さらに深まる百花繚乱の英傑劇! 新システムを満載した『三國志13 with パワーアップキット』本日発売!

0 0
さらに深まる百花繚乱の英傑劇! 新システムを満載した『三國志13 with パワーアップキット』本日発売!

20170216-sangokushi13pk-01.jpg

20170216-sangokushi13pk-02.jpg

数々の新要素で『三國志13』が進化! 5つのポイントから、パワーアップ要素を総チェック!

本日2月16日(木)、PlayStation®4/PlayStation®3用ソフトウェア『三國志13 with パワーアップキット』が発売された。『三國志13』は、中国・三国時代の群雄割拠を1人の武将の視点から体感できる「武将プレイ」で人気を集めた歴史シミュレーション。本作は、その『三國志13』をさらに面白くする新要素を多数追加したパワーアップ版だ。

今回は、注目の追加要素を改めておさらい。武将たちの生き様を左右する「威名」をはじめ、戦略、戦闘、武将同士の関係、シナリオ関連と5つのポイントに分け、本作で刷新されたシステムを紹介していく。

公開中のプロモーションムービーでも、導入される新要素がわかりやすくまとめられているので、まずはチェックしておこう。

『三國志13 with パワーアップキット』は、『三國志13』のゲーム本編と、新要素を追加する「パワーアップキット」をセットにした同梱版となっている。すでに『三國志13』を購入済みの人は、単体版『三國志13 パワーアップキット』を購入することで、追加要素をプレイ可能だ。

※PS4®版/PS3®版の『三國志13』をお持ちで、「パワーアップキット」(ダウンロード版)を購入される際は、『三國志13』ゲーム内で[ダウンロードコンテンツ]を選択し、PlayStation®Storeにアクセスしてください。

POINT 1
6系統の「威名」で変わる武将の生き様

「威名」とは、武将が実績を積むことで獲得できる称号のようなもの。仕官済みの武将が対象の「将軍」「軍師」「武官」「官吏」と、在野から世を動かす「侠客」「商人」の6系統があり、系統ごとに複数の威名が存在。名乗った威名に応じて、独自のコマンドや特性を利用できる。

20170216-sangokushi13pk-03.jpg

威名を名乗って決められた条件を満たすと、上位の威名が選択できるようになる。段階が上がるほど、コマンドや特性の効果も強力になっていく。

20170216-sangokushi13pk-04.jpg

威名に応じて、プレイスタイルも変化。「侠客」では、民や武将からの依頼をこなすと自分の「武名」が広がり、それを中華全土に広げるのが目標。勢力に所属する威名とは、また違ったプレイが楽しめる。

なお、プレイ中に別の威名系統へと乗り換えることも可能。各系統の威名には大まかに2つの方向性が用意されており、同じ系統でも方向性の違う威名ではできることも異なってくる。以下では、それぞれの威名の系統を紹介しよう。

軍の統率と兵の運用に特化した指揮官

将軍

将軍は募兵や訓練など、勢力に属する軍勢全体を強化するコマンドが使える系統。用兵に優れる「良将」系、兵法に通じる「智将」系に分かれる。

20170216-sangokushi13pk-05.jpg

人事・軍勢指揮で勢力を導く知の要

軍師

軍師系統は、変幻自在の策で勢力を優勢に導く「策士」系と人心掌握に長けた「顔役」系に分岐。思索コマンドで戦術の威力を高めることで、戦闘時にも活躍できる。

20170216-sangokushi13pk-06.jpg

武をもって名を馳せる戦場の華

武官

武官系統では、武将の戦闘力を高めるコマンドや特性が習得できる。自分の強さを極めていく「猛者」系、率いる部隊を強化しやすい「勇士」系に分岐。

20170216-sangokushi13pk-07.jpg

内政で勢力を支える縁の下の力持ち

官吏

官吏は、農業や商業といった内政や、他勢力との交渉に特化した系統。勢力の財政を管理する「官吏」系、交渉力を磨いて外交で腕を振るう「説客」系に分かれる。

20170216-sangokushi13pk-08.jpg

同志と私兵を率いて全土に武名を轟かせる!

