PS5®『ツーポイントミュージアム』4月17日(木)発売! ヘンテコ博物館経営シミュレーションをチェック!

0 0
PS5®『ツーポイントミュージアム』4月17日(木)発売! ヘンテコ博物館経営シミュレーションをチェック!

『ツーポイントホスピタル』『ツーポイントキャンパス』に続くシリーズ第3作目、『ツーポイントミュージアム』のPlayStation®5版が、シリーズ初の日本語ボイスを実装し、まもなく4月17日(木)に発売されます!

PS5®『ツーポイントミュージアム』4月17日(木)発売! ヘンテコ博物館経営シミュレーションをチェック!

誰もが認める最高の博物館を作り上げよう!

『ツーポイントミュージアム』は、『ツーポイントホスピタル』などを手掛けたツーポイントスタジオが贈る、完全新作の経営シミュレーションゲームです。本作では、博物館を舞台にプレイヤーが運営を任された駆け出しの学芸員となり、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行いながら、個性あふれる博物館を作り上げていきます。

まずは展示物の収集から始めましょう。ほぼ素人同然の探索チームを危険な冒険へと派遣し、希少で保存状態の良い文化財を探し出します。チームが無事に戻ったら、プレイヤーの創造力を発揮して自由にレイアウトを決めていきます。テーマごとにエリアを分け、ペンキやカーペットで装飾を施せば、魅力的な博物館が完成します。もちろん、展示品を設置した後は、定期的なメンテナンスも忘れずに行ないましょう。

ヘンテコな展示物からヘンテコな顧客まで! あなただけの魅力あふれる博物館を経営しよう!

『ツーポイントミュージアム』では、博物館の評価を上げるための基本戦略として、展示品の装飾を工夫し来館者の“関心”を高めたり、“知識”を深める機会を提供することで、体験を向上させることが重要となります。まずは博物館を彩る展示品を集めるために、ヘリコプターで世界中にスタッフを派遣しましょう。

化石や魚、オバケまで!? 多種多様な展示品が登場!

「ツーポイント」シリーズの新要素として、経営と並行して展示品の探索を行まうことができます。専門家やアシスタントと共に、“恐竜の骨”や“産業時代のオバケ”、寿司のような“ニギリウオ”など、たくさんの展示品を発掘してみてください。

展示品のテーマは全部で6種類!

海洋生物博物館では珍しい魚種を見つけたり、科学博物館では放棄された研究所を発見したり、探検マップで新しい展示品を見つけ、テーマごとにある博物館を拡張しましょう。

凍結した洞穴人/ピエロフラワー

取り憑かれた人形/奪ってきた宇宙の石

仕事に適した人員配置も重要!

博物館の経営には、現場を支える多くのスタッフが必要です。遠征や展示品のメンテナンス、館内の清掃など、業務内容に合わせて必要な人員を雇いましょう。

専門家/アシスタント

用務員/警備員

訪れる顧客は十人十色!

顧客は、装飾された展示品を見ることで関心を、情報スタンドから知識を、体験型の展示品から娯楽を得ることで満足度が上がり、それが博物館の評価に影響します。満足度を上げることで、多額の寄付に繋げることもできます。

子供/イエティ

植物愛好家/スペースチーズ商人

部屋の増設で博物館をさらに充実させよう!

収入源のひとつとなるお土産売り場や、マーケティングを行ない来館者の関心を高めるマーケティングオフィスなど、来館者の満足度や博物館の評価を上げるのに欠かせないさまざまな部屋を作ることができます。

お土産売り場/トイレ

カメラルーム/食堂

魅力あふれる体験を提供しよう!

“ワークショップ”では、体験型ディスプレイや遠征アイテムなど、さまざまな便利なものを作ることができます。そのなかのひとつである体験型展示物は、顧客に知識を与える情報スタンドと展示の両方の役割を果たします。

先史時代の遊び場/シーホースの騎手

降霊シミュレーター/オバケダスターのデモ

そのほかにも、シリーズ初の新要素も!

来館者のための“ガイドツアー”や、展示品の魅力を高める“分析”など、博物館経営ならではの新要素も登場します。築き上げた博物館をさらに魅力的にするために、積極的に取り組みましょう。

ガイドツアー

展示品の分析

日本語ボイスで没入感アップ!

「ツーポイント」シリーズ初となる日本語ボイスをお楽しみいただくことができます。藤田咲さんによる“館内放送”や、内田真礼さんをはじめとした“ラジオDJ”など、豪華声優陣によるボイスが、プレイヤーの博物館経営に彩を添えます。

限定アイテムが手に入る「エクスプローラーエディション」も好評発売中!

『ツーポイントミュージアム エクスプローラーエディション』には、ゲーム内で使用できる探検家をテーマとしたコスチュームや、ホール、壁、床を彩る装飾品など、さまざまなアイテムが同梱されています。「エクスプローラーエディション」限定で、本日4月14日(月)から先行アクセスも可能ですので、探検家アイテムと共に、ぜひ一足早くお楽しみください!

展示品を集めるためにスタッフを派遣したり、来館者に自慢の展示を“体験”してもらったりと、学芸員としての多くの仕事が皆さまをお待ちしております。自由なレイアウトを活かし、来場者を満足させる企画や設備を整えることで、誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう。

また、4月26日(土)から5月18日(日)の期間中、「八景島シーパラダイス」とのコラボイベントを開催いたします。ゲーム内で“館内放送”を務める藤田咲さんによる館内アナウンスやフォトスポット、SNSキャンペーンによる横浜八景島シーパラダイスワンデーパス引換券や限定グッズのプレゼントなど、多彩な施策をご用意しておりますので、ぜひ遊びに来てください!

『ツーポイントミュージアム』をPS Storeで予約購入する


ツーポイントミュージアム

・発売元:セガ
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:ヘンテコ博物館経営シミュレーション
・発売日:2025年4月17日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 3,888円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 4,888円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)


©SEGA Europe Limited

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆さんが会話を楽しめるように、思いやりのある親切なコメントをお願いします。 不適切なコメントを発見された場合は、PlayStationBlogModeration@sony.comまでご連絡ください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields