絶対ハマる! 最新やみつきインディーズガイド【2025年6月発売】

0 0
絶対ハマる! 最新やみつきインディーズガイド【2025年6月発売】

斬新なアイデアが詰まったインディーゲームが、PlayStation®5/PlayStation®4に続々登場! 「人気のインディーゲームを遊んでみたい」という人のために、2025年6月に発売されたタイトルの中から注目の6作品を紹介しよう。

『DELTARUNE』は、『UNDERTALE』を手掛けたToby Fox氏の新作RPG。『REMATCH』は、三人称視点でひとりの選手を操るオンライン専用サッカーゲームだ。ラン&ガンアクションを楽しむなら『スパイダーサウルス』がおすすめ。最大4人でプレイする協力型探索ホラー『UNDERWARD』、ローグライク×都市開発シミュレーション『Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム』も遊びごたえ十分だ。RPGファンなら、新感覚ドタバタバトルが楽しい『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』も見逃せない!

DELTARUNE

友情と冒険を描いた『UNDERTALE』のパラレルストーリー

『DELTARUNE』は、世界的ヒットを記録したインディーゲーム『UNDERTALE』を手掛けたToby Fox氏の新作RPG。現在チャプター1から4までプレイでき、続きのチャプターは完成次第、無料で追加される予定だ。物語は『UNDERTALE』のパラレルストーリーとなっており、トリエル、アズゴア、サンズなど、おなじみのキャラクターが多数登場する。主人公のクリスは、モンスターが暮らす町で唯一のニンゲン。初めて出会う顔、おなじみの面々、愛すべきキャラクターたちと一緒に、ヒミツがいっぱいのナゾの世界を旅しよう。

ある日、クリスは学校の物置から不思議な世界に迷い込んでしまう。そこは「闇の泉」が創り出した闇の世界だった。クリスとクラスメイトのスージィ、闇の世界で出会ったラルセイの3人は、「予言の勇者」として「闇の泉」を封印し、災厄を防ぐ使命を負うことに……。元の世界と闇の世界を行き来するクリスたちの冒険は、仲間との友情や独特のユーモアにあふれている。スムーズで生き生きとしたピクセルアニメーションにも注目だ。

本作の戦闘はただのコマンドバトルではなく、狙いを定めて敵に弾を撃ち込んだり、敵の弾幕を華麗に避けたりと、さまざまなアクションを楽しめるのがポイントだ。対峙した敵によって内容が大きく変わることがあるため、新鮮な気持ちでバトルを楽しめる。ダメージを与えて敵を倒すだけでなく、会話や行動によって敵を逃がすことができるのも大きな特徴。歯ごたえのある高難易度の隠しボスも登場するので、じっくり遊べるはずだ。


DELTARUNE

・発売元:ハチノヨン
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 3,960円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)


PS Blogの『DELTARUNE』記事はこちら


『DELTARUNE』公式サイトはこちら

『DELTARUNE』をPS Storeで購入する

REMATCH

アーケードスタイルの画期的サッカー体験!

カンフーアクションゲーム『Sifu』の開発チームが手がけた『REMATCH』は、オンラインプレイ専用のサッカーゲーム。プレイヤーは三人称視点で試合を俯瞰し、ひとりの選手を操作することに。オフサイドなし、反則なし、中断なしなので休む間もなし! 流れを見極め、適切にポジショニングを行ない、見事なプレイを繰り広げよう。しかも、選手に関するデータは存在せず、誰を選んでもステータスは同じ。勝利を収めるために必要なのは、プレイヤーのスキル、的確な判断に基づく戦術、そしてチームメイトとの連携だ。

アーケードスタイルの試合では、一流アスリートになった気分でアイコニックなムーブを華麗にキメることができる。操作は簡単だが、駆使できるテクニックは幅広い。正確なプレイ、高い反応速度、驚異的な足さばきを披露すれば、実際のサッカーさながらのスリルと興奮を味わえる。没入感を味わいながらフィールドを駆け抜け、試合の真っただ中に身を置こう。

本作は、ゼロから構築したオンラインマルチプレイ体験を実装している。レスポンスが非常に高いため、ストレスなくプレイできるはずだ。競技モードでは、自分自身、そしてフレンドに挑戦してトップリーグを目指すことができる。シーズンごとに新ゲームモードやコスメコンテンツなどが追加されるため、いつまでも飽きずにプレイできるのもうれしい。


REMATCH

・発売元:SLOCLAP S.A.S
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:サッカー
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 3,740円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 PRO EDITION 4,950円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 ELITE EDITION 6,050円(税込)
・プレイ人数:1~10人(オンライン専用)
・レーティング:IARC 3+(3才以上対象)


『REMATCH』公式サイトはこちら(海外サイト)

『REMATCH』をPS Storeで購入する

スパイダーサウルス

世界の飢餓と危機を救う横スクロールアクションシューティング!

世界的飢餓を終わらせるため、食用として開発された恐竜とクモのハイブリッド「スパイダーサウルス」が暴走! 『スパイダーサウルス』は、ふたりの戦闘研修生が討伐に挑むアクションシューティングだ。銃を撃ちながら敵を倒しつつステージを駆け抜けていくラン&ガンスタイルのアクションを楽しめる。キャラクターはタフさと叡知を兼ね備えた警察訓練生・エイドリアンと責任感が強いパンクロッカー・ビクトリアのふたりから選択できる。エイドリアンは近距離高威力、ビクトリアは広範囲低威力の武器が多いため、プレイスタイルに合ったキャラを選ぼう。

ステージに出現する武器ポッドを攻撃すると、さまざまな種類の武器が出現する。武器はふたつまで持つことができるので、うまく使い分けよう。同じ種類の武器を2回取るとレベルが2段階上がる。例えば、敵や壁などを貫通する電気レーザー「レーザーショー」がレベル2になると、威力が上がり、波型にうねるレーザーを放つようになる。ただし、ダメージを受けたり別の種類を取得したりすると、レベルが下がってしまうので要注意!

ステージボスを倒してその肉を食べると、プレイヤーキャラクターの遺伝子が進化する。壁をよじのぼり、天井や足場につかまって移動できる「クライミング」、クモの糸を背中から上方向に放ち、糸が天井に接触するとその場所に急速移動する「ウェブグラップル」など、新たなスキルを使えるようになる。オフラインでの2人同時プレイにも対応しており、武器や回復アイテムをどちらが補給するかなど、1人プレイとは違った戦術性を味わえる。


スパイダーサウルス

・発売元:オーイズミ・アミュージオ
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アクションシューティング
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 3,850円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 3,499円(税込)
・プレイ人数:1~2人
・CERO:C(15才以上対象)


『スパイダーサウルス』公式サイトはこちら

『スパイダーサウルス』をPS Storeで購入する

UNDERWARD

最大4人で廃病院を探索する協力型ホラー

地下隔離病棟を舞台にした、協力型探索ホラーゲーム『UNDERWARD』。調査員であるプレイヤーは、最大4人で力を合わせて多種多様な実験体モンスターを探し出し、エレベーターに運搬しなければならない。回収ノルマを達成すれば、次の階層へと進むことができる。ランダム生成される迷宮のような病棟には、モンスターが徘徊しており、トラップなどの危険も潜んでいる。探索中に見つけたさまざまなアイテムを駆使し、仲間と協力して深部を目指そう。地下深くに秘匿された真実に、無事にたどりつくことはできるだろうか。

複数の仲間と息を合わせて操作することで、実験体カプセルをハイスピードで運搬できる「連結運搬システム」を搭載。ひとりで運ぶには重たい実験体も、「連結運搬」すれば敵に追いつかれるよりも素早く運ぶことができる。ただし、息が合わなければあの世行きに……。全滅するとすべてロストするので、仲間が倒れたらすぐさま救助することが大切だ。近距離ボイスチャット機能も搭載されているので、うまく活用しよう。

病棟には、異形のナース、動く点滴スタンド、仲間に擬態した怪物など多彩なクリーチャーが潜んでいる。さらに、一定時間が経過すると最凶の追跡者が解放され、プレイヤーを窮地に追い込む。ひとりでは太刀打ちできないため、ここでも仲間との連携が重要になる。今夏には、よりランダムかつ多彩なマップ、新エネミーや新アイテムなどを追加される大型アップデートが予定されているので、まだまだ長く楽しめそうだ。


UNDERWARD

・発売元:INTENSE
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:協力探索ホラーゲーム
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 1,430円(税込)
・プレイ人数:1~4人(オンライン専用)
・レーティング:IARC 12+(12才以上対象)


『UNDERWARD』公式サイトはこちら

『UNDERWARD』をPS Storeで購入する

Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム

複数の入植地を開拓するローグライト×都市開発シミュレーション!

永遠に降り注ぐ雨に苦しむ世界に、都市を再構築するダークファンタジー・シティビルダー『Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム』。プレイヤーは女王の命を受けた総督として、人間、ビーバー、リザード、キツネ、ハーピーを率いて荒野を開拓することに。ひとつの街に焦点を当てた一般的な都市開発ゲームとは違い、このゲームでは複数の入植地からなるネットワークを築き上げなければならない。各種族の得意分野を生かし、住居や食事、贅沢品や娯楽に対する欲求をバランス良く満たしながら、ファンタジー世界を開拓しよう。

女王からの指令を達成すると名声が高まり、入植地は完成する。だが、女王は常に成果を求め、プレッシャーをかけてくる。女王の怒りが高まる前に、名声を高めることが重要だ。そのうえ、荒野には多くの危険が潜んでおり、終わりのない嵐が繰り返し住民に襲い掛かってくる。入植地が壊滅したら遠征は終わるが、ゲームそのものが終了するわけではない。ローグライト要素の導入により、過去の遠征で得た資源、アップグレード、知識を次の都市開発に役立てることができる。

この世界には、多数の特徴ある地域と6つの異なるバイオームが存在する。これらの組み合わせにより、入植地ごとに違った環境が生まれるため、経験豊富な総督であっても常に新たな挑戦を感じられるはずだ。もちろん、天候の変化に合わせて戦略を組み換えることも必要だ。建物の選択や配置、使用する効果によって、入植地を繁栄させることも衰退させることもできる。開拓した都市の人脈を使って交流や交易を行ないながら、新たな入植地を繰り返し築いていこう。


Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム

・発売元:Hooded Horse
・フォーマット: PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:ストラテジー、シミュレーション
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 3,960円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 コンプリート・エディション 4,950円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)


『Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム』をPS Storeで購入する

届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ

好き勝手な仲間を率いて戦うドタバタ配達RPG!

勝手気ままな仲間たちとともに、荷物を届ける配達RPG『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』。物語の舞台は、街の外に狂暴なモンスターが跋扈する、とある世界。配達ギルドの新米リーダーとなったユウリは、配達先を間違えたり配達期限を守らなかったりと、行く先々で問題を起こし続ける「カラミティエンジェルズ」を任されることになる。配達ギルドを通じて依頼の受注や配達を行ない、時には手ごわいモンスターと戦いながら、個性豊かな仲間たちとトップクラスの配達チームを目指そう!

配達や依頼の途中でモンスターに遭遇すると、コマンドバトルが発生。仲間たちに指示を出すが、わがままな彼らは気分次第で勝手に行動することも……。予期せぬ行動が意外な効果を発揮したり、思いがけないピンチを招いたり。言うことを聞かない「ままならなさ」がむしろ楽しい、新感覚ドタバタバトルが待っている。特定の条件を満たすことで発動する「スペシャル技」や、キャラクター同士のにぎやかな掛け合いも見どころだ。

配達中のマップ移動は、スゴロクのようなルーレット方式となっており、止まったマス目によってさまざまなイベントやバトルが発生する。配達先までの最短ルートを狙うか、遠回りしてでも安全なルートを選ぶか、ルート選択はプレイヤー次第だ。ただし、配達員が届ける荷物には依頼主の「想いパワー」が込められていて、羅針盤を回して移動するたびにこのパワーが減っていく。パワーがなくなる前に届ければ、追加報酬をゲットできる!


届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ

・発売元:アイディアファクトリー
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:配達+ファンタジーRPG
・発売日:好評発売中
・価格:PS5 パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,580円(税込)
      パッケージ版 希望小売価格 配達ギルド特製お届けパック 14,080円(税込)
      ダウンロード版 販売価格 通常版 8,540円(税込)
      ダウンロード版 販売価格 デラックスデラックス版 10,780円(税込)
    PS4 ダウンロード版 販売価格 通常版 8,540円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)


『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』公式サイトはこちら

『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』をPS Storeで購入する

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields