PS5®/PS4®『ソニックレーシング クロスワールド』のゲームプレイと新メカニクスの詳細が公開!

0 0
PS5®/PS4®『ソニックレーシング クロスワールド』のゲームプレイと新メカニクスの詳細が公開!

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズの最新レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』。最大の特徴は、文字通り“交差する世界”! ユニークなゲームプレイメカニクスにより、ソニックや仲間たち、そしてライバルたちが、新たな次元へとワープします。「ソニックレーシング」シリーズの最新作は、魅力的なキャラクター、レースゲーム、そしてアクションゲームが全部詰まったオールインワン。さまざまなモードやワールドなどで、エキサイティングなレース体験を楽しみましょう!

PS5®/PS4®『ソニックレーシング クロスワールド』のゲームプレイと新メカニクスの詳細が公開!

『ソニックレーシング クロスワールド』が、まもなくPlayStation®5およびPlayStation®4に登場。このたび、ゲームの気になる詳細をお伝えします。

トラベルリング

Shadow leads the race, with Sonic and Tails close behind. In front of Shadow are two large floating rings, with an image in each. The right shows a river surrounded by a grassy plain. The left has numerous question marks.

『ソニックレーシング クロスワールド』最大の特徴はトラベルリング。新しいゲームプレイメカニクスがあらゆるレースに驚きと新鮮さを追加します。トラベルリングは、プレイヤーをひとつのワールドからまったく新しい場所へと移動させ、レースに劇的な変化をもたらします。先頭のプレイヤーが2周目となるクロスワールドを選択すると、全プレイヤーが1周目とは全く異なる新たな世界に誘われます。各クロスワールドには、大型のモンスター、魅力あふれる障害物、美しい景色が広がるコースなど、あらゆる場所にサプライズが満載で、テーマパークのような体験ができます。

陸、海、空をレース

Amy soars over a purple and red field of flowers, aiming to land at a track in the distance. Her car’s wheels have converted to wings and booster rockets.

本作のもうひとつのハイライトは、ダイナミックなコース。『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』で好評だった、ほかでは味わえない“変化する”レース体験が新鮮な驚きを生み出します。周回ごとにコースは生き生きと変化し、陸、海、空とさまざまな場所でレースが繰り広げられます。空では飛行機に、水上ではボート形状に変形し、プレイヤーはレース戦略を適応させなければいけません。ゴールラインを目指しながらスリリングなレース体験に挑みましょう。

ガジェット

RPGのようなガジェット機能で、『ソニックレーシング クロスワールド』の体験はさらに高まります。レース開始前、プレイヤーはさまざまな効果をもたらすガジェットを自由に組み合わせて装備し、独自のプレイスタイルでレースがプレイできます。

アイテムが足りない? もっとブーストが欲しい? ガジェットにお任せあれ。機能はほかにも多数あります。

強力なガジェットを装備するにはより多くのガジェットスロットが必要になるので、ゲームプレイを通じて最適なガジェットを手に入れてコレクションを充実させましょう。ゲームが進むにつれ、より多くのスロットやさらに強力なガジェットをアンロックでき、ゲームがよりエキサイティングになります。自分のゲームプレイスタイルに合った完璧なガジェットの組み合わせを選べば、きっとレースが有利に展開できるでしょう。

マシンのカスタマイズ

本作ではまた、シリーズで最も広範なマシンのカスタマイズも行なえます。「ソニックレーシング」シリーズで初めて、キャラクターは特定のマシンに固定されず、あらゆる種類のマシンに搭乗できます。キャラクターとマシンすべてに、スピード、加速、ハンドリングなどといったユニークなパラメーターのセットがあるので、さまざまな組み合わせを試して、自分のレーススタイルにぴったりのものを選びましょう。さらに、さまざまなマシンのパーツを組み合わせて、独自のカスタムマシンを作ることもできます!

これだけでは物足りないプレイヤーの皆さんに向けて、カラーリング、デカール、テクスチャ、さらにはインテリアなど、マシンのほぼあらゆるすべての面を選べるようにしています。見た目だけでなく、コースでのパフォーマンスにも優れた唯一無二のマシンを作り出すため、ガレージでのカスタマイズが楽しい時間になるでしょう。

エクストリームギア

Jet rides his hoverboard through an airport.

昨年12月のティーザー映像でお気づきになった方もいると思いますが、あのエクストリームギアが戻ってきます! 『ソニックライダーズ』で初登場した、空飛ぶホバーボードのエクストリームギアが、『ソニックレーシング クロスワールド』でブーストをベースにしたレーススタイルを生み出します。「ソニックレーシング」シリーズで復活するこの人気のギアをどうぞお楽しみに。


「『ソニックレーシング クロスワールド』では、トラベルリングでワープするさまざまな世界でレースをするという革新的なアイデアを導入するだけでなく、「ソニックレーシング」シリーズの過去作を楽しんだ方が誰でも楽しめるような作品にしたいと考え、過去作からたくさんの要素を取り上げて組み込みました。「ソニックライダーズ」シリーズのエクストリームギアや「オールスターレーシング」シリーズの変形機能などが組み込まれ、これまでの「ソニックレーシング」シリーズの集大成といえる作品になっています。皆さんに『ソニックレーシング クロスワールド』をとことん楽しんでいただきたいです」

ー ソニック・クリエイティブオフィサー 飯塚 隆


クローズドネットワークテスト

本レースの開催はまだドドンパが最後の仕上げを行っている最中ですが、PS5プレイヤーの方は、クローズドネットワークテスト(CNT)に登録すれば、レースコースを一足早く試すチャンスが獲得できます! CNTでは、プレイヤーは上述のすべてを少しずつ体験でき(エクストリームギアは除く――これは発売後のお楽しみです、ごめんなさい!)、世界中のプレイヤーと対戦できます。『ソニックレーシング クロスワールド』での新たなレース体験にご期待ください! PlayStation™Storeで『ソニックレーシング クロスワールド』を忘れずに欲しいリストに登録して、最新情報をチェックしましょう!

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆様が楽しく会話ができるよう親切で思いやりのあるコメント内容を心がけてください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields