PlayStation®4のオンライン配信専用タイトル『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』の開発、Q-Gamesです。2016年9月7日(水)からワールドワイドで配信されています。
無料で始めることのできる「入植者」版と、ボイドの世界をトコトン労働することのできる有料の「建国者」パックが用意されていますので、なにはともあれまずはダウンロードして楽しんでくださいね。
『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』公式サイトはこちら
リリース以来、ハイペースで新アイテムや新要素の追加といったアップデートや調整を行なっている『トモチル』ですが、サーバーのメンテナンス情報や、アップデートの詳細などはプレイヤーズインフォメーションページに掲載されています。ぜひチェックしてください。
『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』プレイヤーズインフォメーションはこちら
2017年がスタートしましたね! 今年もよろしくお願いいたします。
おかげさまで『トモチル』もリリース以来5ヵ月が経過し、同志の皆さんに益々楽しんでいただいております。
「トモチルウォーカー」第5回目は、ゲームを始めてみたいとお考えの皆さまの心得となるように、また、改めて『トモチル』の世界を楽しむキッカケになればと、導入部分でまず押さえたいポイントを書いてみます。
<1>人類復興の第一歩! たどり着いた町の現在を知る!
【トモチルウォーカー第1回、第2回】で紹介した一連の流れの基礎を学んだ同志諸君は、地下鉄を降りてとある町にたどり着いていることでしょう。ボイドで覆われた真っ白で無機質な世界、建物は建っているかもしれないけど、閑散とした寂しい世界に映るかもしれません。”プロジェクションクローン”となったあなたの最大にして唯一の目標は「人類の復興」です。町には見えていないだけで、この瞬間も労働に励み、ともに「人類の復興」を目指す同志がいます。
「それでは、いざ労働!!」と言われても、「まず何をすれば??」と思われますよね。では、Optionsボタンを押して今いる町の状況を見てみましょう。この町の人口は? 町にいる同志の数は? 町の資源や電力は?? 確認すべきポイントはたくさんありますが、まずはぐるーっと町を見てまわって、その町の特徴や町に足りないものを探してみましょう。
<2>お気に入りの町を探そう!
このボイドの世界は地下鉄でほかの町へとつながっていて、いつでも地下鉄の駅から別の町へと移動できます。あなたの『トモチル』労働生活のスタートに向けて、気に入った町を見つけてから本格的に労働に勤しんでも良いわけです。まずは町を見てまわり、お気に入りの町を見つけるのもいいかもしれませんね。よく見ると町の建物の色や警察官の顔、果樹の見た目など町によって異なるはずです。あ、町を移動する時は必ずその町の労働監査局で評価してもらうこともお忘れなく!!
<3>「国民百科端末」でボイドの世界に触れてみよう!
では、レッツ労働!! ……と、その前に、町には必ずバス停があります。バス停のそばには必ず「国民百科端末」というテレビ型の端末が設置されていますので、端末にアクセスして『トモチル』の世界をのぞいてみてください。なぜこの世界はボイドに覆われたのか? 「人類の復興」に必要な知識とは? ”プロジェクションクローン”として、あなたがとるべき行動とは!!!……などといきなり言われても、この世界のすべてを把握するのは骨が折れますよね。なんせ一面が真っ白なボイドで覆われた不思議な世界。国民百科端末は、どこの町でも必ずバス停のそばに設置してあります。ことあるごとに少しずつ理解していくのも楽しいですよ。とても不思議でどこかキュート……そんな世界です。
<国民百科端末>
<4>町にいる同志を知る!
お気に入りの町は見つかりましたか? 町にはたくさんの同志が存在しているのですが、ほかの同志の姿が見えるのは同志が何かしらの行動をしているときだけ、というのもこの『トモチル』の特徴の1つです。
自分の周囲に同志がいるか確認したい時はL1ボタンを押してみましょう、白/赤/緑のいずれかの色で同志のシルエットがほんのり見えるはずです。
- 白のシルエットは有権者、この町に住居も構えており、選挙に参加し町の方針を決めるなどができる同志
- 赤のシルエットは市民、住民権を所有しており、ひとしきりなんでもこなせるはずの同志
- 緑のシルエットは入植者、新米同志の可能性……
と、いっても、これはあくまで第一印象です、参考程度におぼえておいてください。
そう、入植者の新米同志はボイドの世界で行なえる活動などは限られており、労働することで得られる評価などによって市民、有権者となり、国家へのさらなる貢献を期待される同志を目指すのです!!
町には必ず万能工作台があります。工作台では、町の設備などを作れるのですが、入植者の同志諸君に作れるものは限られています。
<5>町に必要なことをより深く知る!
