![最新データにアップデート! 『ウイニングイレブン 2021』で世界のサッカーの"今"を体感しよう!【特集第1回】](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/d9d22694b6223f8bc5b4058b6d4a4d8303db8cb0.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
サッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズの最新作。PlayStation®4用ソフトウェア『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』(以下『ウイニングイレブン 2021』)の発売日9月17日(木)がいよいよ間近に迫ってきた。この特集記事では本作の特徴をあらためて紹介していこう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/859d018f8cdf757ab2a642becb117a491f73d107.png)
前作の楽しさそのままに”シーズンアップデート版”として登場
『ウイニングイレブン 2021』は、前作『eFootball ウイニングイレブン 2020』で追求した面白さはそのままにチームや選手を最新シーズンのデータにアップデートして登場する。前作ユーザーはゲームプレイの操作感を変えずに楽しめるため、磨き上げてきたテクニックでオンラインモード「myClub」の新シーズンも開幕から全開で戦える。
※本商品のライセンス・搭載データに関しては、一部のリーグ・チームについて発売後に順次、最新データへのアップデートを予定しています。なお、アップデートにはオンライン環境が必須です。詳細についてはこちらをご確認ください。
『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』 アナウンスメントトレーラー
![最新データにアップデート! 『ウイニングイレブン 2021』で世界のサッカーの"今"を体感しよう!【特集第1回】](https://img.youtube.com/vi/ppWj_7iiu04/maxresdefault.jpg)
シリーズ25周年を迎え”新しい舞台”へ歩み始めた「ウイニングイレブン」
今作がシーズンアップデート版だからといって、「ウイニングイレブン」シリーズが進化を止めたわけではない。シリーズ25周年という節目を迎え、さらなる進化を見据えている。
ウイニングイレブン25周年特設サイトに公開されているコメントによれば、制作チームは新しいサッカーゲームエンジンの開発に着手しており、新エンジンでゲームプレイを構成するすべての要素が大きく進化するという。今回のシーズンアップデート版は、この長期プロジェクトを成功させるためのものだ。
新エンジンによるサッカーゲームは2021年の中頃にテストを開始し、後半のリリースを目指しているとのことなので、こちらも楽しみに待ちたい。
新規・復帰プレイヤー注目! 世界の最新サッカーシーンを体験しよう!
「ウイニングイレブン」シリーズを初めてプレイする、あるいは久しぶりに復帰することを検討しているプレイヤーは、サッカーゲームの進化にきっと驚くはずだ。最新のサッカーシーンを反映させた、リアルなゲームプレイと多彩なモード。これらの新鮮さを味わえるのは、新規・復帰組だからこその特権と言えるかもしれない。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/9f281e555ca436e4270f00bd620467595dcf98ab.jpg?fit=1024,675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/b3e0eeb30c92fc42b8dc4b8390980c83dcc8952c.jpg?fit=1024,675)
ゲームプレイの特徴
密集したエリアで活躍する「フィネスドリブル」
ゲームプレイにおける大きな特徴である「フィネスドリブル」。相手選手の動きを先読みし、細かなタッチと緩急を活かしたボールコントロールにより、密集する狭いエリアでもドリブルで抜け出せるようになっている。スピードやパワーに秀でた選手に頼るだけでなく、テクニシャンの巧さとセンスを存分に発揮させることで局面を打開するスタイルを楽しめる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/d50360adadbd81049466259ad25338311fae4712.jpg?fit=1024,675)
一瞬の駆け引きを生む多彩なトラップ
トラップのバリエーションはじつに多彩。選手は能力と状況に応じて、ジャンプしてボールに足を伸ばしたり、足を水平にあげアウトサイドでおさめたりと、技巧を駆使したさまざまなトラップを見せる。
こうしたトラップを駆使することで、深い駆け引きが生まれる。触れずにボールを流しながら、相手の動きに合わせてファーストタッチのタイミングでかわす。やや後方に流れたパスを、体を回転させながらコントロール。あるいは右にトラップすると見せかけて直前で左に切り返す「逆突きトラップ」も可能だ。
体勢や状況によって変化するキック精度
キックの精度は状況によって変化し、フリー時には高精度のキックが放たれる。その反面、相手からのプレッシャーを受けている場面や、無理な体勢でのキックは精度が乱れることもある。名手のキックを活かせるかは状況しだい。各エリアでフリーの選手をいかに作り出すかが重要だ。
また、キック前のモーションでの駆け引き、シュートとみせかけたパス、相手の意表を突く逆方向へのパスなど、多彩な組み立てが味わえる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/d3a3c147eb3103532a23e5de50ebcf0804605975.jpg?fit=1024,675)
リアルでドラマティックなクラブ運営を楽しめる「マスターリーグ」
クラブの監督となり、選手を獲得・成長させ、優勝を目指す「マスターリーグ」では、監督就任から始まるクラブ内のさまざまなイベントが、臨場感たっぷりのデモシーンで描かれる。シーズンを戦う中で見られる監督やスポーツディレクターの喜びと悲しみは、まさに現実のサッカー界と同じだ。
移籍面ではリアルデータを基にしたアルゴリズムが採用されており、現実に近い移籍市場での交渉に臨むなど、クラブを運営する自分だけの物語を楽しめる。
また、プレイヤーの分身となる監督アバターは、クライフやジーコ、マラドーナをはじめとした各国レジェンドの姿を使用可能だ。さらに今作ではグアルディオラ、フランク ランパード、ライアン ギグスの3名が新たに登場!
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/4ad4d53d6b8e83a672b8ff202f8f94053d4c1d9c.jpg?fit=1024,675)
グアルディオラ
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/f9876fc9fb28819242b8a861f3987e67ce4ada2f.jpg?fit=1024,675)
フランク ランパード
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/44eaf6453ab84e0d23fd36a9fcf8c34f789bf062.jpg?fit=1024,675)
ライアン ギグス
現実のビッグマッチをテーマに戦うオンラインモード「Matchday」
「Matchday」は、現実のサッカー界で行なわれるビッグマッチをテーマに、プレイヤーが応援するふたつの勢力に分かれて対戦するオンラインモードだ。お気に入りのチーム勢力の一員として試合に臨むが、勝つことだけが貢献になるわけではない。たとえ勝てなくても、1試合でも多く戦い、1点でも多くのゴールを決めることが、自勢力の勝利につながっていく。
勝利を重ねれば、勢力の代表者としてライバルクラブとの代表戦を戦う日も訪れるかもしれない。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/753e38d6f3215bec9338cd1603e6047e178f13b2.png?fit=1024,225)
フォトリアリズムを追求したハイクオリティなビジュアル
全身3Dスキャンを行ない、リアルな選手フォルムを追い求めてたどり着いたクオリティ。ファンの聖地であるスタジアムの外観やピッチの質感にもこだわり抜いたビジュアルを楽しもう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/438b910a8f7a5eb104380c33d17ac2a90c62663e.jpg?fit=1024,675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/3cb73c04a191cb4a77b4f4b4abe1be9a142c0b02.jpg?fit=1024,675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/88729e9506fbd8614798ecce97d265f376bc232c.jpg?fit=1024,675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/8f86eb30086dfac55178c60b47ec51728edabd79.jpg?fit=1024,675)
「UEFA EURO 2020™」の独占公式コンテンツ搭載
欧州最強のナショナルチームを決める大会「UEFA EURO 2020™」との独占パートナーシップ契約を締結。本作では55の欧州の国々のライセンスを搭載し、さらに2021年6月に開催予定の「UEFA EURO 2020™」の独占公式コンテンツ配信が予定されている。
※オンラインでの無料アップデートが必要です。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/b64450c4cbd0f3133ffd1143b5d14c81490ddab1.jpg?fit=1024,675)
『スタンダードエディション』と5種類の『クラブエディション』が25周年記念特別価格で発売! あなたにぴったりなのは?
本作は25周年記念のお手頃価格! 通常版『スタンダードエディション』は4,378円(税込)、ダウンロード版限定の『クラブエディション』5種(FC バルセロナ、FC バイエルン ミュンヘン、ユヴェントス、マンチェスター ユナイテッド、アーセナル)は各4,928円(税込)で手に入る。
新規・復帰プレイヤーにおすすめの『スタンダードエディション』
『スタンダードエディション』と『クラブエディション』の主な違いは、「myClub」モードで役立つ購入特典や付属デジタルアイテムが、『クラブエディション』でより豪華になること。新規または復帰プレイヤーで、まずはゲームプレイをシンプルに楽しみたいという方には、『スタンダードエディション』がおすすめだ。
前作ユーザーは『クラブエディション』をゲーム内告知から20%OFFで予約・購入できて断然お得!
『クラブエディション』はゲーム本編に、クラブにゆかりのある選手が最高の輝きを放った瞬間を切り取った「アイコニックモーメントシリーズ」の選手1名と、スカッド(監督、選手)、デジタルユニフォームなどがセットになった特別なエディション。クラブのファンはもちろん、「myClub」のスタートダッシュを目指す方におすすめだ。
さらに、前作『eFootball ウイニングイレブン 2020』のプレイヤーは、『クラブエディション』を20%OFFとなる3,942円(税込)で予約・購入が可能! 『スタンダードエディション』よりも安く手に入れられるので、こちらを選ばない理由はないだろう。なお、20%OFFの割引価格は、『eFootball ウイニングイレブン 2020』製品版および『eFootball ウイニングイレブン 2020 LITE』のゲーム内告知から予約・購入することで適用される。
※本キャンペーンは2020年10月29日(木)午前8時59分をもって終了予定です。
PS Storeにてダウンロード版の予約受付中!
PlayStation®Storeでは、『ウイニングイレブン 2021』ダウンロード版の予約受付中!
『スタンダードエディション』および各種『クラブエディション』には、購入特典のmyClubコインと豪華デジタルアイテムが付属。また、予約特典として「リオネル メッシ(レンタル)」と「PS4専用テーマ」を手に入れることができる。
※予約特典「リオネル メッシ(レンタル)」は、10試合レンタルして試合に出場させることが可能です。
※予約特典の内容は予告なく変更・追加される場合があります。
※複数のエディションを予約購入された場合、受け取ることができる予約特典はひとつのみです。
※予約特典およびゲーム内アイテムは、本製品を購入したアカウントにのみ付与されます。
※その他、クラブエディションの詳細は公式サイトをご覧ください。
スタンダードエディション
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/cabdeec8b4862cdaf91edb8573940739aeb91e42.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 スタンダードエディション』をPS Storeで予約購入する
クラブエディション: FC バルセロナ
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/8cfe9c66adf6351d5ef0788078bf234407194d23.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 クラブエディション: FC バルセロナ』をPS Storeで予約購入する
クラブエディション: FC バイエルン ミュンヘン
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/a22c3d8720854247a46bf4e28ca41f3c1d7e933a.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 クラブエディション: FC バイエルン ミュンヘン』をPS Storeで予約購入する
クラブエディション: ユヴェントス
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/1f2492b5757855fb565d12e5a85c506876cf7f7f.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 クラブエディション: ユヴェントス』をPS Storeで予約購入する
クラブエディション: マンチェスター ユナイテッド
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/31abdc3f1bce48c24aefe873dbbd2ad6908f2134.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 クラブエディション: マンチェスター ユナイテッド』をPS Storeで予約購入する
クラブエディション: アーセナル
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/09/bcb15c8ce0bace131292cfdc8996d653b2e51984.png?fit=1024,675)
『ウイニングイレブン 2021 クラブエディション: アーセナル』をPS Storeで予約購入する
eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE
・発売元:KONAMI
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:サッカー
・発売日:2020年9月17日(木)予定
・価格:パッケージ版 スタンダードエディション 希望小売価格 3,980円+税
ダウンロード版 スタンダードエディション 販売価格 4,378円(税込)
ダウンロード版 クラブエディション 販売価格 各4,928円(税込)
・プレイ人数:1~4人(オンライン時:1~22人)
・CERO:A(全年齢対象)
PS.Blogの『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』記事はこちら
© Manchester United Football Club Limited 2020 All rights reserved
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license. ©Konami Digital Entertainment
“e-Football”、”e-サッカー”および”eFootballロゴ”は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
コメントの受付は終了しました。