『HELLDIVERS 2』の新アップデート「民主主義の命運」が配信中! スーパーアースの市街地が戦いの舞台に

0 0
『HELLDIVERS 2』の新アップデート「民主主義の命運」が配信中! スーパーアースの市街地が戦いの舞台に

管理民主主義のために戦う我々にとって、最も恐ろしい悪夢が現実のものとなってしまいました。

『HELLDIVERS 2』の新アップデート「民主主義の命運」が配信中! スーパーアースの市街地が戦いの舞台に

ヘルダイバーは敵の艦隊を撃退しようと奮闘したにも関わらず、イルミネイトがスーパーアースにたどり着いてしまったのです。やつらは我々の都市に群がり、市民を恐怖に陥れ、インフラを破壊しています。今こそ武器を取って立ち上がり、民主主義を育んできたこの土地を守るために戦いましょう。ヘルダイバーの皆さん、我々の星に帰還し、我々の財産を守り抜いてください。

我々の故郷、スーパーアース

スーパーアースの広大な市街地が戦場と化しています。雨の如く降り注ぐイルミネイトの猛攻に立ち向かい、故郷にそびえ立つ摩天楼や市民が入り乱れる街路を舞台に戦いましょう。

都市のバイオームでは、任務に従事し、力を合わせて都市を開放し、惑星規模で展開される軍事作戦に大いなる貢献を果たすべく奮闘することとなります。

侵略をはねのけろ

ヘルダイバーの皆さんには新たな目標が課されます。艦隊が降下する地域を制圧しようとするイカどもから陣地を取り戻し、イルミネイトの侵略をはねのけてください。容易な任務ではありませんが、銀河をまたにかけた綱引きのように、次々に現れる増援と戦いながら陣地を奪い合いましょう。

キャノンを放て

これだけの危機にあっても、望みが絶たれたわけではありません。スーパーアースの強力な兵器が平和で民主主義に満ちた街路の下に隠されています。ヘルダイバーの支援によって惑星防衛キャノンを起動し、圧倒的な力を誇示してイルミネイトの艦隊を破壊せねばなりません。

支援を求めよう

この総力戦ではSEAFの部隊と遭遇することもあります。彼らは我々の自由を守る戦いに力を貸してくれます。SEAFの小部隊はそれぞれが独自に敵と戦いますが、ヘルダイバーについてくるように命令して、目標に向かって進む間一時的に支援してもらうこともできます。合図を送り、彼らを率いて勝利への道を進みましょう!

市民を守れ

ただし、生き延びようと逃げ惑う数多くの市民たちにも注意を払う必要があります。パニックに陥った市民の安全を守ることがあなたの義務です。市民は皆、あなたを自由の守護者として頼りにしています。フレンドリーファイアで市民が死亡した場合、罪に問われますのでお気をつけて。

戦いに備えよ

我々は特異点から姿を現したイルミネイトに対抗すべく、メインウェポンを強化するためのカスタマイズシステムを公開し、ストアの品揃えを拡張しました。クレセント・オーバーシアーや巨体を持つフレッシュモブといった新種のイカどもを熟知した皆さんは、これらの新しい道具を使いこなし、スーパーアースで戦い続けなければなりません。あらゆるリソースを使って、敵部隊を木っ端みじんにしてやりましょう!

大型アップデート「民主主義の命運」の配信が開始されました。ヘルダイバーの皆さん、直ちにヘルポッドに乗り込んでください! また、新兵募集センターは市民の従軍をいつでもお待ちしています。

スーパーアースを守る戦いは今まさに始まりました。

『HELLDIVERS 2』をPS Storeで購入する


HELLDIVERS 2

・メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation®5
・ジャンル:アクション
・配信日:好評発売中
・価格:ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 4,480円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 スーパー市民エディション 6,480円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)


PlayStation™Networkのアカウントが必要です。ゲームをプレイするには、インターネット接続とPS5でのPlayStation®Plus利用権(別売)の購入が必要です。PlayStation Plusは、利用期間が終了するまでにキャンセルしない限りご利用中の利用権と同一期間のご利用に必要な金額(自動更新時のPlayStation®Storeにおける通常価格)が自動的に決済され、利用期間が更新されます。利用規約はこちらをご覧ください。

©2024 Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by Arrowhead Game Studios AB. Helldivers is a registered trademark of Sony Interactive Entertainment LLC and related companies in the U.S. and other countries.

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields