![『スター・ウォーズ 無法者たち』明日8月30日発売! オープンワールドを採用した初の「スター・ウォーズ」ゲーム](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/b9619205cb7e5e915ccd50afa73936a5be87f5e3.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
明日8月30日(金)、アクションアドベンチャー『スター・ウォーズ 無法者たち』がPlayStation®5用ソフトウェアとして発売! 本作はオープンワールドを採用した、初の「スター・ウォーズ」ゲームだ。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/4157f2682920063321931da93c62eb94fe501421.jpg)
広大な銀河系には成り上がるチャンスがあふれている──
本作では「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」と「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」の中間にあたる時期の銀河系を舞台に、オリジナルストーリーが展開される。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/79210e4fdd5bb0576f08e1b42c150846f0454688.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/e85a9a37112b3ccc8bd1aef4cfb95c1a8df4b6c6.jpg)
銀河系は同盟軍の反乱によって帝国の支配が乱れ、それによって裏社会は繁栄を極めていた。主人公の女性「ケイ・ヴェス」は、腕のある盗賊として名が知られたところを新たな犯罪シンジケート「ゼレク・ベシュ」のリーダーである「スリロ」の目にとまり、懸賞金をかけられる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/72c7f4c72c9f6f0b54c75ea56462f909e0d95a23.jpg)
自由を賭けた一か八かの勝負を持ち掛けられたケイと小さな相棒の「ニックス」は、銀河中の裏社会を渡り歩き、「パイク・シンジケート」「ハット・カルテル」「アシェガ・クラン」「クリムゾン・ドーン」など、数々の悪名高い犯罪シンジケートからの評判を高め、支援を取り付けるために奔走する。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/d979c366297ed12285cdc826d08d9bdec3ff92db.jpg)
ケイ・ヴェス
砂漠の惑星のカジノ都市「カント・バイト」で育った若き泥棒。一生楽に暮らせるだけの大きな獲物を求めている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/3c53671febf967f8d29cf9680a4d8e8e7ac70dbc.jpg)
ニックス
マーカールと呼ばれる種族。ケイが小さい頃からの付き合いで親友だ。ケイにとっては頼れる相棒でもある。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/7abc20556796e19318b4ca821342aeeb85ecdec3.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/15ea1bc6cf5a86658bcf1fbd971bf25d512f7f6a.jpg)
おなじみの惑星や初登場の惑星を舞台にしたオープンワールド
「スター・ウォーズ」でおなじみの惑星だけでなく、本作で登場する新たな惑星までもが舞台となる。惑星「アキヴァ」の湿ったジャングルや、「トーシャーラ」の風吹くサバンナ、「キジーミ」の古代都市、「タトゥーイン」の砂漠など、豊かな生態系が育まれた地を探索しよう。賑やかな都市やカンティーナを訪れたり、広大な土地をスピーダーで駆け抜けたり、宇宙の荒野を宇宙船「トレイルブレイザー」で駆けめぐることが可能だ。それぞれの場所には、新しい冒険、チャレンジ、魅力的な報酬が用意されている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/9a8327308210117fd42a60f5faa03c432f9609ac.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/59782221be83438f6fbeb9220c438031c03f6bd4.jpg)
ハイリスク&ハイリターンのミッションに挑戦しよう
銀河系の犯罪シンジケートから、ハイリスク&ハイリターンのミッションを受けることができる。貴重品を盗み出し、秘密の場所に潜入し、最重要指名手配された敵を出し抜こう。危険を冒すほど報酬が上がり、シンジケートからより注目されるようになっていく。ブラスターで正面から戦うだけでなく、ステルスやアイテムを駆使して敵を倒したり、敵の注意を逸らして隙をうかがったりすることも可能だ。誰に従うかはプレイヤー次第。すべての選択が、絶え間なく変化するケイの評判に影響を与えていく。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/95773fed27048397065a46c30f04685c8747d5d2.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/b07287442804b98c81e6599bf99462c15cf5c10d.jpg)
宇宙船トレイルブレイザーを操縦するドッグファイトも
ケイの宇宙船トレイルブレイザーで惑星間を移動しよう。登場する敵とは、トレイルブレイザーを華麗に操縦して行なうスリル満点のドッグファイトを楽しめる。状況に応じて、追跡、回避、攻撃を使い分け、戦闘で優位に立とう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/80b44674337fc9738d67ccc745fdbc246b648b63.jpg)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/08/0ceb135bc29b2e61c4156743a1e367bef6d86cc1.jpg)
シーズンパスやアーリーアクセスなどが付属する『ゴールドエディション』と『アルティメットエディション』も発売!
本作は通常版の『スタンダードエディション』だけでなく、パッケージ版とダウンロード版の『ゴールドエディション』と、ダウンロード版限定の『アルティメットエディション』も発売される。『ゴールドエディション』には、DLCがセットになったシーズンパスと最大3日間のアーリーアクセスが付属。『アルティメットエディション』は『ゴールドエディション』の内容に加えて、コスメティックDLC「サバック・シャーク」バンドルと「ならず者の侵入者」バンドル、デジタルアートブックが付属する。
『スタンダードエディション』の発売日は明日のため、アーリーアクセスが付属する『ゴールドエディション』もしくは『アルティメットエディション』を購入すれば、今すぐにプレイ可能だ。
パッケージ版/ダウンロード版
『ゴールドエディション』
<価格>
15,400円(税込)
<内容>
■ゲーム本編
■シーズンパス
追加ストーリーDLC×2、限定ミッション「ジャバの計略」、「ケッセル・ランナー」キャラクターパック
■最大3日間のアーリーアクセス
ダウンロード版
『アルティメットエディション』
<価格>
18,150円(税込)
<内容>
■ゲーム本編
■シーズンパス
追加ストーリーDLC×2、限定ミッション「ジャバの計略」、「ケッセル・ランナー」キャラクターパック
■最大3日間のアーリーアクセス
■「サバック・シャーク」バンドル、「ならず者の侵入者」バンドル
ケイ、ニックス、スピーダー、トレイルブレイザー、ケイのブラスターのコスメティック
■デジタルアートブック
『スター・ウォーズ 無法者たち』をPS Storeで予約購入する
スター・ウォーズ 無法者たち
・発売元:ユービーアイソフト
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・発売日:2024年8月30日(金)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 スタンダードエディション 9,790円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 ゴールドエディション 15,400円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 9,790円(税込)
ダウンロード版 販売価格 ゴールドエディション 15,400円(税込)
ダウンロード版 販売価格 アルティメットエディション 18,150円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
PS Blogの『スター・ウォーズ 無法者たち』記事はこちら
STAR WARS © & TM 2024 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. Developed by Ubisoft. Ubisoft TM & © 2024 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
コメントの受付は終了しました。