『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』明日11月14日発売! 原点回帰に加えて新生を果たした集大成!

0 0
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』明日11月14日発売! 原点回帰に加えて新生を果たした集大成!

PlayStation®5/PlayStation®4ダウンロード専用タイトル『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が、明日11月14日(金)発売! 本作はレベルファイブが手掛ける超次元サッカーRPG「イナズマイレブン」シリーズの完全新作だ。

「イナズマイレブン」シリーズ家庭用最新作が満を持して発売!

今年で17周年を迎えた「イナズマイレブン」シリーズは、レベルファイブのクロスメディアプロジェクト第1弾作品となる。ハチャメチャかつ迫力満点の”超次元サッカー”を題材として、ゲーム、TVアニメ、漫画など、これまでにさまざまなメディアで展開され、ゲームはシリーズ国内累計830万本以上を出荷。個性豊かなキャラクターが試合で豪快な必殺技を繰り広げ、ときにぶつかったり、特訓を乗り越えたりしながら、強大な敵に仲間と立ち向かっていく。

ファン待望の最新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』では、新たな主人公「笹波雲明(ささなみ うんめい)」を中心に展開する「ストーリーモード」や、過去作から本作の選手まで総勢5,400人以上のキャラクターを仲間にできる「クロニクルモード」、全世界のプレイヤーと競うオンライン大会「ヴィクトリーロード」などが楽しめる。試合を盛り上げる新システムも見どころだ。

【ストーリーモード】くすぶる雲よ、イナズマとなれ──ついに始まる新世代の英雄伝説

「ストーリーモード」では、初代「イナズマイレブン」から25年後の物語が描かれる。サッカーのない世界を求めて「南雲原中」にやってきた新主人公の笹波雲明(ささなみ うんめい)と、全国大会トップの名門校「雷門中」に所属するサッカーモンスターの円堂ハル。ふたりの出会いと雲明の「サッカーへの思い」を変える出来事によって、物語が動き出す。絶対王者の雷門中に挑み、日本一を目指そう。ミッションをクリアするとストーリーが進行していき、学校や町で発生するさまざまなサブクエストも楽しめる。アニメパートはスタジオ「MAPPA」が手掛けており、シリーズ史上最長のアニメで物語の熱さをさらに引き立てる。

「ストーリーモード」について紹介する「ファイナルトレーラー1」はこちら

物語に関わる南雲原イレブンのチームメンバー5名を15名から選出する「セレクトキャラシステム」を搭載。部員候補となるキャラクターは、豪華ゲストやシリーズおなじみの声優が熱演している。選んだキャラクターはストーリー中も会話に参加し、物語をさらに盛り上げてくれる。どんなチームを作るかはプレイヤー次第だ。

公式サイトのセレクトキャラ紹介ページはこちら

フォーカスバトル

物語の中で起こる出来事を、バトルとして表現。ダンスバトルからうどん屋での戦いなど、ユニークかつ多彩なバトルが待ち受ける。「フォーカスバトル オート」によって、AIによるオート進行も選択可能だ。

特訓フェーズ

試合までの間には、自由に特訓できる「特訓フェーズ」が発生する。校門前の階段や造船所跡など、さまざまな特訓ポイントでノルマを達成し、チームを強化しよう。ストーリーが進行すると、さまざまな相手と「サッカーバトル」や「練習試合」が可能に。操作の練習ができる「試合練習システム」も用意されている。

【クロニクルモード】「イナズマイレブン」の全歴史から最強のイレブンを探す旅へ

「クロニクルモード」には、過去作から本作まで総勢5,400人以上の選手と150以上のチームが登場する。これまでのシリーズ作品で行なわれたすべての試合を、未来からきた少年のヴィクトリオとともに追体験したり、自分だけのチームを結成して伝説のチームと戦ったりすることが可能だ。はるか未来では、高次元の存在「マインドイーター」によって人類滅亡の危機が迫っていた。希望を託されたヴィクトリオは歴代「イナズマイレブン」の全歴史をめぐり、最強のイレブンを探す旅に出発する。

「クロニクルモード」について紹介する「ファイナルトレーラー2」はこちら

「ヒストリーチェック」の条件を満たし、歴史を再現して次の物語へ進もう。物語に沿った実況者たちが試合を盛り上げる。選手は一度にランダムで12人が選ばれる「プレイヤーズユニバース」で入手でき、マイチームを10個まで保存して育成できる。

