![PS5®/PS4®『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』が2025年3月21日(金)発売決定!](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/09/34dee1f8b635580e2c04da8d42a5e02b7066b93c.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
禁忌と共に歩む。その果てに何があろうとも。
錬金術をテーマとしたRPG『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』(以下『ユミアのアトリエ』)が2025年3月21日(金)に発売決定! 滅びた大陸を巡り、失われし歴史を追う、錬金術士ユミアの旅が今始まります。
![PS5®/PS4®『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』が2025年3月21日(金)発売決定!](https://img.youtube.com/vi/3uJls70ci6c/maxresdefault.jpg)
日々を生き、記憶を紡ぐ。そうして人は“魂”を育てる。滅びた大陸を巡り、彼女が見つけた明日への一歩の物語
本作のテーマは“記憶”。
誰しもある過去や自身の“記憶”と向き合わなければならない瞬間。成功も失敗もすべての記憶が未来への糧となり、その人を形作る。
『ユミアのアトリエ』は“記憶”と向き合い、迷いながらも信じる道を進むユミアたちの物語です。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/c968978d1d2f6e1fb340866a8281b413d8df7e62-scaled.jpg)
冒険の舞台は文明の滅びた大陸──
アラディス帝国。
とある大陸に存在し、かつて栄えたその国は、錬金術によって他国を寄せ付けないほどの発展を遂げていた。しかし、突然発生した謎の天変地異によって滅びのときを迎えたという。
ときは進み、数百年後──錬金術は“滅亡を招く危険な術”とされ、“悪”であり“禁忌”となった時代。来る者拒む秘境と化した大陸に、ひとりの錬金術士が足を踏み入れる。彼女の名はユミア・リースフェルト。
3年前、とある事故で母を亡くしたことをきっかけに、ユミアは自らが錬金術士の家系であると知り、同時に多くの疑問を抱いた。なぜアラディスは滅びたのか? なぜ錬金術は“禁忌”となったのか? 錬金術は、本当に“悪”なのだろうか。大陸に、すべての真実が眠ると信じて──失われし歴史を追う、ユミアの旅が今始まる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/e5122f7dddb5ce1d46931fcd1c83166d950c3a93-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/b98c09c74456c6f7589c9eb3dc5a6b53b97a7e07-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/d300865ee5950a95da98d453bcd03203032162ba-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/569f336e27196bc9a7540e09137a8d4a898b56e1-scaled.jpg)
『ユミアのアトリエ』登場人物
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/fda928c68c1cd2318279c9cfbc42eff6c49c8def.jpg)
ユミア・リースフェルト
CV:倉持 若菜
「──私は、前に進みたい。どんな記憶も、すべてが錬金術だと思うから」
幼い頃に起きたとある事故によって母を亡くし、また、母が錬金術士である事実を隠していたことを知る。母の真意と禁じられた錬金術の真実を探るため、アラディス調査団に参加する。
「自分自身で、何が正しいかを判断できるようになりなさい」という母の言葉を大切にしている。傍らにいるのは相棒のフラミィ。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/449ac78c84fd820b3727a39a227ab3478439f22a-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/0d8937072051ab6da7795d16b051cf52d5878516-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/2b02523b6c659792bffd799240552d6c124d7b58.jpg)
ヴィクトル・フォン・デューラー
CV:古川 慎
「だから僕は、迷わない。団長の背中に見た正義を僕も貫き通すんだと、あの日決めたんだ」
“アラディス調査団”の一員。ユミアの監視役として調査に同行することになる。有力貴族デューラー家の出身で、騎士団にも所属している。正義感が強く誠実な人柄だが、融通が利かない一面もある。
3年前、領地内で大規模なマナ災害に遭い実家が没落してしまった。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/2add5f077f6dd4293db90fd5b9ff6c37c565e28b-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/dc47f88cc848ebc12173af6de846b2d4ebd9ce39-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/a0a877ae615767b3c8df50d84f8154815bfa3bc7.jpg)
アイラ・フォン・デューラー
CV:前田 佳織里
「友達がいなくなるのは、もうたくさんだから」
アラディス調査団の一員で、ヴィクトルの妹。明るく、高い行動力とコミュニケーション能力、そして調査活動中もおしゃれを忘れない乙女心を持つ。
気が利く性格も合わさり、兄の手が回らない部分をフォローしている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/483279a614d80c018dfff5be72a22b93592f8e62-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/4fa55e9e8ee942916c6518251d0ce06b670fdf93-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/c95a6112c1b0914ac5a8eb6c75435b578f1a87a4.jpg)
ニーナ・フリーデ
CV:小松 未可子
「ふふ、ふふふ……。じゃあ、遠慮なく……」
ミステリアスな雰囲気を持つ、アラディス調査団の一員。
つねに余裕を感じさせる一方で、何を考えているか分からない節もある。傭兵経験があり、単独でも調査活動が可能なほどの実力を持つ。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/670a0070cc30e106bc36a7e47b95e19d383d5596.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/7e34e09e4b833a531b62f4f45ef0e470a0e064a3-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/5de9fd50d13b4ead29c88af309ea4dc893a0a79e.jpg)
レイニャ
CV:青山 吉能
「証明、したかったんです。レイニャも、誰かの役に立てるんだって」
だが性格は小心者で自分に自信がなく、何かにつけてよく謝っている。ウェルクスはアラディスにも多く住んでおり、錬金術士を多数輩出し、その発展に貢献した。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/573dc9ec0aed02b7e2a06d86c221a26bf8e73b78-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/f94f6585d025e5bee5ba2c9db2e5af147d43bb48-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/1cc3fd8f72eddc756c7aaab1b5d92a0f1ccd8f79.jpg)
ルトガー・アーレント
CV:福山 潤
「ひとりの方が動きやすいんだよ。成果も十分出してる。どこに問題がある?」
アラディス調査団の一員で、金目のものを愛する手練れの冒険者。身寄りのない孤児で、スラム街で後ろ暗い仕事を引き受け、その日暮らしをしていた。
壮絶な経験から、他人には縛られず、自分のなかの美学に従って生きている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/ee334f5705f54505a0791d98f6547fe051262e76-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/0dc8a3e0ce2c890f418553cff34ceb9cb7bae1f2-scaled.jpg)
広大なオープンフィールドを縦横無尽に駆け巡る
縦横に広がる未知の大地をさまざまなアクションやアイテムを駆使しながら自分の足で切り開けます。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/ddfd233cd66d4f967c66172d47ee021057500691-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/4d5ac66dc8c2c29979d132fb1722b7ac31ff243d-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/d22633b2a09de838fc69bbe1f5fa27d24d0f9fa8-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/f05bedfeea26cfa68b2aee91f55f9ba3ea66d6b8-scaled.jpg)
ゲームサイクル
フィールドを探索し、素材を集めることでアイテムを調合できます。作成したアイテムは物語を進めるためのカギとなるなど、戦闘や探索で活用できます。さらに、フィールドでアイテムを作る“略式調合”や、拠点を作る“ハウジング”も楽しめます。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/98f3bb823f9dc9f1f10924710859ba19d5955dd3-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/e580868f8c9c68157b59ab7340a4e62cdf067465-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/05da20fb6792c8de47b6fe9102982b74232415b3-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/5d9b3751651748c69c92b980fe89dd7c094bf62e-scaled.jpg)
フィールド上でのアイテム作成や拠点を自分好みにカスタマイズ!
略式調合で探索の道具を作って道を切り開いたり、戦闘や調合を有利に進めるアイテムを作ったりすることが可能です。また、ハウジングでは拠点を建築し、自分好みの家具を作って配置することができます。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/04b281f295a4ae20062a9fe8053992894294045b-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/7dcd33098fca37b00b89665ffa59f2aa29d3bbb6-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/74e013b60a46cf8699b493067fbcef862717943c-scaled.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/750f4c9ec54103092c81c24c19530d5b1d250950-scaled.jpg)
キャラクターデザイン/イラスト制作
キャラクターデザインには、べにたま氏を起用。モノトーンを基調とした、クールな印象を与えるデザインで「アトリエ」シリーズの魅力を届けます。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/a7cf68909e90701fdbe2413631a17d6bc56083e8.jpg)
プロフィール
フリーのイラストレーターとして活動。ファンタジー作品を中心にさまざまなゲームタイトルのイラスト・キャラクターデザインの制作に携わっている。
絵画やレリーフなどを表現の参考に取り入れつつ、説得力と可愛さの両立に挑戦し続けている。
ここでしか手に入らない、特典満載の豪華BOXも同時発売!
早期購入特典
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/1ec3ff0f16c734c2ecd56f3731b265a3a5d708e3.jpg)
※早期購入特典は、後日有料もしくは無料で配信する場合があります。
プレミアムボックス
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/f22b40f7b7370ea9118ec5f476595a3f0d3cf915.jpg)
『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』2025年3月21日(金)発売予定で、現在パッケージ版の予約受付中です。詳細は『ユミアのアトリエ』公式サイトをぜひご確認ください。
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
・発売元:コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PlayStation®5 / PlayStation®4
・ジャンル:錬金術RPG
・発売日:2025年3月21日(金)予定
・価格:PS5 パッケージ版 希望小売価格 9,680円(税込)
PS5 パッケージ版 プレミアムボックス 希望小売価格 13,500円(税込)
PS5 ダウンロード版 販売価格 9,680円(税込)
PS4 パッケージ版 希望小売価格 8,580円(税込)
PS4 パッケージ版 プレミアムボックス 希望小売価格 12,400円(税込)
PS4 ダウンロード版 販売価格 8,580円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:審査予定
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
このシリーズやった事ない
ただ主人公デザインが前回?のライザというキャラより地味で特徴が無く売れないだろう、と言われている
ライザ1 世界 90万本
ライザ2 世界 60万本
ライザ3 世界 50万本
シリーズ累計200万