
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』が、PlayStation®5で10月30日(木)に発売することが決定しました。ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dのグラフィック表現で「ロト三部作」がここに完結します!
『ドラゴンクエストI&II』

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のあとの世界を描く『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』がひとつのソフトになって登場。勇者ロトの血を引く子孫たちの新たな冒険の幕が開きます!
『ドラゴンクエストI』
伝説の勇者が大魔王を倒し、平和がもたらされたアレフガルドの地は、闇の覇者・竜王によって再び魔物に覆い尽くされてしまう。苦しむ人々を救うため、勇者ロトの血を引くあなたは、竜王討伐の旅に出る!


原作ではモンスターとのバトルはすべて1対1でしたが、本作では1対多数のバトルも。

『ドラゴンクエストII』
かつてアレフガルドの地を救った勇者ロトの子孫たちによって、新たに3つの国が興された世界。しかし、その平穏は恐ろしい魔物の軍勢に突如として打ち砕かれる。広がりつつある闇のちからに立ち向かうため、ロトの血を引く若き王子・王女たちが真の平和を取り戻す旅に出る!



本作はHD-2Dによるグラフィックの刷新だけではなく、『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』それぞれに新シナリオや新マップなどが多数追加されパワーアップしています。
「ロト三部作」とは

『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の三作品は、物語や冒険の舞台につながりがあることから、作中で語り継がれる伝説の勇者ロトの名を取って「ロト三部作」と呼ばれています。
HD-2D版の「ロト三部作」では、始まりの物語である『ドラゴンクエストIII』のあとに『ドラゴンクエストI&II』をプレイすることで、三部作としての繋がりを楽しめるような展開を用意しています。
HD-2D版「ドラゴンクエスト ロト三部作」の公式サイトはこちら
HD-2Dで描かれる世界

“HD-2D”とは、株式会社スクウェア・エニックス浅野チームが開発したドット絵と3DCGが融合したグラフィック表現です。ドット絵のキャラクターと立体的な背景を組み合わせ、視覚効果や高精細なエフェクトを加えることで、懐かしくも新しい映像表現を実現しています。
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は10月30日(木)の発売に向け、現在予約受付中です。
『ドラゴンクエストI&II 』をPS Storeで予約購入する
ドラゴンクエストI&II
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:RPG
・発売日:2025年10月30日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 7,678円(税込)
ダウンロード版 販売価格 7,678円(税込)
・プレイ人数:1人
・レーティング:審査予定
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
※画面はすべて開発中のものです。
コメントに参加する
コメントを投稿するコメントを投稿する前に