
先月PlayStation®5 Proの発売を迎えることができ、大変うれしく思います。PS5 Proの技術的な側面に興味をお持ちの方のために、コンソールの設計や仕組み、そしてこれがゲーマーの皆さんにとってエキサイティングな新たな旅の第一歩となる理由について解説する映像をご用意しました。以下からぜひご覧ください!
注意:この映像はPS5 Proの技術的な詳細に焦点を当てており、新しいゲームの発表やゲーム映像は一切含まれていません。

※日本語字幕を選択してご視聴ください。
このプレゼンテーションでは、“アドバンスドレイトレーシング”の“アドバンスド”が実際に何を意味するのか、FLOPSとTOPSの違い、そしてPS5 Proに搭載されたAI駆動のアップスケーリング技術“PlayStation®スペクトルスーパーレゾリューション”(PSSR)を実現するために開発した効率的な機械学習ハードウェアなど、私たちの挑戦の道のりについてお話ししています。

また、プレゼンテーションの最後では、通常ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ではあまり触れることのないテーマにも言及しています。それは、PS5 Proで得た知見が、私たちの将来の野望、つまり遊びの限界を押し広げるという終わりなき探求にどのように役立つかという点です。AMDは長年にわたるSIEにとっての素晴らしいパートナーであり、このたび、グラフィックスやゲームプレイ向けの機械学習技術に焦点を当てた、より深い連携を開始したこと発表いたします。。AMDとSIEは、ビデオゲームというメディアを進化させることにおいて、数多くの目標を共有しています。このエキサイティングな計画の詳細については、ぜひプレゼンテーションをご覧ください!

さらに、このプレゼンテーションはDigital Foundry、IGN、Wccftechなどのジャーナリストを含む観客を前でも実施しました。RDNA、レイトレーシング、機械学習について、ぜひこれらのメディアの記事や見解にもご注目ください。
コメントの受付は終了しました。
2 コメント
Loading More Comments