2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

0 0
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

本日2月13日(木)に放送した「State of Play」では、最新ゲームのアップデート情報、今後リリース予定のタイトルの紹介や発売日の告知など、さまざまな発表がありました! さて、前置きはこのくらいにして、さっそく本題に入りましょう!

放送のフルバージョンは、以下からご覧いただけます。さらに、各タイトルのトレーラーを盛り込んだ発表内容もまとめています。それぞれのタイトルについては、ゲームの開発チームがPlayStation®.Blogの各記事で詳しく紹介しています。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『ボーダーランズ 4』

Gearboxは、人気シリーズの続編となるルーターシューターゲーム『ボーダーランズ 4』にスポットライトを当て、9月23日(火)にPlayStation®5でリリースされることを発表しました。最新トレーラーでは、惑星カイロスで待ち受ける激しいアクション、破滅的なアクションスキル、そして新たな移動能力が紹介されています。トレーラーの最後にあるように、『ボーダーランズ 4』のゲームプレイの全貌は、今春後半に開催される「State of Play」でお披露目される予定です!

『ボーダーランズ4』が9月23日(火)に発売決定! 惑星カイロスでヴォルト・ハンターに新たなメイヘム(大混乱)が待ち受ける!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『ダーウィンのパラドックス』

2025年にPS5で発売されるこのパズルプラットフォームゲームでは、プレイヤーは海から引き揚げられて謎の食品工場に放り込まれたタコのダーウィンとなり冒険を繰り広げます。ダーウィンはタコの進化的特徴をすべて備えており、どんな地表でも登れる能力、カモフラージュ能力、そして敵から逃れるためにスミを発射するスキルも持っています。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

「デイヴ・ザ・ダイバー : 一番の休日

注目を集めること間違いなしのタッグ! 『デイヴ・ザ・ダイバー』が「龍が如く」シリーズとコラボします。春日一番はブルーホールで休暇を過ごそうとしますが、イルカ密漁の組織に出くわしてしまい、春日とデイヴは行動を起こさざるを得なくなります。今年4月にPS5とPlayStation®4で配信予定のこのDLCでは、カラオケ、ベルトスクロールアクション、そしておなじみの顔ぶれをお楽しみいただけます。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Days Gone Remastered』

『Days Gone Remastered』は、4月25日(金)にPS5に登場し、グラフィックの忠実度、Tempest 3Dオーディオ、DualSense® ワイヤレスコントローラー機能の向上、PlayStation®5 Pro向けのネイティブ4Kと60fpsなどによって生まれ変わりました。サバイバル・アーケードモード、大群アサルト、パーマデスモードなど、新コンテンツも豊富! PS4版をお持ちの方は1,190円(税込)でアップグレードできます。

PS5®『Days Gone Remastered』が4月25日(金)に発売決定! 新たな機能や、ゲームモードをチェック!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』

「デジモンストーリー」シリーズの最新作『デジモンストーリー タイムストレンジャー』が、2025年にPS5で発売されます! このJRPGでは、プレイヤーは人間界とデジタルワールドの幻想的な世界を行き来し、改良されたバトルシステム、アグモンやオメガモンなどの人気キャラクター、さらには新しい役割を持つデジモンたちが登場します。

PS5®『デジモンストーリー タイムストレンジャー』が2025年に発売決定! トレーラーを初公開!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Directive 8020』

Supermassive Gamesがお届けする、PS5で10月2日(木)発売予定のSFホラーゲーム。この最新のストーリートレーラーでは、”カシオペア号”の乗組員たちが人類を救うために、難しい決断を次々と迫られる決死のミッションに挑む様子が描かれます。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Dreams of Another』

Q-Gamesから、今年PS5とPlayStation®VR2で発売される「PixelJunk」シリーズの最新作『Dreams of Another』を紹介! この三人称視点の探索アクションゲームは、”破壊なくして創造はない”という哲学的なテーマに基づいて制作されました。シューティングでオブジェクトを破壊するのではなく、シューティングで世界を具体化し再構築するのです。この型破りなメカニックは、このゲームジャンルにおける常識を覆し、プレイヤーをまったく新しい世界へと引き込みます。

PixelJunkシリーズ最新作『Dreams of Another』がPS5®とPS VR2で2025年発売決定! ”撃つ”ことで世界を創造する哲学的で寓話的なアクションゲーム
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Five Nights At Freddy’s: Secret of the Mimic』

Steel Wool Gamesは、「Five Nights at Freddy’s」シリーズの恐怖の世界へとプレイヤーをいざないます。今年6月13日(金)にPS5とPS VR2で発売される完全新作アドベンチャー『Five Nights At Freddy’s: Secret of the Mimic』。今回公開されたゲームプレイ映像では、ゲームの目標や待ち受ける恐怖の一端が明かされています!

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Hell Is Us』

キャラクターや戦闘の一部が登場する最新トレーラーと並行して、アクションアドベンチャー『Hell is Us』のPS5版が9月4日(木)に発売されることが、本日の「State of Play」にて発表されました!

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

「Lies of P: 序曲

2023年リリースのアクションRPG『Lies of P』に、DLC「Lies of P: 序曲」が登場。崩壊する前の壮麗な街”クラット”へ皆さんをお連れします。”パペットフレンジー”大虐殺の危機に瀕したあなたは、伝説のストーカーズ(謎めいた案内人)に従い、語られることのないストーリーや身も凍るような秘密に迫ります。ゼペットの凶暴な操り人形となって、クラットとその周辺地域を探索し、知られざる秘密を暴き、『Lies of P』の過去と未来を形づくる壮絶な戦いに立ち向かいます!

『Lies of P』では描かれなかった”クラット”に隠された物語を描くDLC「Lies of P:序曲」が2025年夏に登場!

『龍が如く8外伝Pirates in Hawaii』

来月発売される「龍が如く」シリーズの新作アクションアドベンチャーを心待ちにされている皆さんへ、スタジオから素敵なサプライズがあります。なんと2月14日(金)から、デモ版『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』がPS5でお楽しみいただけます! 大人気キャラクター”真島吾朗”を主人公にしたこのスピンオフ作品は、シリーズ作が初めての方にも楽しんでいただける内容となっています。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Lost Soul Aside』

Ultizero Gamesがお届けする『Lost Souls Aside』は、カスタマイズ可能なロードアウトや相乗効果のあるコンボを駆使したスタイリッシュな戦闘が楽しめる爽快SFアドベンチャー! 多種多様な環境、ユニークな敵、魅力的なキャラクター、そして引き込まれるストーリー展開など、緊張と探索に満ちた世界を探索できます。本タイトルは、5月30日(金)にPS5とPCで発売予定です。

超スタイリッシュアクションアドベンチャー『Lost Soul Aside』がPS5®とPC向けに5月30日(金)発売決定!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Metal Eden』

Reikon Gamesがアドレナリン全開のSF FPSと評する『Metal Eden』は、脅威にさらされている遠い未来のスペースコロニーが舞台です。戦闘可能なアンドロイド”アスカ”が入植者たちを守るために配備されています。5月6日(火)にPS5で発売予定の本作では、スピード感のあるアクションがお楽しみいただけます!

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER』

ついに8月28日(木)にPS5に登場することが発表されました! 発売日の発表を記念して、コナミはコブラ部隊の初公開映像などを含む、リメイク版の最新トレーラーを公開。それだけでなく、リメイク版には”猿蛇合戦”のミニゲームモードが復活することがトレーラーの最後で発表されました。

PS5®『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』が8月28日(木)発売決定!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『MindsEye』

ジェイコブ・ディアスと共に、アクションアドベンチャーゲーム『MindsEye』で、過去の答えを探す旅に出かけましょう。この2本のトレーラーでは、架空のアメリカの近未来都市”レッドロック”で繰り広げられるストーリーや迫力ある戦いが披露されます。本作はPS5で今年発売予定です。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『モンスターハンターワイルズ』

カプコンは「State of Play」で、2月28日(金)に迫った『モンスターハンターワイルズ』の発売を控え、プレイヤーを盛り上げるだけでなく、発売後のタイトルアップデートにより、巨大な敵のラインナップが少なくとも1体増えることも明らかにしました!

『モンスターハンターワイルズ』の最新映像にて新モンスターや発売後の無料タイトルアップデート第1弾の追加モンスターを公開!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『鬼武者:Way of the Sword』
『鬼武者2』

カプコンは、本日の「State of Play」で「鬼武者」シリーズに関するふたつの発表を行ないました。まずは『鬼武者:Way of the Sword』の最新トレーラーを公開し、宮本武蔵のキャラクターモデルとして、日本を代表するサムライ映画スターである三船敏郎氏の起用を発表。本ゲームはPS5で2026年に発売予定ですが、今回明らかになった『鬼武者2』のリマスター版はPS5とPS4で今年5月23日(金)に発売されます。

カプコン剣戟アクション最新作『鬼武者 Way of the Sword』の新たな主人公”宮本武蔵”に迫る新トレーラーを公開! 『鬼武者2』も5月23日(金)に発売決定!

PlayStation®Plus 

今回の放送では、今月PlayStation®Plus ゲームカタログに登場するタイトルも発表されました。2月のラインナップ(2月18日(火)配信開始)には、『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』『サガ フロンティア リマスター』そして『Life is Strange』のクリエイターによる『Lost Records: Bloom & Rage』などが、ゲームカタログに登場します。今年は、建築アドベンチャー『Blue Prince』と6人用サバイバルクラフトゲーム『Abiotic Factor』のふたつのインディーズタイトルも、ゲームカタログに登場予定です。

PlayStation Plus 2月のゲームカタログに『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』『サガ フロンティア リマスター』『Lost Records: Bloom & Rage』などが登場!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『SAROS』

Housemarqueは、2026年にPS5とPS5 Proで発売予定の新作『SAROS』を発表しました。この新しいアクションゲームでは、不気味な日食に包まれた”カルコサ”にある失われた異世界のコロニーが舞台。心に残るストーリーが展開されます。プレイヤーは、アルジュン・デヴィラジという名の強靭なソルタリの殺し屋としてプレイします。探し求める人物を見つけ出すためには手段を選びません。ゲームプレイの詳細については、今年中に公開される予定です!

