2020年1月16日(木)発売予定のPlayStation®4用ソフトウェア『龍が如く7 光と闇の行方』は、「龍が如く」シリーズの正統ナンバリング最新作。新しい舞台となる横浜・伊勢佐木異人町で新主人公・春日一番が巻き起こす、熱き男たちの物語を描くドラマティックRPGだ。
今回は、ジョブごとの個性が光る「極技(きわみわざ)」をはじめ、多彩なバトルシステムについて紹介しよう。
コマンドRPGでもアクションゲームのようなスリル感! 「極技」の「ジャストアクション」を使いこなせ
「ライブコマンドRPGバトル」は、シリーズで培ってきた喧嘩アクションと、誰でも楽しめるRPGを融合させた新しいバトルシステム。RPGでありながら、街中にあるすべての物が一瞬も止まることなく、ダイナミックでハイスピードなバトルがリアルタイムで展開される。
攻撃方法は、「通常攻撃」と「極技」の2つに大きく分けられる。「極技」はMP(メンタルポイント)を消費して繰り出せる特別な技で、通常よりも威力が高い攻撃や仲間の回復など、さまざまな効果がある。使える「極技」はジョブによって大きく変化し、どんな「極技」を使っていくかが戦略のカギを握る。
さらに、攻撃の「極技」の多くには「ジャストアクション」という要素が搭載されている。「ジャストアクション」は従来のシリーズにあった「ヒートアクション」のように、ボタン連打やタイミング入力などのアクション操作を行ない、入力に成功すると敵により大きなダメージを与えることができる。また、敵からの攻撃のヒット直前に「×ボタン」を入力すればダメージを軽減できる。
コマンドRPGでありながらもアクションゲームのようなスリル感が味わえる「ジャストアクション」を成功させ、強敵を撃破しよう。
各キャラクターが持つ「ジャストアクション」搭載の「極技」
各キャラクターの初期ジョブが持つ、「ジャストアクション」を搭載する「極技」の一部を紹介!
春日一番
ジョブ:フリーター
極技:渾身パンチ
春日の最初のジョブである「フリーター」は、ゲーム中唯一の武器を持たないジョブ。己の拳を頼りに、喧嘩バトルスタイルで暴れまわることができる。「渾身パンチ」は「フリーター」で最初に覚える「極技」であり、敵を一定の確率で気絶させられる。「ジャストアクション」を成功させれば、さらなるダメージの上乗せが可能だ。
ジョブ:勇者
極技:メガスイング
春日が「フリーター」の次につくジョブ「勇者」。バットを手に闘うバトルスタイルとなっている。「メガスイング」は広範囲の敵にダメージを与えられる便利な技。「ジャストアクション」成功でダメージがさらに増加する。
ナンバ
ジョブ:ホームレス
極技:謎の杖術
多彩な技を持つナンバの専用ジョブ。ナンバが傘や杖を振り回して連続攻撃する。連続する「ジャストアクション」を成功させれば、非力なジョブである「ホームレス」でも大きなダメージを与えることが可能。
足立宏一
ジョブ:刑事
極技:滅多打ち
パワフルなバトルスタイルが特徴の足立の専用ジョブ。敵に警棒を打ち付ける連続攻撃。「ジャストアクション」に成功すると、攻撃回数を増やすことができる。
向田紗栄子
ジョブ:チーママ
極技:ハンドバッグウィンド
ハンドバッグを振り回すバトルスタイルが特徴の紗栄子の専用ジョブ。バッグの重みを活かして繰り出される回転攻撃。広範囲の敵にダメージを与えられるため、密集状態や狭い場所で繰り出すのに最適。こちらも「ジャストアクション」を成功させれば攻撃威力がアップし、敵を一網打尽にできる。
男性キャラ用の新ジョブ「用心棒」「ホスト」が公開! そのバトルスタイルとは?
春日や仲間の男性キャラクターたちが横浜・伊勢佐木異人町のハローワークで転職できる新たなジョブとして、「用心棒」と「ホスト」が公開された。ジョブごとに、バトルスタイルも技も大きく変化する。
用心棒
刀を振り回す攻撃型のジョブ。刃物系の攻撃は、一定の確率で敵を「出血」という状態異常を付与し、ターン経過するたびに追加ダメージを与えることができるのが特徴だ。
極技:鬼斬り
「鬼斬り」はシンプルで高威力な一刀両断技となっている。
ホスト
酒瓶を片手に持って闘うバトルスタイル。キンキンに冷えた酒を相手に浴びせる「冷気」属性の攻撃や、盛り上げコールでの仲間のサポート、色気で敵を「魅了」状態にして攻撃できないようにさせるなど、トリッキーな技を多く持つ。
特に「冷気」属性の攻撃は敵に「風邪」を引かせて、ターン経過と共に追加ダメージを与えることができる優れもの。さらに風邪は近くにいるほかの敵にも感染するので敵の密集状況次第でさらに効果が上乗せされる。
極技:バブルスプラッシュ
キンキンに冷えたお酒を敵にぶっ掛ける「極技」。敵を「風邪」の状態異常にすることも。
「デリバリーヘルプ」のサービス効果でバトルが有利に! 個性的な助っ人が続々登場!
バトル中にお金を払って強力な助っ人キャラクターを呼び出し、戦いが有利になる効果のサービスを受けられる機能「デリバリーヘルプ」。
“殺戮地獄バサミ”の異名を持つザリガニのナンシーちゃん(スキル:地獄のハサミ)やシリーズおなじみの地下闘技場王者で”ミスターデリバリーヘルプ”と呼ばれるようになったゲイリー・バスター・ホームズ(スキル:G・B・H・G)などのほかにも、個性的な助っ人が続々と登場する。
呼び出せるキャラクターは、街で起こるサブストーリーをクリアしたりメインストーリーを進めたりすることで増えていく。
目まぐるしく変わる状況に対応したバトルテクニックを身につけろ!
「ライブコマンドRPGバトル」では、リアルタイムに目まぐるしく変化する戦況を活かすことが重要。バトルシステムがコマンド選択式に一新されても、これまでの「龍が如く」シリーズ同様、近くに落ちている看板や自転車を使って強力な攻撃を繰り出すといった臨機応変な立ち回りが可能だ。
さらに、敵のポジショニングや周辺の環境を活用するテクニックもあるなど、戦略と工夫次第でバトルが有利になるテクニックが満載!
巻き込み攻撃
攻撃で敵をふっ飛ばし、他の敵に当てれば、追加ダメージが発生するうえに、巻き込んだすべての敵にもダメージを与えるテクニック。「極技」ごとに敵の飛び方が異なるので、状況に合わせてうまく使い分けることが重要だ。
車轢かれ
車道近くのバトルでは、敵を攻撃でふっ飛ばし、走行中の車にぶつけることも可能。車にぶつければ、大ダメージを与えられる。車道付近に敵がいるときは、遠くまで飛ばせる「極技」を駆使して積極的に狙っていこう。
シリーズ最多!! さまざまな系統の敵が立ちはだかる!
本作では多くの種類の敵キャラクターが登場し、その数はシリーズ史上最多! パワーモンスター系、魔法使い系、物を盗む盗賊系など、RPGらしい個性や特徴を持つ敵が多数用意されている。
敵にはいくつかの「系統」がある。ほとんどの敵は何かの「系統」に属しており、その中で強さの段階(グレード)分けがされている。例えば「ギャング」の系統は、最も弱いグレードが「カラーギャング」、そこから「マッドギャング」「ギャングエース」と順に強くなり、最も強いグレードは「ギャングボス」となっている。
ギャング系統
街で悪さをしているヤクザやチンピラとはまた異なった、バイオレンスさを誇る系統。
カラーギャング / マッドギャング / ギャングエース / ギャングボス
下位2種の「カラーギャング」「マッドギャング」は拳で攻撃を仕掛けてくるだけだが、上位2種の「ギャングエース」「ギャングボス」は拳銃を容赦なく発砲してくる強敵。銃撃は防御できない危険な攻撃なので、見かけるようになったら装備と回復アイテムを買いそろえておこう。
軍人系統
右手にククリナイフ、左手にボウガンを持ち、遠近両方に攻撃できる能力を備えた系統。
軍事オタク / 孤独なアーミー / やつざきコマンドー / アーミネーター
グレードが上がるにつれて、ナイフの斬撃、手榴弾の爆撃、ボウガンの連射など、武器を用いた技を駆使してくる。最上位の「アーミネーター」にもなると、「破壊光線」というビームを目から発射する。人間なのかどうかすら謎に包まれた敵だ。
——————————————
龍が如く7 光と闇の行方
・発売元:セガゲームス
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:ドラマティックRPG
・発売日:2020年1月16日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 8,390円+税
ダウンロード版 販売価格 9,229円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)
——————————————
©SEGA
※画面は開発中のものです。
コメントの受付は終了しました。