基本プレイ無料のオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日(水)にPS5®で配信決定!

0 0
基本プレイ無料のオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日(水)にPS5®で配信決定!

『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日(水)にPlayStation®5で配信されることが決定しました。本作は、日本で人気のマンガ・アニメ「七つの大罪」の世界をベースにした、完全オリジナルストーリーを描くオープンワールドRPGです。シリーズをまったく知らない方でも楽しめる独立した冒険が展開され、シリーズファンの方には新たな驚きと感動をお届けします。協力プレイ機能も搭載されていますが、本作はあくまで、ひとりでも十分に楽しめる深みのあるRPGとして設計されています。

主人公・トリスタンとして物語を歩もう

プレイヤーが操作するのは、若き冒険者トリスタン。彼は世界を揺るがす多元的な危機のなかで、覚醒し始めた自身の力と、次々と発生する時空の歪みに直面していきます。その旅路は、忘れ去られた遺跡や伝説の戦場、そして時空を超えた運命の中心へと続きます。

原作を知らなくても大丈夫です。本作のストーリーは、初めて「七つの大罪」に触れる方にもわかりやすいよう構成されており、シリーズに馴染みのない方でも安心して没入していただけます。もちろん、原作者である鈴木央氏が監修しており、原作ファンの方にも嬉しいキャラクターや要素が随所に散りばめられています。本日公開された最新ゲームプレイ映像では、その新要素の一端をご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

基本プレイ無料のオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日(水)にPS5®で配信決定!

探索の喜びが詰まった広大な世界

『七つの大罪:Origin』では、Unreal Engine 5によって再現されたブリタニアの壮大な世界を冒険できます。山岳地帯、森、村、遺跡など、さまざまなエリアが待ち受けています。

プレイヤーができることは多岐に渡ります:

  • 魔法の封印道具を使って野生の魔獣を捕獲
  • 湖や川、海で釣りを楽しむ
  • 鉱石やハーブなどの素材を採取
  • 素材を使って装備、食料、アイテムをクラフト
  • 滑空、水泳、山登りなど多様な移動手段を活用
  • 謎を解きながら環境に隠された物語や秘密を発見

あらゆるエリアに探索の喜びが詰まっており、プレイヤーの好奇心がそのままゲーム体験に繋がります。

スピード感あるリアルタイムバトル

本作のバトルはリアルタイムかつ戦略的です。キャラクターごとに異なる戦闘スタイルやスキルを持ち、戦況に応じて操作キャラを切り替えながら、コンボやカウンターを決める爽快な戦闘が展開されます。

旅の途中で出会うボスや敵はそれぞれ強力で、複数フェーズに分かれた壮大なボス戦では、チーム編成やタイミングが勝敗を分けるカギになります。キャラクターの成長や装備強化、スキルの習得もあり、戦略性はどんどん深まっていきます。

ひとりでも、仲間と一緒でも自由に楽しめる

『七つの大罪:Origin』は基本プレイ無料で、ひとりでも物語を最後まで存分に楽しめるよう設計されています。また、友達と一緒に協力プレイを楽しむこともでき、最大4人までのマルチプレイにて、ダンジョン攻略やボスバトル、探索や報酬共有などが可能です。進行の妨げになることはなく、好きなタイミングで一緒に冒険を楽しめる設計になっています。プレイヤーのペースで、自分のスタイルに合わせて遊べるのが本作の特徴です。

時空を超える壮大な物語

本作の物語は、複数の世界・時間軸を横断するマルチバースを舞台に展開されます。プレイヤーは、次元の崩壊を引き起こす謎を解き明かしながら、個性豊かな仲間と出会い、強大な敵と対峙し、世界の命運を握る旅へと身を投じていきます。

探索を重ねることで世界そのものが変化し、選択によってキャラクターの反応やイベントが変わるなど、プレイヤー自身の行動が物語に深く関わる構造になっています。

『七つの大罪:Origin』は2026年1月28日(水)にPS5で配信予定です。今すぐPlayStation®Storeで欲しいリストに登録して、予約開始の通知を受け取りましょう。これまでにないブリタニアの冒険が、あなたを待っています!

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields