配信スタートから早2週間、好評が好評を呼び、続々と中毒プレイヤーを生み出しているPlayStation®4用ソフトウェア『LET IT DIE(レット イット ダイ)』。
プレイヤーの目的は、「バルブの塔」の頂点(てっぺん)を目指すこと。
武器や装備はすべてハック&スラッシュで現地調達が基本! 塔内での油断は即死亡につながる。そんな過酷な環境で、ヒリヒリするような極限のサバイバルに挑むのだ!
詳しいシステムは、特集第1回を参照してほしい。
このゲームに登場する重要なアイテムが、ドクロ型の「デスメタル」。
塔内で死亡したファイターを復活させる時や、保管できるアイテム数を増やしたい時など、ゲーム内で多岐に渡って使用するが、当然ながら簡単には手に入らない。
PlayStation®Storeで購入することも可能だが、調子に乗ってパカパカ使ってしまうと、あっという間に手持ちが尽きてしまう。
「あまりお金を使いたくない」「でも先には進みたい」と、財布の紐を縛ったり、緩めたりしているセンパイ諸氏も多いのではないだろうか?
そこで今回は、PS.Blogスタッフがプレイして体得した「デスメタル節約術」を紹介。20階までの攻略テクニックとあわせてお届けしよう!
<センパイたちが知っておくべき! デスメタル節約術10カ条>
- 保険加入はほどほどに! 瀬戸 際子の勧誘は営業と知れ
- ヤられた時こそKEEP COOL! 熱さはさらなる死を招く
- タイマンを狙え! 敵は1体ずつ仕留める工夫を
- 受け身が基本! 攻撃を誘って隙を突け
- 卑怯と思うな! 背後からの奇襲は基本の「き」
- ヤバい時! 逃げるが勝ちで節約になる
- その宝箱、トラップでは? 甘い罠にはご用心
- 無理は厳禁! エレベーター代をケチるべからず
- サイレンに耳をすませば……ジャッカルズからは全力逃亡
- 食ってよし、焼いてよし、投げてよし! キノコを制するものが塔を制す
Notケチ、Butやりくり上手! デスメタル節約術10カ条
上階に行けば行くほど強敵が待ちかまえ、構造も複雑化していく「バルブの塔」。
プレイヤーが頂点(てっぺん)にたどりつくまでには、幾度となく死を迎えるはずだ。
そんな時に役立つのが「デスメタル」。その場でファイターを復活させることができ、装備やキルコイン(ゲーム内通貨)を失うことなくゲームを続けられる。
他にも、デスメタルを使えば「手荷物預かり所の倉庫拡張」「アイテム開発や購入、施設拡張の待ち時間短縮」「キルコインとの交換」も可能だ。
ただし、デスメタルを手に入れる方法は限られている。
ログインボーナスとしてもらえることもあるが、特定のクエストをクリアした時、非同期型PvP(対戦)の抗争で一定以上の活躍をした時などに入手できるぐらいで入手頻度は低い。
PS Storeで購入も可能だが、あまりお金をつぎ込まずに済むならそれに越したことはないだろう。
そこで編み出したのが、以下のデスメタル節約術! PS.Blogスタッフ4名が屍を積み上げまくって導き出した、情念の節約テクを解説していこう。
【節約術その1】保険加入はほどほどに! 瀬戸 際子の勧誘は営業と知れ
ファイターが塔内で死亡すると、瀬戸 際子が沈痛な面持ちで保険の勧誘にやってくる。ここで「YES」を選ぶとデスメタルを消費してその場で復活。そのまま続きをプレイできる。
なんとも甘い誘惑だが、デスメタルを節約するならここで安易に「YES」と答えてはいけない。
もし「NO」を選んだとしても、キルコインを支払えばファイターを回収できるし、別のファイターを使ってヘイター化したキャラを倒せば元の素体を取り戻すことができるからだ。
「あと一撃でボスが倒せたのに!」「エレベーターが目の前にあったのに、敵にヤラれてしまった!」という緊急事態にのみ、「YES」を選択してみよう。
なお、上階に行きレベルが上がってゆくにつれ、ファイター回収にかかるキルコインの額はかさんでいく。
アイテムやスキルデカールの購入にもお金がかかるため、懐も寂しくなるはずだ。
そんな時のために、ログインボーナスやクエストクリアの報酬としてもらったキルコインを、リワード箱から出さずにおくのも節約テクニックのひとつ。
他のプレイヤーから襲撃されても、このボックスのキルコインは奪われないので安心安全。万一の時にも「あら、そういえばあの箱に」と、奥様のへそくり感覚でキルコインを取り出せる。
とにかく、キルコインが余るほど手に入る序盤は、「デスメタル」を使う必要なし。むしろ、すぐにいっぱいになる「手荷物預かり所」の拡張に使うのが得策だろう。
くれぐれも瀬戸 際子のかわいさに釣られ、毎回保険に加入することのないように! 何故なら、瀬戸 際子はそれが仕事なのだから……。
【節約術その2】ヤられた時こそKEEP COOL! 熱さはさらなる死を招く
「その2」にして、早くも精神論を語りはじめるが許してほしい。
このゲーム、「感情を揺さぶるアクション」というだけあって、プレイヤーを熱くさせる仕掛けが多数設けられている。
設計図や素材をたくさん抱えている時に敵に倒される無念さ、自分を倒した敵による挑発アクションの小憎らしさ、装備が不安なのにエレベーターがない階に上がってしまった時のドキドキ感。
アドレナリンが放出されているせいか、ここまで来たら引き返せないと思うのか、勢いで連続コンティニューしてしまう人も多いはずだ。
しかし、特にヤられた時には、熱くならずにひと呼吸おき、冷静になってデスメタルを使うか否かの判断を下してほしい。
頭が熱くなっていると、その後のプレイにも支障をきたすはず。プレイ中は常に「Keep Cool」を心がけよう!
【節約術その3】タイマンを狙え! 敵は1体ずつ仕留める工夫を
最も命を落としやすいシチュエーションと言えば、複数の敵に狙われた時だろう。
このゲームの場合、複数を相手にすると危険度はぐっと上がる。1体ずつ誘い出し、タイマン勝負で片をつけるのが基本だ。その際、敵を壁際に追い詰めると、敵の逃げ場を奪い、バトルを有利に進められる。
また、世界中のファイターが死んで転化した「ヘイター」が出現したら、自分は戦いに参加せず、敵の同士討ちを誘うのもひとつの手段。
敵の頭数が減ったところで悠々と参戦し、漁夫の利を得ることも戦術だ。とにかく自分vs敵大勢という状況を作らないよう細心の注意を!
ちなみに、PS.Blogスタッフのおすすめ武器は「レッドホットアイロン改」。少し離れた敵も噴出する蒸気で攻撃でき、威力も十分。20階までは強い味方になってくれるはずだ。
【節約術その4】受け身が基本! 攻撃を誘って隙を突け
こちらも戦闘の基本テクニック。多くの場合、敵は攻撃した後に隙ができる(言い換えると、プレイヤー側も同じ)。
攻撃モーションを読み、隙が生まれたタイミングでこちらの攻撃をヒットさせれば、高レベルの敵も比較的容易に倒せる。
ボス戦においても、敵の攻撃パターンを読む点は同じだ。また、ボスには必ずと言っていいほど弱点があるので、それを見極めるのも重要。ここでは20階までの強敵&中ボスの攻略法を紹介しよう。
マックス・シャープ(ボス)
10F オオメノソト
車両の上で戦うため、ポジション取りがカギを握る。角に追い詰められるとハメ攻撃を食らうので、走りながら攻撃後の隙を狙い、ヒット&アウェイで一撃ずつダメージを与えよう。
電流爆破デスマッチのように、電気の流れる柵を利用するのも戦術のひとつだ。
GOTO-9(中ボス)
11F マカツツミ
嘔吐物でスリップさせてきたり、舌で広範囲を攻撃してきたり、ジャンプ攻撃でプレスしてきたりと攻撃バリエーションが豊富。オーラを出している時は、近づかないよう注意!
キノコを食べるので、毒キノコなど攻撃性のあるものを投げてみよう。
BONE TUBER
スピードが速く、遠くからでも一気に間合いを詰めてくる。相手の動きを読み切ったら、ダウンを狙ってレイジムーブを当てるのも手。起き上がるまでに時間がかかるので、ダウン中に追撃を入れることを忘れずに。
REVERSAL TUBERS
楽しい商店街「Fun Town」に現われる強敵。体の正面に攻撃を当てても全て無効になるため、背後に回り込んで近接攻撃を叩き込もう。こちらも、後手必勝が攻略の基本だ。
ちなみにカタツムリが近くにいる時は、紫色の毒にも注意。敵の攻撃を当ててデンデンタケにしてしまおう。
【節約術その5】卑怯と思うな! 背後からの奇襲は基本の「き」
命の危険を減らすためにも、塔内での不必要な戦闘はできるだけ避けたいところ。
「L3」ボタンでしゃがみ移動をすれば敵に見つかりにくくなるうえ、敵の背後に迫ればバックドロップで奇襲攻撃もできる。倒れた敵めがけて〇ボタンを押せば、追い打ちのストンピングも繰り出せる。
開けた場所に敵がワラワラいるというシチュエーションなら、ライフルなどの遠距離武器で敵の頭数を減らす作戦が効果的。
もしくは、敵の視界に入るか入らないかのところまで進み、1体ずつ誘い出し、敵が突っ込んできたところを容赦なくボコろう。
【節約術その6】ヤバい時! 逃げるが勝ちで節約になる
体力はほぼ尽きかけ、手持ちの回復アイテムもゼロ。そんな時に敵と遭遇してしまったら……特にヘイターはヤバい! ここはもちろん、逃げるが勝ちだ!
こちらを発見すると敵は猛然と追ってくるが、追い付いたと同時に攻撃を仕掛けてくる。ダッシュでなくても、動いていれば、この攻撃のたびに敵との距離が広がるので逃げ切ることが可能だ。
ただし、むやみに逃げ回ると、袋小路に追い詰められてジ・エンドになるので、フロアに到着したらエレベーターやエスカレーターの場所をこまめにチェック! 記憶しておくのが最善である。
なお、ダッシュやドッジロールを多用すると心臓がバクバクして動けなくなってしまうので、逃げる時は普通のランがおすすめ。
エクスプレス パス使用者だけが乗れるロイヤルエレベーターなら、扉の前にたどりついたと同時に乗り込めるので、勝負の時はパスを使うことをおすすめする。
【節約術その7】その宝箱、トラップでは? 甘い罠にはご用心
行き止まりにポツンと置かれた宝箱。
「ラッキー!」と開けると入ってきた道が閉ざされ、複数の敵が出現!!
こんなシチュエーションも”『LET IT DIE』あるある”だろう。
このゲームの場合、意味ありげな宝箱はほぼトラップ。また、バルブ作動式の柵などによってエリアを区分できる場所(床に仕切り線がある場所は怪しい)は、まず間違いなく閉じ込められるので気をつけねばならない。
体力や装備に自信がなければ、一時撤退するのが無難。イケそうな場合も、攻撃力の高い近接武器と防御力の高い装備でガチガチに固めてから挑んだほうがいいだろう。
何の考えもなく突っ込むのは、デスメタルの浪費につながるのでNG!
【節約術その8】無理は厳禁! エレベーター代をケチるべからず
グレードの高いファイターを育てていると、低層階の敵がザコに思えてくる。そのため、軽装でホイホイと塔をのぼっていく人も多いはずだ。
しかし、ファイターのグレードが上がると、たとえ低層階でも高レベルのヘイターが出現する。
油断していると物陰から不意に銃撃を食らい、ワタワタしている間に死亡……なんてことも。
慢心することなく、エレベーターを見つけ次第、待合室に帰ってアイテム保管&体力回復を行なうのが無難だ。
なお、自分のやり方としては、塔を上る際、あらかじめどこまで行くのか決めてからプレイしている。エレベーターの先に上階へと続く道があっても、そこはグッと我慢! しています……。
【節約術その9】サイレンに耳をすませば……ジャッカルズからは全力逃亡
8階「メタコウヤ」に到着すると、ファイターたちの天敵であるジャッカルズが初登場する。
それ以降、一定時間以上同じフロアにいると独特の警報音が辺りに鳴り響き、ジャッカルズが出現。
レベル200&一撃で1万以上のHPを削ってくる強敵なので、よほど高グレードなファイターでなければ戦おうとしてはいけない。
しかも、彼らに敗北すると保険は効かず、強制的に待合室に戻されてしまう。あのサイレンが鳴ったら、すぐさま別の階に移動しよう。
他にも、このゲームでは”音”で気づく情報がたくさんある。ヘイターの出現アラーム、サソリやネズミなどの鳴き声(?)などを聞き逃さないよう、音量を一定以上に上げてプレイしたい。
【節約術その10】食ってよし、投げてよし、焼いてよし! キノコを制するものが塔を制す
塔内に生えた各種キノコは、ファイターの心強い味方。
ハートタケ、ムキムキタケなど回復やパラメータアップに役立つキノコもあれば、敵に投げて攻撃できるエレキダケなども存在する。
焼くと効果がアップするので、たき火を見かけたら調理しておくのがおすすめだ。
ただし、服に火が燃え移らないよう注意! 安全な待合室の木野子會舘にある火元で焼くのもいいだろう。
敵から姿を隠すことができるスケルタケはジャッカルズ対策に重宝する。
中でも、デスメタル節約に役立つのがスケルタケ。このキノコを食べれば通常なら15秒間、調理後なら25秒間透明人間になるため、ジャッカルズなど、強敵からの緊急回避にも効果を発揮するだろう。
ここまで節約術10カ条を紹介したが、時には期間限定イベントの報酬でデスメタルがもらえることも。
「減らさない」節約も大切だが、デスメタルを「増やす」ことも重要。毎日ログインして、お得情報を見逃さないように!
また実力がついてきたならクエストやオンラインでの抗争でもデスメタルを獲得できる。センパイ、どんどん上を目指してくださいYO!
LET IT DIE(+2 デスメタル)(新しいウィンドウで開く)
オンライン配信版 ¥110
新エリア追加! 今後のアップデート情報
今後も『LET IT DIE』はアップデートを敢行。すでに公表されているだけでも、以下のアップデートが予定されている!
・新エリアの追加
・新エネミーの追加
・第1弾「4 FORCEMEN」の追加
・新装備追加 装備品第4弾解放
「バルブの塔」の頂点(てっぺん)を目指す戦いはまだ始まったばかり! 今後の続報も要チェック!
3月9日(木)、スペシャルパッケージ『LET IT DIE アンクルプライム エディション』発売!
3月9日(木)に発売されるパッケージ版『LET IT DIE アンクルプライム エディション』は、有料アイテムの「デスメタル」100個をはじめ、ゲームで役立つ武器などが手に入るお買い得なパッケージ。ライバルに差をつけたいなら、こちらもおすすめ!
<『LET IT DIE アンクルプライム エディション』同梱アイテム内容>
アイテム1:デスメタル100個
アイテム2:エクスプレスパス1か月分×2枚
アイテム3:プレミアムデカール(アルティメットファイター) ※1
アイテム4:ジャングルマチェーテ×1 ※2
アイテム5:対人用ツルハシ×1 ※2
アイテム6:盗賊のクロスボウ×1 ※2
※1:アルティメットファイターは、ファイターの全ての基礎パラメーターを10%アップ。プレミアムデカールはファイターが死亡しても消失しない特殊なデカール。
※2:武器には耐久度があり一定期間使用すると壊れるが、武器屋にて何度でも購入することが可能。
たとえ無課金でも、腕さえ確かならガンガン上階へ進めるのが『LET IT DIE』。アクションに自信のある人は、デスメタルを使わずにどこまで行けるかチャレンジするのも面白いだろう。
次回以降も、本作にハマりまくりのスタッフがその魅力をお伝えしていくのでお楽しみに!
——————————————
LET IT DIE(レット イット ダイ)
・発売元:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:サバイバルアクションゲーム
・発売日:ダウンロード版 好評配信中
パッケージ版 2017年3月9日(木)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 108円(税込)
(別途アイテム課金あり/価格分のデスメタル付き)
パッケージ版 希望小売価格 6,900円+税
・プレイ人数:1人
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
——————————————
『LET IT DIE(レット イット ダイ)』公式サイトはこちら
※画面は開発中のものです。
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
コメントの受付は終了しました。