また、工作台で建設物や施設を作るには資源が必要です。資源は大きく分けて5種類あります。
- 人口維持のために必要な「食料」
- 建造や修理に必要な「木材」
- 発電にも大活躍する「石炭」
- 町の発展のキーとなるタウンホールへの納入物となる「メタル」
- イズベルグの体内から採取でき、町の外周を取り囲む不安定なボイドを固める不思議な力を持つ「クリスタル」
どれが枯渇しても町は上手く復興/発展していかないことでしょう。現在の町の状況を把握して、必要なものを作ることをおすすめします。
さらに、とっても大事なことは、無理に作らなくてもいいってことです。人口の維持や建造物の修理、怪獣イズベルグとの戦闘など、町では大量の資源を消費します。そのための備蓄を準備しておくこともとても重要なポイントとなります。資源が枯渇しては町の存続の危機です。町に同志がたくさんいればバス停周辺には常に資源が運ばれてきていると思います。バスから降ろされ、バス停の周りにあふれている資源を所定の資源置き場に納めることも大切で立派な労働です。新米同志の皆さんは、まずはできることからはじめてみましょう!!
<6>「労働監査局」への報告は忘れずに!
みなさんの労働は労働監査局に報告することで評価され、対価として配給券を得ることができます。
さぁ、同志諸君! 労働報告で得た配給券でさらなる労働の準備を整えましょう!!! 資源は、町を囲うように現れては消える島と呼ばれる場所からたくさん獲得できます。島には「人類の復興」のカギ、マトリョーシカも出現します。
準備が整ったら、バスに乗って島へ向かいましょう!! バスにはほかの同志の姿もありますか?? さぁ、いざ!!労働です!!!!!
<7>困ったときは……
最後に、プレイされている時に迷うことがあったら、ぜひオンラインマニュアルをご確認ください。プレイヤーズインフォメーションも、情報満載です。FAQなど、プレイに慣れている同志の皆さんも、改めて見直すと新しい発見があるかもしれませんよ。
『The Tomorrow Children』オンラインマニュアルはこちら
『The Tomorrow Children』プレイヤーズインフォメーションのFAQはこちら
<Twitterのフォローのお願い>
『トモチル』の新機能の説明やアップデートの情報などの情報発信の場として。そして、『トモチル』の世界の魅力をお届けするコミュニティーのハブとして、同志の皆さんとのコミュニケーションの場にできればとTwitterで情報発信中!!
ぜひフォローよろしくお願いします。
【Twitter】
『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』 公式アカウント
<基本無料アプリ『The Tomorrow Children The App』配信中!>
町の発展のために欠かすことのできない「万能工作台」のパズルをスマホで手軽にプレイできる基本無料アプリ『The Tomorrow Children The App』。パズルの腕を磨いて、人類復興のために技術向上を目指しましょう!!
iOS版『The Tomorrow Children The App』のダウンロードはこちら
Android版『The Tomorrow Children The App』のダウンロードはこちら
<LINEスタンプ配信中>
実際にゲーム内のプロジェクションクローンを描いたアーティストと同じアーティストが今回のスタンプ用に新たに描き下ろした脱力系テイストのデザインです!!
【LINE STORE】
『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』LINEスタンプ紹介リンク
<『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』はPS Storeで配信中>
無料ではじめて、『トモチル』の世界を試したみたい同志にオススメ!!
▼PS4®『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』入植者版をPS Storeで見る
人類の復興にガッツリ貢献しよう!! あれこれ入ったオトクなパック!!
▼PS4®『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン) 』建国者パックをPS Storeで見る
【「トモチルウォーカー」のバックナンバーはこちら】
第1回:『The Tomorrow Children』を開発目線でご紹介!
第3回:ユーザーの皆さんによる『The Tomorrow Children』名シーン・珍風景をご紹介!
第4回:「いいね」して(もらって)ますか? 12月8日のアップデート後の変化を振り返る
——————————————
The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:ソーシャルアクション
・配信日:建国者パック 好評配信中
入植者版 好評配信中
・価格:建国者パック 販売価格 2,700円(税込)
入植者版 基本プレイ無料(一部アイテム等課金あり)
・プレイ人数:1人(オンライン専用)
・CERO:B(12才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
——————————————
『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』公式サイトはこちら
『The Tomorrow Children』プレイヤーズインフォメーションはこちら
©2016 Sony Interactive Entertainment Inc.
※「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「iPhone」「App Store」「iTunes」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
コメントの受付は終了しました。