
『Shadow Labyrinth(シャドウラビリンス)』が7月17日(木)に発売決定しました。「パックマン」の遺伝子を宿した探索型2Dアクションゲーム『Shadow Labyrinth』。プレイヤーは、謎の黄色い球体“PUCK”によって召喚された8番目の剣士となり、PUCKに導かれるまま、はるか遠くに佇む巨大な塔を目指すことになります……。
本記事では、ダークなパックマンというこれまで見たことのない「パックマン」ゲームのなかに、どのようにして「パックマン」の遺伝子を宿したのかを紹介します。オリジナルストーリーで展開される完全新作となっていますので、これまで「パックマン」ゲームを遊んだことのない方にもお楽しみいただける作品となっています。



パックマンの象徴── 迷路
ゲーム開発の初期段階で、まず最初に着目したのは「パックマン」ゲームの核でもある迷路でした。この迷路という要素が、もともと注目していた探索型2Dアクションと相性がいいのではないかと考え、より広いスケールでの迷路の実現を目指しました。
オリジナルの『パックマン』では、黒背景の迷路を思い浮かべると思いますが、本作では過去の戦争の遺物が残る荒廃した惑星という設定で、“底知れぬ洞窟”、“鬱蒼とした密林”、“朽ちた宇宙戦艦”などバリエーションに満ちた世界の探索を楽しむことができます。


状況に応じて使い分ける3形態
最新の発売日告知トレーラーでは、“剣士”に加え、特殊なレーン上を自在に駆け回る“ミニパック”、強大な力で相手をねじ伏せる“GAIA”の姿が明らかになりました。これらもパックマンの重要な要素から着想を得ています。
ミニパックはマップに点在する特殊なレーン上を、皆さんも普段目にしたことのある黄色いフォルムで自在に駆け回ることができます。ときには足場のない溶岩の上を、ときには敵の頭上を駆け抜けて背後に回ったり、探索の幅を広げ、戦いの選択肢を増やしてくれます。
GAIAは、「パックマン」には欠かせない“逃げる→逆転”の要素を体現してます。『パックマン』では、パワークッキーを食べることで、パワーアップしてゴーストを倒すことができますが、『Shadow Labyrinth』では、このGAIAこそがパワークッキーの要素となります。GAIA変身中は無敵となり、強力な攻撃を繰り出して敵をなぎ倒すことができます。
剣士では太刀打ちできない強敵など、ここぞというタイミングでGAIAを駆使して、難敵を撃破してみてください。ただし、GAIAに変身できるのは限られた時間のみ。どのタイミングで変身するかは、プレイヤーの皆さんのプレイスタイルに合わせて考える必要があります。




ゲーム内に散りばめられた“食べる”という要素
「パックマン」と言えば“食べる”という要素を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。アナウンスメントトレーラーをはじめ、既にご紹介していますが、強大なボスをダークなパックマンが捕食することで新たな力を手に入れることができます。そして、今回は新たにもうひとつの“食べる”要素を紹介します。先程ご紹介したGAIAでは、倒した敵を捕食することで素材を獲得することができます。
捕食によって入手した素材と敵を倒したりマップ内で拾い集めたりすることのできる“オーラ”(お金)を使用することで、ショップで能力を強化ができるパークを購入することができます。
GAIAを、強敵を倒すために使用するか、素材収集のために使用するか、使いどころを戦略的に考えていかないといけないのも、本作の魅力となっています。


G-HOST(ゴースト……?)
もちろん、“ゴースト”の存在も忘れておりません。『Shadow Labyrinth』には、G-HOST(ジーホスト)というどこか見覚えのある形をしたキャラクターが、敵に寄生する形で剣士たちの前に立ちはだかります。G-HOSTが寄生したボスは『パックマン』のゴースト同様、手ごわいボスとして待ち受けます。
本記事では、そのなかからふたつのボスを公開します。

奥深い世界観
すでに気づいている方もいらっしゃるかもしれませんが、本作はUGSF(United Galaxy Space Force)という、ナムコクラシックIPが持つ共通の世界観のなかで起きている物語です。もちろん、UGSFに関する知識がなくとも楽しめる作品になっておりますが、知っている人は気づく、小ネタも要所要所にちりばめられております。
こちらも過去のトレーラーなども見返しながら、楽しんでいただけると嬉しいです。よく見ると「ディグダグ」シリーズのキャラクターに似た何かが……。
2025年で『パックマン』は45周年を迎え、 “MAKE IMPACT”をテーマと掲げています。『Shadow Labyrinth』は、初のダークな「パックマン」というコンセプトのもと、大きな“IMPACT”(インパクト)を与える、挑戦的なタイトルです。これまで「パックマン」シリーズに触れてこなかった皆さん、「パックマン」ファンの皆さんにも、奥深い世界観にどっぷりとハマっていただける作品となるよう開発をしてきました。今後も順次エキサイティングなニュースや最新情報をお届けいたしますので、ぜひ発売をお楽しみにお待ちください。
Shadow Labyrinth
・発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
・フォーマット:PlayStation®5
・ジャンル:探索型2Dアクション
・発売日:2025年7月17日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 3,960円(税込)
ダウンロード版 販売価格 3,960円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)
Shadow Labyrinth™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
コメントに参加する
コメントを投稿するコメントを投稿する前に