
※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
2020年10月15日(木)追記
このたびのアップデートに伴い、パーティーの安全性においてボイスチャットが録音される可能性がある旨の通知をユーザーの皆さんにお届けしました。PlayStation®5では、ユーザーの皆さんがモデレーション審査用に、ボイスチャットの録音をSIEに送信できる機能がご利用いただけます。現在PlayStation®4上で皆さんにお届けしている通知は、PS5発売後にPS4ユーザーがPS5ユーザーとのボイスチャットに参加した際、PS5ユーザー側が録音したボイスチャットをSIEに送信される可能性があるということをお知らせするものです。
PS4の最新システムソフトウェア「バージョン8.00」アップデートを全世界で本日10月14日(水)より開始します。このアップデートでは、既存のパーティーとメッセージ機能の変更、ペアレンタルコントロールのアップデートや新しい初期アバターの追加などを実施します。
PS4 システムソフトウェア「バージョン8.00」アップデートの主な機能
パーティーとメッセージ機能のアップデート
今回のアップデートでは、パーティーとメッセージ機能がこれまで以上に連携するようになり、ユーザーインターフェースも変わります。アップデート後には、パーティーのボイスチャットやメッセージのやりとりで使用する「グループ」が両方の機能で共通になるため、それぞれにおいて同じグループを作成する必要がなくなります。これによりPS4、そして発売後にはPS5でも、過去に会話したグループであれば、ひとつのグループ内でパーティーのボイスチャットをしたり、メッセージを送ることができます。
新しいアバター
皆さんのプロフィールでご使用いただける、初期アバターのコレクションを拡大しました。『Bloodborne』『風ノ旅ビト』『Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)』『ゴッド・オブ・ウォー』『The Last of Us Part II』『The Last of Us Remastered』『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』といった皆さんのお気に入りのゲームから、さまざまな種類の新しいアバターを選択できるようになります。
クイックメニューからすべてのマイクをミュート
クイックメニューからすべてのマイクをミュート(消音)するオプションを追加しました。これによりゲーム中でも簡単にマイクをミュートできるようになります。
よりシンプルでフレキシブルになったペアレンタルコントロール
ペアレンタルコントロールでは、「他のプレーヤーとのコミュニケーション」と「プレーヤー作成コンテンツの閲覧」を組み合わせて、ひとつの設定「コミュニケーションとプレーヤー作成コンテンツ」に一本化して、コミュニケーションとプレーヤー作成コンテンツ両方の制限を設定できるようになります。これにより、保護者の皆さまにとって、よりわかりやすく管理しやすい設定を提供いたします。
さらに、お子様が特定のゲームでコミュニケーション機能を使用したい場合、保護者に使用リクエストを送信することができます。リクエストが送信されると、保護者にメールで通知が送られ、保護者はその特定のゲームでの「コミュニケーションとプレーヤー作成コンテンツ」機能を例外に設定し、許可することができます。これにより、保護者とお子様の両者に、より柔軟な選択肢をご提供します。
2段階認証の拡張
PS4の2段階認証機能を拡張し、PS4、モバイル、ウェブでの認証(アクティベーション)および2段階認証時に、オプションとしてサードパーティーの認証アプリを利用できるようになります。
イベント作成とプライベートなコミュニティーの作成機能を削除
バージョン8.00以降、「イベント」を作成すること、または他のユーザーによって作成された既存の「イベント」にアクセスすることができなくなります。
また、PS4の「コミュニティー」で、プライベートなコミュニティーを作成する機能を削除します。既存のプライベートなコミュニティーには、引き続きアクセスできます。
モバイルとPCのリモートプレイアプリをアップデート
バージョン8.00の配信と同時に、iOS端末、Android端末、Windows PC、Mac向けに提供中の「PS4 Remote Play」アプリは、「PS Remote Play」に名称を変更し、PS5に接続するオプションを追加します。この機能を使用するには、PS5からPlayStation™Networkにサインインする必要があるため、11月12日(木)のPS5の発売日まで、もうしばらくお待ちください。
なお、バージョン8.00のアップデートをダウンロードする際には、PS4にLANケーブルを接続して有線でダウンロードすることを推奨します。
さすがにPS5ではVITAでのリモプは切られたか。
いっその事スマホのコントローラーホルダーを公式で作ってくれませんかね。最悪公式ライセンス付与のサードパーティ製でも良いので、どこそこ出してて分かりにくいんですよね。
アップデートしてからフレンド欄のバグが起きてます。お忙しい中ですが対応の方よろしくお願いします。
フレンドの読み込み時にエラーが起きる
フレンドの読み込みエラー発生のため、パーティーチャットが使用できない
アップデートでフレンドの読み込みエラーが出るのは、バグなのか仕様なのか。
仕様ならば何故エラーを吐くのかの説明を、バグならば早急な対応をお願いします。
フレンド一覧に再読み込みになって全然出てきません。パーティも作れません。
・メニューのフレンドを開いたときやトロフィーの比較など、フレンドリストにアクセスすると「WS-44369-6」エラーになります。
・プライバシー設定の「非公開にするゲーム」の設定が初期化されて全て公開になっています。
チェックを付けて確認を押しても反映されません。
・アクティビティーで削除した投稿が復活していて、削除を押しても消せなくなっています。
フレンド欄とパーティーチャットが表示されないバグが出ています。
フレンドが表示されない等バグが酷すぎます。
早急な対応よろしくお願い致します。
アップデート後フレンドリストが見れなくなりまし。後パーティーも作れないです。出来れば早く治して欲しいです
フレンド欄が見れないバグ、パーティーチャットでフレンドの招待が出来ないバグ お忙しいところでありますが対応お願い致します。
バグ直すついでに、グループ作らなくてもパーティーを作れる前の仕様にも戻しておいて下さい。
それかパーティー作る際にグループも作るか作らないか選択権を下さい。
windows8のリモートプレイがサポート終了したのでwindows10にクリインストールしました。(32gbストレージで容量ギリギリだったけど…)
リモートプレイを更新してアカウントにログインして2段階認証をしたらアカウントエラーになりました。※早急に改善してください!!!!お願いします。
システムアップデート後フレンドが表示されなくなりましたw
ソニーさんしっかりして下さい
フレンド一覧を早く読み込めるようにしてください!!
不具合
元に戻すだけでもいいので早く
バグのおかげで使い勝手は以前より悪くなっています。かなり致命的なバグです。
再度検証の後、早急なアップデートパッチの配信をお願い致します
19時頃に本体で新しい8.0にアプデして一度ごはん落ちして帰ってきたら22時過ぎには立ち上げ失敗
強制的にセーフモードで起動、システム8.0の入ったUSBでアップデートを要求している
LANケーブルささってるし、数時間前に入れたのにこの仕打ち・・・
アップデートをする意味は?
さて、USB作るか・・・意味不明な対応策をする私 哀れ
正直仕様元に戻して欲しいです
パーティーに入室後パーティー音声を録音しSONYに自動的に転送やめて下さい友達と楽しい会話が出来ません…直ぐに修正対処お願いします
ものすごくパーティー作成がややこしい。早急に戻してほしい。
シェアボタンを押して□ボタンからのビデオクリップの保存が消えてる
バグや訳の分からない機能を追加して今まであった便利な機能は消す意味がわからない
正直今回のアップデートは無駄に思えます
今までのシステムのままで良かったのにいきなり機能の変更や削除をした所で今更感があり、便利な機能が消えていくのにそれを補う機能が全くない
正直、前の仕様のままでよかったです
バグ酷いしいちいちグループ作成しないとパーティ使えないのも使いずらいです。
パーティーの録音も報告に使用するとは言ってもそれは言い換えれば常に録音してるという事にならないか、
それなら今まで通り自分が呼んだ人間だけがパーティーに入れるようにすればいい
正直今までの仕様でいい
パーティー機能粉砕の為のアプデかよ。
さっさと治せ
カスタムテーマを自由自在に自作できるアップデート追加バグの修正お願いします
アップデート後、フレンドの不具合が出てます。
この責任は誰がとるの?
ゲームに支障をきたしているので早急 に治すかロールバックして貰えますか
すぐに!!
今回のアプデは検証不足ですね。まともにゲームが出来ない程の不具合発生は下請けに丸投げし過ぎが原因でしょ。PS5のリリースで浮かれ過ぎですね。ユーザーの立場に立って仕事を進めて欲しいです。天下のソニーさんらしくないです。1分でも速く改善を望みます。
アップデート後、フレンド欄にて
・すべてのフレンド
・ただいまプレイ中
・フォロー
・カスタムリスト
すべての機能が、エラー出て読み込めませんでした(WS-37505-0)と表示されます。
改善してください。
>>n-takosuke17さん
アップデート済みですがシェアボタンメニューから□ボタンでクリップ保存は消えてませんよ?
ハッキリとド鬼畜なコメントをしますが、不具合追加アプデでしょうか?
このままの状態だと普通にゲームできません。早急に解決願います。
そしていけんなのですが、こんな不具合追加するぐらいならフレンド削除を一気にできるようにしていただきたいです。300人以上いていちいちフレンド選んで削除では1週間かかります。
ソニーさん、申し訳ないですけど外見より中身ですよ。お願いします。
パーティー機能の改悪で使いづらい上、「声を録音する」などと突然通知され、非常に気分が悪い。元の仕様でよかったと思う。
何がしたくてこのアプデをしたんですか?前の方が断然やりやすく、楽しかったです。ゲームにも支障が出てるし、パーティの作り方もめんどくさい。元に戻して欲しいです。
お願いですからメッセージとパーティチャットをアップデート前に戻して下さい。
何故、メッセージとパーティチャットを連動させてしまったんでしょうか?
メッセージならともかく、パーティチャットは毎回同じメンバーで使用するものでもないしメッセージやパーティチャットのメンバーが全員フレンドという訳でも有りません。
それに加え、機能を連動させてしまったが為にメッセージグループが残るようになってしまったので、フレンドと2人だけでチャットしたい時などに新しいグループを作成していくとフレンドの人数分のグループができますよね?
ゲームによっては3人組、4人組のゲームもあります。毎回同じメンバーでやらない時もあります。その都度、新しいグループを作成しろと?同じメンバーで遊ぶ時は以前に作成したグループを探して使用しろと言うのですか?
しかも、以前に参加したグループで誰かがチャットを開始・終了すると通知が来ますよね。個別で通知のON・OFF設定できないですよね?
管理側としては連動させた方がサーバーの負荷軽減や管理が容易になるのかも知れませんが、ユーザー側からしたら過去最悪のアップデートです。
お願いですから、メッセージとパーティチャットだけ前の仕様に戻して下さい。
あの後USBから、再インストールしましたが結局初期化するはめになり
更に最悪なのはプレイステーションのロゴマークが出ただけで、画面真っ暗
なにも表示されません 最悪システムアップデートだよ!
流石にこれは改悪。SNS使って募集かけてやる時とかいちいちグループ作んの面倒臭いです。前の仕様に戻してくれ頼む
アプデ後これだけ迷惑かけて何もないんか?どう責任をとる?金を出して買っている。せっかくの休み前に楽しもうとワクワクしながらオンラインする人もいる。こんなに大迷惑かけて何もないんか?許さん
2段階認証機能でサードパーティーの認証アプリを利用する方法がわからない
今回、8.00来ましたが全くパーティーやフレンドが見ることが出来ません。ソフトウェアアップデートをアップデートする前に、そちら側で試しましたか?
はやく改善して下さい。お願いします。
正直、今回のアプデは改悪の一言に尽きると感じた
余計なアプデじゃないですか。なんでアップデートして、より使いにくくなるんですかね。
これは明らかに二度手間ですよね?
何故便利だった機能を不便な機能にするんですか?
早急に戻していただきたい。
昨日ver8.00にアップデートしてからフレンドリストもパーティもバグっててフレンドと一緒にゲームをプレイできません。バグが治るまでの期間フレンドとゲームできないので、その分の修正がはいるまでの期間、PSプラスの期間を増やしていただかないと困ります。
フレンド欄のバグ、パーティー作成のバグについて早く修正アップデートをしてほしい。まともにゲームが出来ません。
PCでリモートプレイをしようとソニーアカウントでサインインしようとしても、何故かエラーが発生しましたとでてサインインできません。
原因はなんなのでしょうか。
アップデートにより1人のパーティーを作り非公開にすることが出来なくなってしまいました。あの機能が便利だったため1人のパーティーを作り非公開に出来るように検討して欲しいです。お願いします。
アップデート後YouTubeが見れません!改善対策してください!
フレンドの項目もおかしくなります!
普通に使い辛いから戻して
改悪にしか感じない
使う人もいるだろうからいいけど前のと共存させればいいのになんでそうしないの?