侠客

侠客は、武将を仲間にしつつ、私兵を率いて中華全土に武名を響かせるのが目標。義勇軍となって民を助ける「侠者」、天下を乱す「賊徒」に系統が分岐する。

20170216-sangokushi13pk-09.jpg

圧倒的な財力で天下に影響を与える商売人

商人

商人系統の最終的な威名は、肩入れする勢力に対して”指導”する「白龍」と、”掌握”する「黒龍」。商売で集めた私財を勢力に投資する、パトロン気分が味わえる。

20170216-sangokushi13pk-10.jpg

無敗の軍勢を率いる天下の名将や、財力で乱世を裏から操る悪徳商人など、威名を極めることにより、プレイヤー武将はそれぞれのスタイルで「三国志」の世界に影響を与える存在になれる。威名ごとに大きく違ってくる特性や特殊なコマンドを駆使し、自分だけの生き様を大陸に描き出そう。

POINT 2
「要衝」などの戦略性を高める新要素が続々!

全土に配置された「要衝」、勢力の方針に影響する「君令」、都市を襲う「災害」など、勢力の戦略に関わるさまざまな新要素が導入されたのも、本作のポイント。中でも「要衝」は、ここを押さえられるかどうかで、都市を巡る攻防が有利にも不利にもなる。配下武将の軍勢をうまく配置して、自勢力の領土を固めよう。以下では、戦略に影響する新要素を紹介していく。

20170216-sangokushi13pk-11.jpg

兵糧庫や港など、要衝に建てられる城塞の種類はさまざま。都市の周囲にある要衝で、敵の軍勢を足止めする場面も多い。

支配した「要衝」に「城塞」を築き、他勢力との戦いを有利に!

各都市をつなぐ街道上の要衝は、占領してさまざまな効果を持つ「城塞」を築ける。例えば兵糧庫を建てると、采配戦闘時に本陣近くの部隊の兵糧が減らなくなるなど、大きなメリットが。さらに本作からは、行軍中に徐々に士気が減少する「軍勢士気」が導入されており、城塞はその回復場所としても重要だ。

20170216-sangokushi13pk-12.jpg

城塞の1つである「防砦」を建設すると、戦場が強固な城壁に守られた「関」になり、防衛戦で有利に。建てられる城塞は、要衝のレベルに応じて変わる。

君主の威名に応じた「君令」で、勢力の方針も変化

各勢力では、君主となった武将の威名に応じて「君令」が設定される。例えば曹操が君主の魏は、部下の出世の速さや兵の訓練の効果を上昇させる「唯才是挙」が君令になり、内政と軍事の両面でボーナス効果を得られる。君令はコンピュータが操る勢力でも効果を発揮し、それにより各勢力の動向に違いが出てくることも。周囲の君主と、その君令はきちんとチェックしておこう。

20170216-sangokushi13pk-13.jpg

コンピュータが操作する君主も、勢力の拡大に応じて威名が変わる。君令もそれに合わせて成長し、効果が高まっていく。

都市を襲う「災害」! それを利用した戦略も……

季節ごとにランダムで各都市に発生する「災害」には、「疫病」「洪水」「いなご」「豊作」の4種類がある。疫病、洪水、いなごは都市の人口や兵糧を減少させたり、兵糧の相場を高騰させたりと悪影響があり、豊作は都市の兵糧が増加する嬉しいイベントとなっている。周辺に起きた災害に乗じて敵の都市を攻めるなど、勢力の戦略にとっても重要な要素だ。

20170216-sangokushi13pk-14.jpg

4月に起きる洪水は、都市の兵役人口と城門の耐久力が減少し、周辺の城塞も破壊される厄介な災害。自勢力の都市で発生したら、急いで立て直しを図る必要がある。

POINT 3
マップの拡大や「軍議」「戦術」で、戦闘が一層熱く!

中華全土を再現した1枚マップから画面を切り替えて行なわれる采配戦闘は、マップサイズが従来の約4倍に拡大され、戦いもよりダイナミックに進化。システム面でも新たに「軍議」と「戦術」が追加され、プレイヤーの知略を問う戦いが楽しめるようになった。さらに、武将同士が激突する「一騎討ち」と「舌戦」にも新要素が盛り込まれ、これまで以上に戦闘が面白くなっている。ここでは、進化した戦闘の見どころをチェック!

20170216-sangokushi13pk-15.jpg

起伏に富んだ采配戦闘の戦場マップは、さらに広大なものに。戦場にある陣や軍議で配置した戦術を活用し、味方に勝利をもたらそう。

「軍議」で敵の行動を予測し、味方部隊と戦術を配置!

「軍議」は采配戦闘の開始直前に行なう作戦会議であり、戦場に持ち込む戦術と使用する場所、味方の部隊の配置などを決める重要なもの。軍議では総大将が参軍となる武将を任命し、その参軍が、使う戦術や配置する場所をあらかじめ提案してくれる。参軍の戦略に反対する武将がいた場合は、舌戦で採用する意見が争われることもある。

20170216-sangokushi13pk-16.jpg

軍議で戦術を準備中。参軍の知力が高いと、敵の戦術と配置、敵の進軍経路などを看破してくれる。それを参考に戦闘を行なう、駆け引きの要素も加わった。

陣、罠、兵科──3系統の「戦術」で、戦いを有利に進めよう

「戦術」は、落石や伏兵、味方部隊の回復など、戦いを有利にする大規模な策のこと。「陣戦術」、「罠戦術」、「兵科戦術」の3系統に分類され、マップ内にある特定の「戦術地点」に配置し、そこを制圧することで発動できる。敵に打撃を与えるタイプのものは戦術地点に敵をうまく誘い込む工夫も必要なため、プレイヤーの指揮能力が問われる!

20170216-sangokushi13pk-17.jpg

官吏系の威名で使える「贈賄罠戦術」は、金を消費して敵兵を離反させる。戦術はどれも発動に条件がある分、効果が大きく、不利な戦況を覆したいときにも役立ってくれる。

「一騎討ち」はルールを一新! 「舌戦」にも新しいシステムを導入

合戦時などに起きる「一騎討ち」は5回分の行動をまとめて入力する形式となり、敵の行動を読む必要性が大きく増した。また、軍議での意見対立時や外交時に発生する「舌戦」にも「時勢」が導入され、時勢に合わせたコマンドを使うことで効果が強まる、新システムが採用されている。

20170216-sangokushi13pk-18.jpg

一騎討ちの際は、相手が取ろうとしている行動の一部を見破れる場合も。相手の行動に対して有利なコマンドを選ぶことで、大ダメージを狙える。

20170216-sangokushi13pk-19.jpg

舌戦は、1回ずつコマンドを入力して対決。各ターンとコマンドにそれぞれ設定された時勢を合わせて使うことで、コマンドの効果が強化される。

POINT 4
武将同士の関係にまつわる機能も、より深く進化

他の武将と交流を深めて絆を結び、義兄弟や夫婦になるといった、「武将同士の関係」をシステムに取り入れていた『三國志13』。本作ではそれを活かしつつ、武将の拠点となる「本拠」や、プレイヤー武将と行動を共にしてくれる「同志」、「子供」の誕生などの新要素を追加し、武将同士の関係をさらに奥深いものにしている。

同志や私兵を集め、鍛錬や交流が行なえる「本拠」

新たに登場する「本拠」は、プレイヤー武将とその同志となった武将が暮らす家。「侠客」や「将軍」などの威名は、ここに個人の軍勢となる私兵を置くこともできる。プレイヤー武将の能力を高める「鍛錬」、同志にできる武将の人数や私兵の上限数を増やす「拡張」など、本拠専用のコマンドも用意されている。