【キズナステーション】自分だけの”イナズマワールド”で対戦や交流を楽しもう

「キズナステーション」では、シリーズおなじみのオブジェなどを自由に配置して、自分だけの町「キズナタウン」を作ることができる。自分の分身となるアバターを作成して友達を町に招待し、対戦や交流を楽しもう。作成したアバターは試合にも出場できるほか、好きなキャラクターをアバターのスキンとして設定することもできる。

マイタウンには、ほかのモードで手に入れたオブジェクトだけでなくキャラクターも配置できる。過去作に登場した思い出のパーツを手に入れて、自慢の町を作ることが可能だ。マイタウンに遊びにきたフレンドとは、そのまま試合をすることもできる。エモート、スタンプ、チャットなどを活用し、ほかのプレイヤーと交流を深めよう。

【システム】進化を遂げた試合システムがゲームを熱く盛り上げる

試合中盤の駆け引きを熱くする「フォーカス」、次のアクションを選択してボールを競り合う「スクランブル」、必殺技を発動する際に必要な「テンション」、相手キーパーのゲージを削り切れば得点できる「キーパーパワー」など、これまでのシリーズ作品にはない新システムが多数実装されている。また、ベータテストのフィードバックをもとにテンポを改善し、初心者にも優しい操作性を実現。戦いを盛り上げる試合中のキャラクター演出の向上や、状況の変化がわかりやすくなっていることに加えて、細かい操作が必要な部分にはオート機能が追加された。

新システムを紹介する「ファイナルトレーラー3」はこちら

過去作すべての「超次元強化」を搭載

本作では選手の気の力を具現化する「化身」や、人の中に眠るケモノの力を引き出す「ソウル」など、過去作におけるすべての「超次元強化」が使用可能! それらに加えて、仲間の力を自分に宿す「キズナトランス」や、隠された力を呼び覚ましてパワーアップする「覚醒パワー」という新たな強化も登場する。

漫画「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」がコロコロコミック12月号より連載開始!

本作を題材にした漫画「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の連載が、明日11月14日(金)発売の月刊コロコロコミック12月号よりスタートする。ゲーム本編とはひと味違う、策士な主人公とヤンキーストライカーの熱い物語を、これまでにも「イナズマイレブン」シリーズの漫画化を手がけてきたやぶのてんや先生が執筆。ゲーム本編とはひと味違う展開を楽しもう。

予約購入特典は選手の育成に役立つDLC「アドバンスドプレイヤーセット」! 予約締切は本日11月13日(木)まで!

PlayStation®Storeでは予約購入特典として、選手の育成に役立つ3つのダウンロードコンテンツ(DLC)がセットになった「アドバンスドプレイヤーセット」が付属する。予約購入特典がもらえるのは本日11月13日(木)までのため、忘れずに予約購入しておこう。

<予約購入特典>
■DLC「アドバンスドプレイヤーセット」
 勝利のミサンガ(獲得経験値アップの装備品)
 特訓ビーンズ各種セット(選手育成用のアイテム)
 ダークエンペラーズ(ユニフォーム)

5つの追加DLCが付属する『デラックスエディション』も販売! 72時間のアーリーアクセス権で今すぐプレイできる

本作は通常版だけでなく、『デラックスエディション』も販売される。ゲーム本編に加えて、序盤から使用可能なレジェンダリー選手を8名の中から1名選択して入手できる「キャラ選択ボックス」、キズナタウンで配置できるキズナオブジェ「サッカー部室・雷門中」と「雷雷軒・稲妻町」、獲得経験値がアップする装備品「誓いのペンダント」、ゴールパフォーマンスの「ヴィクトリージャンプ!」という5つの追加DLCと、72時間のアーリーアクセス権が付属するセット商品だ。発売日は明日11月14日(金)のため、『デラックスエディション』を購入すれば今すぐに遊ぶことができる。

『デラックスエディション』

<価格>
10,010円(税込)
<内容>
■『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ゲーム本編
■DLC「キャラ選択ボックス」(ボックス)
■DLC「サッカー部室・雷門中」(キズナオブジェ)
■DLC「雷雷軒・稲妻町」(キズナオブジェ)
■DLC「誓いのペンダント」(獲得経験値アップの装備品)
■DLC「ヴィクトリージャンプ!」(ゴールパフォーマンス)
■72時間のアーリーアクセス権

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』をPS Storeで予約購入する


イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード

・発売元:レベルファイブ
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:収集・育成サッカーRPG(クロスメディアプロジェクト)
・発売日:2025年11月14日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 8,910円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 10,010円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~8人)
・CERO:B(12才以上対象)


PS Blogの『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』記事はこちら


『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』公式サイトはこちら

「イナズマイレブン」公式Xはこちら

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields