
PlayStation®ファンの皆さん、『モンスターハンターワイルズ』で初となる「交わりの祭事【花舞の儀】」をお楽しみいただきましたが、夏ごろにも季節イベントを開催しますので、どうぞお楽しみに。さて本日は、5月28日(水)より登場の『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボについてご紹介させていただきます。まずは最新の映像をご覧ください。



カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』とのスペシャルコラボが決定しました。人気キャラクター“豪鬼”になりきれるハンターのワンセット防具や重ね着装備、さらに“ブランカちゃん”になりきれるオトモアイルーのワンセット防具と重ね着装備が登場します。コラボ闘技大会クエストをプレイして、ハンターのワンセット防具“豪鬼”シリーズや、オトモのワンセット防具“ブランカちゃんα”シリーズを生産しましょう。
ワンセット防具を生産することで重ね着装備も入手できます。ワンセット防具はほかの防具(各パーツ)と組み合わせて装備することができませんが、見た目を変える重ね着装備とは異なり設定されたスキルも発動し、強化することもできます。


コラボの特別なミッションをクリアすることで、コラボ装備の生産に必要な素材やコラボ報酬を入手することができます。“豪鬼”との物語が体感できるサイドミッションは必見です。HR21以上で、火窯の里”アズズ”のベースキャンプにいるクインからサイドミッションを受注できます。サイドミッションを進めると、闘技大会クエスト“覚悟の証明、強者の証”や“うぬは真の強者たるか”をお楽しみいただけます。
ほかにもスペシャルコラボでは、ハンタープロフィールで使える背景、ポーズ、ネームプレート、称号などコラボ報酬を入手することができます。
“豪鬼”の専用アクションが使用可能に!
“豪鬼”シリーズの“ワンセット防具”を装備するか、“重ね着装備”を使用することで、専用アイテムやジェスチャーが使用可能になり、豪鬼の専用アクションが行なえます。




アイテムスライダーから豪鬼のアクションを選択することができます。たとえば“アシストコンボ・豪鬼”からさまざまなコンボ攻撃に派生させたり、必殺技“豪波動拳”を放ったりすることができます。また、ジェスチャーとして開放される“豪昇龍拳”を使うこともできます。

『ストリートファイター6』の専用システムである“ドライブインパクト”なども再現しており、格闘ゲーム『ストリートファイター6』の醍醐味を体験できます。


また演出面などスペシャルコラボならではの要素も盛り込んでおります。どうぞお楽しみください!


武器を駆使してモンスターを狩猟するコラボならではの“豪鬼”も体験できます。


5月28日(水)から開始するスペシャルコラボまでもうしばらくお待ちください。
『ストリートファイター6』スペシャルコラボをより楽しむための有料ダウンロードコンテンツが新たに登場!
5月28日(水)配信予定

以下の有料ダウンロードコンテンツを5月28日(水)より単体で販売予定です。
- 追加アルマ着せ替え衣装「春麗コスチューム【SF6】」
- 追加アルマ着せ替え衣装「キャミィコスチューム【SF6】」
- 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 波動拳」
- 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 昇龍拳」
- 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 竜巻旋風脚」
- 追加スタンプセット「Street Fighter 6セット」
- 追加チャーム「ブランカちゃん人形」
※ストアへの反映に時間がかかる場合があります。予めご了承ください。
無料タイトルアップデート”ロードマップ”

引き続き『モンスターハンターワイルズ』をお楽しみください!
モンスターハンターワイルズ
・発売元:カプコン
・フォーマット:PlayStation®5
・ジャンル:ハンティングアクション
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 9,900円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 11,900円(税込)
ダウンロード版 販売価格 プレミアムデラックスエディション 13,900円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:C(15才以上対象)
※一部、映像からの切り出したゲーム画面も含まれます。
※製品版でオンラインマルチプレイを利用するにはPlayStation®Plusへの加入が必要です。またブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。
©CAPCOM
コメントに参加する
コメントを投稿するコメントを投稿する前に