20170216-sangokushi13pk-20.jpg

本拠の見た目は、プレイヤー武将の身分や拡張状況によって変化。在野で活動する侠客と商人にとっては、自身の城にも匹敵する重要な施設だ。

常にプレイヤー武将と共にある、頼りになる「同志」

武将同士の関係に新しく加わった「同志」は、プレイヤー武将と本拠に暮らす特別な仲間。他の勢力に引き抜かれることがなく、そのメンバーに応じて同志全員の能力が強化される「同志効果」も得られる。プレイヤー武将が絆を結んだ武将と他の武将に交友関係を結ばせる新システム「親書」も活用して、有力な武将を同志に迎えよう。

20170216-sangokushi13pk-21.jpg

周瑜が「侠客」をしている孫策の同志に! プレイヤー武将が在野から旗揚げするときは、同志も配下として参戦してくれる。ただし在野武将の場合は、同志に迎えられるのも在野武将だけとなる。

結婚して誕生した「子供」を育てる、新たな楽しみ

『三國志13』では異性の武将と絆を深めることで夫婦になれたが、本作では同志武将との会話時に養子を紹介されて結婚する新イベントが追加。また、夫婦で過ごしていると「子供」が誕生し、本拠で次代を担う武将へと育てられるようにもなった。自慢の子供を育てあげ、親子武将が一緒に活躍するプレイも楽しめる。

20170216-sangokushi13pk-22.jpg

子供は配偶者1人につき2人、最大6人まで育てられる。子供の能力は、育成方針を指示して成長させる以外に、本拠でのイベントで伸びる場合もある。

POINT 5
シナリオやエピローグがさらに充実! イベント編集機能も搭載

ゲーム開始時のシナリオには、新しく「小覇王勇躍」「華容道の変」「潼関の戦い」「出師の表」の4つの新シナリオを追加。クリア時のエピローグも威名ごとの変化を含めた30種に増え、プレイヤー武将の活躍を振り返る回想も追加される。ほかには「英傑伝」モードにも、新たに外伝シナリオが追加される。

20170216-sangokushi13pk-23.jpg

仮想シナリオの「華容道の変」。赤壁の戦いで曹操が討ち死にしていたら……という「三国志」のifを体験できる。

20170216-sangokushi13pk-24.jpg

決まった武将でショートシナリオをプレイする英傑伝。追加された外伝では、威名や要衝、戦術などの新要素を覚えられる。

さらに注目すべきは、シリーズで初搭載されるイベント編集機能。本編に登場する歴史イベントや、武将訪問時などに発生する汎用イベント、武将と絆を結ぶときに起きる絆依頼などを自由に作成し、自分だけの三国志のドラマを創り上げられる。ほかにも、名品や武将の戦法を新たに作成したり、シナリオ内の都市や勢力の状態を変えたりする編集機能が用意されている。

20170216-sangokushi13pk-25.jpg

父たちに倣い、劉禅、張苞、関興が桃園の誓いを結ぶオリジナルイベントを作成。メッセージや選択肢による分岐など、細かな設定も編集できる。

晋の武将を含む100人が追加。武将数は総勢800人に!

これまで紹介した5つのポイントだけでなく、100名もの新しい武将が追加されているのも見逃せない。総勢800人もの武将の中には、司馬炎が建国した晋で活躍した通好みの武将もたくさん含まれている。今回は新登場の武将から、晋に仕えた5人を紹介。三国時代の末期を描くシナリオでは、彼らと出会うことも多いはずだ。

20170216-sangokushi13pk-26.jpg

王沈
おうしん

字は処道(しょどう)。曹爽(そうそう)、曹髦(そうぼう)に仕える。魏の第4代皇帝である曹髦から司馬昭の討伐計画を打ち明けられるが、これを密告。司馬氏に味方して、不忠者と罵られながらも出世を果たした。

20170216-sangokushi13pk-27.jpg

何曾
かそう

字は潁考(えいこう)。晋の丞相。司馬昭が後継者に迷った際に、司馬炎を推した。司馬炎から信頼されたが、礼儀作法にうるさい人物で、人々からは煙たがられたという。

20170216-sangokushi13pk-28.jpg

何楨
かてい

字は元幹(げんかん)。魏、晋で幽州刺史を務めた。諸葛誕の反乱鎮圧に功があり、匈奴の劉猛が反乱を起こすと、何度もこれを撃破。匈奴の将である李恪に劉猛を斬らせ、乱を鎮圧した。

20170216-sangokushi13pk-29.jpg

胡沖
こちゅう

呉の第4代皇帝、孫晧(そんこう)の家臣。中書令に任じられ、『呉歴』を著した。晋の呉征討軍が迫ると、孫晧は胡沖に降伏文書を書かせた。呉の滅亡後は晋に仕え、呉郡太守などを歴任。

20170216-sangokushi13pk-30.jpg

唐彬
とうひん

字は儒宗(じゅそう)。晋の広武将軍。279年、晋が呉討伐の兵を起こすと、龍驤(りゅうじょう)将軍の王濬(おうしゅん)と共に水陸20余万の兵を率い、旧蜀領から長江沿いに進軍した。

初回封入特典は3本の追加シナリオ! さらにオリジナルイベントも!!

本作では初回封入特典として、「五路侵攻」「姜維北伐」「四夷六国」の3つの追加シナリオをダウンロードできるシリアルコードが、通常版と「TREASURE BOX」のパッケージに同梱される。ダウンロード版では、2017年2月22日(水)までに購入することで、同じ特典が手に入る。

「五路侵攻」は、魏と呉による5方向からの蜀討伐作戦に諸葛亮が対抗する史実シナリオ。「姜維北伐」と「四夷六国」は、それぞれ姜維の北伐に呼応する形で起きる魏の諸将による謀反と、6つの異民族の侵攻に劉備が立ち向かう姿を描いた仮想シナリオとなっている。

20170216-sangokushi13pk-31.jpg

<初回封入特典>
追加シナリオ「五路侵攻」「姜維北伐」「四夷六国」ダウンロード用シリアルコード
※通常版、「TREASURE BOX」共通の特典です。
※ダウンロード版では、2017年2月22日(水)までに購入した場合に入手できます。
※本特典は、後日有料配信される予定です。

また追加特典として、イベント編集機能で作成された「オリジナルイベント」13種も入手可能。本作の開発チームやゲームメディア各社が作成したもの、さらには、吉川英治「三国志」とタイアップしたものなど、多彩なイベントが用意される予定だ。

ほかにも、豪華4大アイテムを封入したスペシャルパッケージ「TREASURE BOX」や、水彩画風に描かれた英傑たちの武将CGを獲得できる店舗別特典なども。それぞれの詳細については、公式サイトの製品情報ページでチェックしよう。

——————————————

三國志13 with パワーアップキット

・発売元:コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®3
・ジャンル:歴史シミュレーション
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 9,800円+税
    ダウンロード版 販売価格10,584円(税込)
    TREASURE BOX 希望小売価格 14,800円+税
    ※TREASURE BOXはパッケージ版のみ。
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)

※ダウンロード版は、発売日から2週間は10%OFFになります。

——————————————

三國志13 パワーアップキット

・発売元:コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®3
・ジャンル:歴史シミュレーション
・発売日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 5,724円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)

※プレイするためには『三國志13』本体が必要となります。
※『三國志13 パワーアップキット』は、ダウンロード版のみの販売で、発売日から2週間は10%OFFになります。
※PS4®版/PS3®版の『三國志13』をお持ちで、「パワーアップキット」(ダウンロード版)を購入される際は、『三國志13』ゲーム内で[ダウンロードコンテンツ]を選択し、PlayStation®Storeにアクセスしてください。

——————————————

『三國志13 with パワーアップキット』公式サイトはこちら

『三國志13』公式Facebookはこちら

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields