日本国内におけるPS5®および関連周辺機器の希望小売価格改定に関するお知らせ

115 0
日本国内におけるPS5®および関連周辺機器の希望小売価格改定に関するお知らせ

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2024年9月2日(月)より、日本国内におけるPlayStation®5および関連周辺機器の希望小売価格を改定することを決定いたしました。

昨今の世界的な経済情勢の変動などの厳しい外部環境を受け、当社ビジネスへの影響を踏まえ、このたびの決断にいたりました。

新しい希望小売価格は以下の通りです。

名称希望小売価格(税込)
PlayStation®5¥79,980
PlayStation®5 デジタル・エディション¥72,980
PlayStation®5 DualSense® ワイヤレスコントローラー ダブルパック¥89,980
PlayStation®5 デジタル・エディション DualSense® ダブルパック¥82,980
DualSense® ワイヤレスコントローラー¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー コズミック レッド¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー ノヴァ ピンク¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー ギャラクティック パープル¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー スターライト ブルー¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー グレー カモフラージュ¥11,480
DualSense® ワイヤレスコントローラー ヴォルカニック レッド¥11,980
DualSense® ワイヤレスコントローラー スターリング シルバー​¥11,980
DualSense® ワイヤレスコントローラー コバルト ブルー​¥11,980
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック¥7,980
PlayStation Portal™ リモートプレーヤー¥34,980
PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン¥34,980
PULSE Elite™ ワイヤレスヘッドセット¥22,980
DualSense Edge® ワイヤレスコントローラー¥34,980
PlayStation®VR2¥89,980
PlayStation®VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版¥94,980

今後もお客さまに最高のゲーム体験を継続的にお届けし、安定的なビジネスを運営し続けていくため、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

コメントの受付は終了しました。

115 コメント

  • モンハン発売同日に、日本用に廉価PS5本体を発売してはどうでしょうか
    捕らぬ狸の皮算用をしても仕方ない8万本体では、モンハンあろうが期待をだいぶ下回ってしか売れません
    基本デジタル版(ディスク後付け無し)で、ハプティックフィードバックや振動やVR接続を外して、本体を安価で売ってはどうでしょうか
    目的と手段を間違えていらっしゃる、ゲーム機の目的は、より多くの人にゲーム提供することです
    ソニーが儲けながらというのは手段でしかありません
    なぜなら、高くてもいいなら極端な話素人でも考えられるからです
    また、付加価値というのも、より多くの人に提供できるという目的が前提です
    付属機能で価格が底上げされ売れなくなったら元も子もない
    ここまで、価格を上げなければいけなくなるのであれば、機能を削減するしかありません
    目的は多く人に提供することであって、価格をあげて売れなくすることではないのですから
    その機能がほしいなら標準タイプや今後発売される?Proの本体を買えばいいだけですので、本体値上げで、モンハン需要を逃すのは愚策ではないか
    PS6も高価格となるなら、提案した機能はなくすかProコンのみの仕様に改めるしかありません
    VRも費用対効果の面から、ここまであがるなら、Pro本体のみの機能にするしかないのではないか
    実際、不必要な接続端子がいるわけですから

  • モンハンに向けて、日本市場向け専用に廉価版PS5を発売してください
    理由は8万本体では想像以上に売れないから、モンハンが日本市場で売れなければソニーの責任も問われるから
    具体的対策は、コントローラから振動やハプティックを外す、本体からVR用端子を外す、ディスク共用端子を外す

  • 家庭用ゲーム機の価格ではない。
    ソフトも1万円超え。コントローラーも1万円超え。子供が手を出せるものではなくなった。大人の玩具ですね。
    ps5のターゲットは富裕層ですか?
    それは任天堂に負けるわ。
    SONYがゲーム業界を牽引する時代も終わりですね。

  • つまり日本での新規PS5ユーザー獲得は完全に諦めたと。これじゃPS6が出たとしても国内市場は冷えっ冷えになるの今から確定ですな
    ハッキリいってPS5は出だしからろくに転売対策もないままズルズルとここまで来た上に値上げに次ぐ値上げで販売体制に関して1つも良いところがありませんでした。これじゃ人にもオススメ出来ませんよ
    あらためて残念ですねこの動きは。噂のProが発表されたとしても10万円超えるのでは? いったい誰が買うのでしょうそんな高価な「ゲーム専用機」を?

  • 今のプレステ5壊れたらもう買わないかな
    流石に高すぎるよ

  • 度を過ぎた殿様商売と日本人ユーザーいじめに呆れて物が言えない
    既にPS5は持っているがSteamのインディーのほうが斬新で野心的なタイトルを多く提供しているので最近のラインナップは控え目に言っても全然物足りない
    決算が良かったからって図に乗ってんじゃねえよ

  • happyman3262002

    安定供給できない、値上げ、
    ゲーム業界を衰退させる位なら
    ゲーム事業から撤退してください。

  • いつまで殿様商売してんねんクソ企業がよ。本体もプラスも値上げばっかサードの脚引っ張ってばっかでよw何様だよクズ
    だから任天堂の足元にも及ばねーんだよw
    この日本軽視の三流企業が

  • PS5で、TVerにも対応してほしい。
    高くするなら、付加価値もあってほしい。

  • 当社ビジネスへの影響と書いてありますが、詳細をもっと詳しく公表すべきではないでしょうか?
    さすがに今回の値上げは、新規ユーザー無視としか考えられません。
    現ユーザーの皆様も納得できる説明無しではこの先、ユーザー離れが加速する事態になりかねません。

  • ここまでPS5本体の値段を上げるならPSplusの料金下げるなり、縦置きスタンド同梱するなりしてバランス取るべきだと思う。少なくともコントローラーは消耗品なので絶対値段下げたほうがいいと思ってます。

  • reony-shine250r

    コントローラー1個とんでもない値段になっている・・・
    ちなみに今は400ccのバイクに乗っております私

  • 相次ぐ値上げで庶民の娯楽であるTVゲーム離れが加速しなければ良いのですが、、

  • ソニーさんは子供の安全のためと性規性やグロ規制などを行いますが12万は子供にやらせる値段ではありません、矛盾してませんか?

  • 12万あればゲーミングPCかグラボを買い替えた方がまだましだ

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields