年代アメリカの空気漂うゾンビRPG
PS5/PS4用ソフトウェア『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』は、70年代アメリカの空気感が漂う世界をドット絵で描いたRPG。生存者との出会い、人間同士の対立、チェーンソーにショッピングモールといったゾンビ映画でおなじみの要素を詰め込み、厚みのあるドラマをターン制コマンドバトルとともに楽しむことができる。企画・原案・監修は、『428 ~封鎖された渋谷で~』の総監督、『タイムトラベラーズ』のディレクターを務めたイシイジロウ氏。ある病院で目覚めた警察官ベンは、仲間を集め、ゾンビに溢れた大陸から脱出できるだろうか。
戦闘は、画面上を動き回るゾンビにぶつかると戦いが始まるシンボルエンカウントのターン制コマンドバトルを採用。奥行き感のある戦闘システムになっており、ターンを重ねるごとにジワジワとゾンビが近寄ってくる。貴重な銃弾を使うべきか、リスクを冒して接近戦に持ち込むか。その選択と決断が、プレイヤーの生死を分けることになる。
生き延びるためには、物資の確保も重要なポイントだ。壊れた車や倒れたゾンビから「ショットガンの弾薬」を回収したり、廃墟と化した薬局の棚から「血清」を獲得したりするため、マップをくまなく探索しなければならない。「食料物資」はキャラクターの最大HPを上昇させるため、生存の大きな助けとなるだろう。さらに、ドット絵のホラー演出にも注目したい。「倒れていると思っていたゾンビが……」「扉を開けるとそこには!?」といった仕掛けがふんだんに盛り込まれ、ドキッとすること間違いなし!
ゾンビ・オブ・ザ・ドット
・発売元:ケムコ
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:ゾンビRPG
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 1,320円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
©2023 Dordogne a game developed by Umanimation and published by Focus Entertainment. Dordogne, Focus Entertainment, Umanimation, Un Je Ne Sais Quoi and their respective logos are trademarks or registered trademarks. All other trademarks, registered trademarks or their logos belong to their respective owners. All rights reserved.
© Cellar Door Games Inc. 2023. All rights reserved.
@2023 Schell Games LLC
©2023 RapidEyemovers Ltd.
©ginolabo / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
© 2022-2023 KEMCO/Hit-Point/JiroIshii
コメントの受付は終了しました。