Housemarqueが新作タイトル『SAROS』を発表! 2026年発売予定
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『SHINOBI 復讐の斬撃』

アイコニックな「SHINOBI」シリーズが8月29日(金)に、まったく新しい2Dアクションプラットフォーマーとして復活します! 大ヒット格闘ゲーム『ベア・ナックルIV』を手がけたLizardcubeのユニークな手描きスタイルが特徴です。PS5とPS4で発売されるこのレベルベースのゲームでは、テンポの良いアクションや特殊能力など、過去作品のエッセンスを取り入れています。

PS5®/PS4®『SHINOBI 復讐の斬撃』が8月29日(金)発売決定! セガとLizardcubeへのインタビューをお届け!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『ソニックレーシング クロスワールド』

セガは、PS5とPS4に登場予定の、新しい四輪ソニックレーサーのゲームプレイを初公開しました。このゲームプレイでは、レース中にプレイヤーを別の世界へと移動させる”トラベルリング”と、プレイヤーがさまざまな特典を選択してコース上に展開できるRPGのような”ガジェット機能”が紹介されています。

PS5®/PS4®『ソニックレーシング クロスワールド』のゲームプレイと新メカニクスの詳細が公開!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『スプリット・フィクション』

『It Takes Two』を手がけたHazelight Studiosが贈る『スプリット・フィクション』。PS5向けに制作されたこの協力プレイ型アドベンチャーゲームで、友情が持つ壮大な力を体感しましょう。ミオまたはゾーイに扮したプレイヤーは、ふたりの少女の自由奔放な発想から生まれた物語を旅をしていくなかで、奇妙な場面に遭遇していきます。また、”フレンドパス”を使えば、フレンドを無料でオンラインプレイに招待可能。どちらかがゲームを所有していれば、ふたりでプレイが可能です!

『Splitgate 2』

『Splitgate 2』アルファ版が、2月27日(木)にPS5に登場! このアルファ版は”マルチチーム・ポータルウォーフェアモード”を中心に構築されており、3チームによる8対8対8、合計24人のプレイヤーによる戦闘が、既存マップの20倍の広さを誇るマップで展開されます。1047 Gamesは、社内および社外のプレイテストからのフィードバックに基づいてゲーム改良を行なっています。これは、皆さんがゲームの未来を創り上げる絶好の機会です。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Stellar Blade』

SFアクションゲーム『勝利の女神:NIKKE』とコラボしたエキサイティングな新コンテンツが登場。ボス戦や、コレクタブルドール、ステッカー、新しい衣装が楽しめます。PC版『Stellar Blade』と『勝利の女神:NIKKE』DLC(PS5とPCで利用可能)は、どちらも6月に発売予定です。

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『The Midnight Walk』

前回の「State of Play」での発表後、Moonhoodは手作りのダークファンタジーアドベンチャーゲーム『The Midnight Walk』の新たなゲームプレイを公開しました。さらに発売日が5月15日(木)に決定!

2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『Tides of Annihilation』

Eclipse Glow Studioは、廃墟と化した謎めくロンドンへとプレイヤーをいざなう、シングルプレイヤーアクションアドベンチャーゲーム『Tides of Annihilation』を発表しました。プレイヤーは、灰色の霧の力を操り、2体の幻影騎士を召喚するグウェンドリンの役割を担います。プレイヤーは、好みのプレイスタイルや直面する状況に応じて、どの騎士を召喚するか戦略的に選択しなければなりません。

PS5®『Tides of Annihilation』発表! アーサー王伝説にインスパイアされた、新作アクションアドベンチャー!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『無双:Abyss』

PS5とPS4で本日発売の『無双:Abyss』では、「真・三國無双」シリーズにローグライトな要素を加えてお楽しみいただけます! 地獄で敵の大群と戦いながら、100人以上の英傑を操り、英傑とアイテムの組み合わせを変えながら、困難な障壁を乗り越え、新たな戦略を編み出し、未知なる世界へと足を踏み入れましょう!

コーエーテクモのローグライトゲーム『無双:Abyss』がPS5®とPS4®で本日2月13日(木)発売!
2025年2月の「State of Play」の放送を総まとめ! 公開された最新情報をここからチェック!

『WWE 2K25』

WWEのポール・ヘイマン氏が「State of Play」に登場し、『WWE 2K25』の最新情報を発表。このトレーラーでは、3月14日(金)にPS5とPS4で発売予定の同ゲームに登場する”ザ・アイランド”について紹介しました。”ザ・アイランド”は、WWEをテーマにしたランドマーク、クエスト、ライブイベント、ショップなどが満載のオンラインオープンワールドで、最大50人のプレイヤーと同時にプレイすることが可能です。”ザ・アイランド”では、プレイヤーは”マイ・スーパースター”を今まで以上に自分好みにカスタマイズすることができます。

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆様が楽しく会話ができるよう親切で思いやりのあるコメント内容を心がけてください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields