
皆さん、こんにちは。Tarsier Studiosのナラティブディレクター、デイブ・メルヴィックです。 本日は、私たちが手掛ける、間もなく発売を迎える協力型ホラーゲーム『REANIMAL』について最新情報をお届けします。
※映像は英語版です。
孤児たちが歩む、失われた世界の旅
『REANIMAL』は、ある世界で共に育った孤児たちが、その世界に引き裂かれていく物語です。プレイヤーは、少年(The Boy) と 少女(The Girl) のふたりを操作し、行方不明となった仲間たち──フード(Hood)、バケット(Bucket)、バンデージ(Bandage)──を探す旅に出ます。
ふたりは物語の冒頭で出会い、挨拶を交わしたあと、ボートに乗って旅立ちます。たどり着く先は、さまざまな恐ろしい場所、そしてさらに恐ろしい怪物たち。この子どもたちは、この世界に複雑な過去を抱えているため、最初はあなたを歓迎しないかもしれません。しかし、“待つ者には友が訪れる”──この言葉通り、きっと心を通わせられるはずです。

“一緒に怖がる”ことの楽しさを
今年は「Gamescom」と「東京ゲームショウ」に出展しました。世界中の皆さんにデモ版を体験していただいたところ、私たちの想像をはるかに超える反応がありました。プレイヤーたちが協力して恐怖を乗り越えるなかで上げる“悲鳴と笑い声”──それは、まさに私たちが目指していた“Scared Together(いっしょに怖がる)”体験そのものでした。
ケルンと東京で時間を割いてくださった皆さん、本当にありがとうございます。あの反応こそが、長年の努力が報われたと感じる瞬間です。まだまだこれからですけどね!
予約開始&限定マスク“フォックスヘッド”、“マトンヘッド”登場!
『REANIMAL』の予約受付が本日11月21日(金)から開始します! 予約特典として、2種類の限定マスク“フォックスヘッド(Foxhead)”と“マトンヘッド(Muttonhead)”が入手できます。どちらのキャラクターでも装着可能で、この地獄のような世界を少し楽しく、あるいは恐怖を“見ないふり”しながら進む助けになるかもしれません。

Tarsierが生み出す“仮面と装飾の文化”
Tarsier Studiosは、かつて『LittleBigPlanet』で帽子やコスチュームを作っていたスタジオです。そんな私たちが、再び“頭を飾る”話をしているのは、なんだか不思議な気分です。しかし今回は、あの頃のような陽気な世界とは違います。『REANIMAL』のマスクは、ずっと暗く、重く、そして意味を持つものになりました。もう、バースデーケーキの帽子をかぶって駆け回るような日々は過ぎ去りました。『REANIMAL』は、まったく別の種類の“獣”です。この世界は喪失と暴力、そして“共に怖がる”物語なのです。

世界が語る物語──マスクに込められた意味
私たちTarsierは、キャラクターの言葉や行動と同じくらい、周囲の世界そのものにも物語が宿るように、豊かで個性的な世界を創り出すよう心がけています。背景に散りばめられた小さなディテール──私たちが今いる世界と、その世界の過去について語る要素──に注目することは、楽しく、やりがいのある行為なのです。マスクやコスチュームも同様です。頭を飾ったり、顔を覆い隠したりする行為は、必ずしも無意味ではありません。多くの場合、マスク、あるいは“なぜ顔を隠すのか”という理由そのものが、その仮面を被っている人物と同じくらい、物語の重要な一部を成しています。

狐と羊──捕食者と被食者の寓話
マスク制作のプロセスは、これまでの作品と同様に、テーマに沿ったスケッチから始まります。アーティストたちは何度もアイデアを練り直し、Tarsier Quality Bar™ (Tarsierのクオリティ基準)に達するまで繰り返します。今回のフォックスヘッドとマトンヘッドは、まさに理想的なペアでした。野生的な雰囲気を持ちつつ、捕食者と被食者という対比を通して、ゲームの根底に流れるテーマを静かに語りかけてくれます。主人公たちと同じく、それぞれが重い“過去の荷物”を背負っているのです。

世界の奥に潜む“物語のかけら”を探して
仲間を探す旅の途中で、恐怖に抗いながらも世界を探索してみてください。そこには、隠された物語の断片やロア(伝承)、小さなイースターエッグ(小ネタ)、そしておそらく──これまでで最も不気味なマスクたちが待っています。
それらを身につけたところで、安全が保証されるわけではありません。 しかし、少なくともこの世界の住人のひとりとして認められるかもしれません。
『REANIMAL』は、恐怖を分かち合う物語です。 そして、あなたがその輪のなかに加わるときが近づいています。
REANIMAL
・メーカー:THQ Nordic
・フォーマット:PlayStation®5
・ジャンル:ホラー
・発売日:2026年2月13日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 5,720円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 8,470円(税込)
・プレイ人数:1~2人
・CERO:D(17才以上対象)
©2025 TARSIER STUDIOS™ AB. REANIMAL™ is developed by TARSIER STUDIOS™ AB and published by THQ Nordic™ GmbH. THQ™ and THQ Nordic™ are trademarks of THQ Nordic™ AB, Sweden. Tarsier Studios™ AB is a group company of Amplifier™ Studios AB. All related rights, titles, trademarks, logotypes, and copyrights used in REANIMAL™ are the exclusive property of and are controlled by TARSIER STUDIOS™ AB unless specifically stated otherwise. All rights reserved. Unreal Engine, Epic Games, Inc. Unreal, Unreal Technology, and the Powered by Unreal Technology and any respective logos are trademarks and/or registered trademarks of Epic Games, Inc. in the United States and elsewhere. All related other marks, trademarks, logos, and copyrights are the exclusive property of their respective owners. All rights reserved.









コメントに参加する
コメントを投稿するコメントを投稿する前に