PS4®『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』明日6月14日発売!

0 0
PS4®『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』明日6月14日発売!

「モンスターハンター」のRPGシリーズ第1弾『モンスターハンター ストーリーズ』(以下『1』)とシリーズ第2弾『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』(以下『2』)が、PlayStation®4ダウンロード専用タイトルとして明日6月14日(金)発売! 『2』では、8つのダウンロードコンテンツ(DLC)がセットになった『デラックスエディション』も登場する。また、『1』と『2』をまとめて入手できるお得な価格のセット商品として、『モンスターハンターストーリーズ 1+2 ダブルパック』と『モンスターハンターストーリーズ 1+2DX ダブルパック』も販売される。

「モンスターハンター ストーリーズ」シリーズは、モンスターと絆を結び、育て、共存する「ライダー」となって世界を旅するRPGだ。モンスターを倒すだけでなく、仲間にすることが可能。さまざまな場所を訪れ、ストーリーやクエストを通じて「モンスターハンター」の世界を思う存分体験できる。

『モンスターハンター ストーリーズ』──「モンスターハンター」RPG第1弾がフルボイスで蘇る!

オリジナル版は2016年に登場した。ドラマティックな長編ストーリー、多種多様なモンスター、スキルの伝承による自分だけのモンスター育成、モンスターのクセを読んでバトルを有利に運ぶ”モンハン”らしさを表現したターン制コマンドバトルなど、豊富な遊びを体験できる。PS4版は主要キャラクターのセリフをフルボイスで収録し、グラフィックの高画質化、インターフェースの調整に加えて、初公開を含むデザインアートの鑑賞や壮大なBGMを聴くことができる「ミュージアム」モードが追加されている。

『モンスターハンター ストーリーズ』アナウンストレーラー

PS4®『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』明日6月14日発売!

黒の凶気から世界を救う冒険へ

物語はライダーの村から始まる。そこはハンター社会から閉ざされた世界。村長から絆石を授かった主人公は、試練を乗り越えてライダーとなる。

そして、舞台はライダー社会からハンター社会へ。モンスターを狩り、生を営むハンターと、モンスターを育て、生を営むライダー。相容れない営みの形を持つハンターとライダーを、主人公がつなぎ合わせていく。やがて、当たり前だと思っていた営みや環境に深刻な変化が……。環境を破壊する「黒の凶気」と呼ばれる謎の存在。古文書に記された伝説。成長を通じて高まる絆の力。主人公は絆の本当の意味を知る。今ここに、絆をめぐる大冒険が始まる。

主人公(男の子 / 女の子)
CV:田村 睦心(声タイプ「男の子1」)
ハクム村で生まれ育った、明るく好奇心旺盛な子ども。さまざまなモンスターと絆を結ぶ「ライダー」となり、憧れていた外の世界へ旅立つ。

主人公の見た目はふたつのタイプから選べ、キャラクターボイスも複数のタイプから選択することができる。

シュヴァル
CV:逢坂 良太
主人公の幼なじみの少年。村では優しすぎるがゆえに少し臆病な部分もあわせ持つ、大人しい性格であった。だが、主人公より先に外の世界へと旅だった彼は、ライダーとして強く成長しているようだ。

リリア
CV:髙橋 ミナミ
主人公の幼なじみの少女。村では明るくて活発なしっかり者で、主人公やシュヴァルを引っ張るお姉さん的存在。だが、リリアもまた外の世界に強い憧れを抱いており、主人公たちとは別の道へ旅立つ。

ナビルー
CV:M・A・O
主人公とともに冒険する個性的なアイルー。いくつもの障害を越えながら進もうとする主人公の相棒として、友人として常に励ましてくれる。プレイヤーをナビゲートしてくれる、頼もしい存在でもある。

リヴェルト
CV:杉田 智和
優れた狩猟技術を持つハンター。主人公は彼と出会い、ハンターの価値観を学んでいく。

アユリア
CV:牧野 由依
主人公とは異なる村で生まれ育ったライダー。「ヒョウガ」と名付けたベリオロスとともに旅を続けている。

公式サイトの「CHARACTER」ページはこちら

モンスターと絆を結び、ともに強くなれ!

ライダーと絆を結んだモンスターは、さまざまな状況で助けとなる冒険のパートナーともいうべき存在であり、「オトモン」と呼ばれる。本作には、「モンスターハンター」シリーズでおなじみのモンスターが続々と登場。フィールドに点在する「モンスターの巣」でタマゴを採取し、ふ化させれば、たくさんのモンスターを仲間にすることができる。岩を壊して新たなエリアへ進んだり、飛行で高い場所に移動したりと、モンスターの特性を活かした「ライドアクション」で世界を切り開こう。

公式サイトの「MONSTERS」ページはこちら

オトモンはバトルでも大活躍!

バトルは、パワー、テクニック、スピードの3すくみによるターン制コマンドバトルとなっている。ライダーとともにオトモンもバトルに参加し、さまざまなスキルや、息を合わせた連携攻撃、絆を深めることで発動できる一発逆転の威力を秘めた「絆技」などが使用可能だ。

「伝承の儀」で自分だけのオトモンを育成しよう!

オトモンはバトルを経て成長するだけでなく、「伝承の儀」によってほかのオトモンから「絆遺伝子」を受け継ぐことで新たな能力に目覚め、さまざまなスキルや特徴を持ったオトモンに育っていく。同じモンスターのオトモンでも、スキルや絆遺伝子は異なるのがポイントだ。オトモンをたくさん集めて育成し、自分好みのパーティを編成しよう。

キャラクターのフルボイス化に加えて対応言語を拡張!

オリジナルの架空の言語である「モンスターハンターの言語」だけでなく、日本語と英語のボイスが新たに収録されている。フルボイス化したことによって、「黒の凶気」をめぐる物語や世界観をより深く楽しめるようになった。さらに、テキスト言語は13言語へと拡張されている。

<収録言語>
日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・アラビア語・韓国語・ポーランド語・ブラジルポルトガル語・ロシア語・簡体字中国語・繁体字中国語

初公開を含むデザインアートやBGMを鑑賞できる「ミュージアム」モードを追加!

200点以上のデザインアートとBGMを多数収録した「ミュージアム」モードが新たに追加された。初公開のデザインアートや開発者のコメントも収録されており、本作の世界観をさらに楽しむことができる。

インターフェースを遊びやすくリファイン!

グラフィックの高画質化に加えて、携帯ゲーム機用タイトルだったオリジナル版からTV画面でのゲームプレイに合わせてインターフェースが調整されている。

オリジナル版のアップデートコンテンツをすべて収録!

テオ・テスカトル、クシャルダオラ、ラージャンという3体の追加オトモン、エンドコンテンツである「蜃気楼の塔」の拡張、キャラエディットパーツの追加など、オリジナル版ではアップデートで配信されたコンテンツが最初からすべて収録されている。

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』のセーブデータがあれば、ナビルーコーデ「マハナ村のライダー」がもらえる!

同時発売の『2』のセーブデータがあれば、ナビルーコーデ「マハナ村のライダー」を手に入れることができる。ナビルーコーデは、本作に登場するナビルーの見た目だけを変更するアイテムだ。

本日6月13日(木)23時59分まで! 予約購入で限定特典としてふたつのナビルーコーデが付属!

『1』を予約購入すると、限定特典としてナビルーコーデ「王者のきぶん」と「女王のきぶん」が手に入る。予約購入は本日6月13日(木)23時59分までとなっているので、お早めに!

『モンスターハンター ストーリーズ』をPS Storeで予約購入する

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』──モンスターと絆を結ぶ新たなライダーの物語

オリジナル版はシリーズ第2弾として2021年に登場した。運命的な出会いを果たす、偉大なライダー「レド」の血を引く主人公と、タマゴを託された竜人の少女「エナ」。各地のリオレウスが消えてしまった世界を舞台に、「破滅の翼」をめぐる壮大な物語が幕を開ける。

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』アナウンストレーラー

PS4®『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』明日6月14日発売!

託されたのは、破滅か、希望か──

ハコロ島の中心部、マハナ村で執り行なわれていた祭りの夜に、世界中のリオレウスが姿を消してしまう。島の神と称される護りレウス。そのライダー・レドの孫である主人公は、新米のライダーとして経験を積んでいく一方で、レドを知る竜人の少女・エナと出会い、護りレウスがエナに託したリオレウスのタマゴを守るため島を発つ。

各地で発生する奇妙な現象を調べるさなか、ついにふ化するタマゴ。生まれたのは、翼が小さく、飛ぶことができないレウスだった。「その翼が開くとき、世界は消滅する」──伝説のレウスとの出会いが、主人公の運命を大きく変えていく。

主人公
常夏の島にある、マハナ村で育った新米のライダー。島の神と称される護りレウスと絆を結んでいたライダー・レドの孫。各地で発生する奇妙な現象、そしてレドの旅路をたどるため、竜人の少女・エナとともに島を出る。

主人公の見た目はふたつのスタイルから選べ、自分好みにエディットすることが可能だ。

エナ
CV:黒沢 ともよ
主人公の祖父であるレドを知る竜人の少女。異常現象の”真実”を知るため、伝説のレウスと危惧されるタマゴを主人公に託し、ともに旅立つ。自分の気持ちに正直な性格。

公式サイトの「CHARACTER」紹介ページはこちら

主人公のライダーと絆で通じ合うモンスターたち

『モンスターハンター ストーリーズ』と同じく、「モンスターの巣」でタマゴを採取してふ化させると、モンスターを仲間であるオトモンにすることができる。オトモンに乗って大地を駆けたり、空を飛んだり、海を泳いだりといった、探索で活躍するライドアクションを楽しもう。

公式サイトの「MONSTERS」ページはこちら

バトルも同様に、パワー、テクニック、スピードの3すくみによるターン制のコマンドバトルだ。相手の行動パターンを推測し、真っ向勝負に勝つことで大ダメージを与えたり、絆ゲージを大きく上昇させたりすることができる。モンスターの行動パターンはひとつだけでなく、形態変化や行動変化、怒り状態などで変化するため、状況に合わせて選択する3すくみを変えていくのが勝利のコツとなる。

モンスターが狂暴化する現象「凶光化」

本作では、謎の大穴から発生した光によってモンスターが狂暴化する。その異常現象をギルドは「凶光化」と名付けた。謎の大穴の近くではモンスターたちが暴れだし、人々を襲う事件も発生。凶光化したモンスターの目は赤く光り、強大な力が宿る、とギルドは推測している。

『モンスターハンターライズ』とのセーブデータ連動特典で衣装や重ね着が手に入る!

発売中のPlaySation®5/PS4『モンスターハンターライズ』のセーブデータがあれば、『2』でライダー衣装「カムラノ装」を入手できる。また、『2』のセーブデータがあれば、『モンスターハンターライズ』でハンター重ね着「ライダーシリーズ」が手に入り、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』でアイルー重ね着「なりきりナビルー」が入手可能だ。

『モンスターハンターライズ』でコラボクエストが配信中!

『モンスターハンターライズ』では、『2』とのコラボクエスト「破滅の鳥竜?」が配信されている。このクエストでは、本作に登場するオトモアイルー「ツキノ」になりきる重ね着装備の素材が手に入る。『モンスターハンターライズ』を持っている人は、ぜひ挑戦してみよう。

本日6月13日(木)23時59分まで! 予約購入で限定特典としてエナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」が付属!

『2』を予約購入すると、限定特典としてエナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」が手に入る。予約購入は『1』の限定特典と同じく本日6月13日(木)23時59分までとなっているので、お早めに!

重ね着やナビルーコーデ、スタンプセットなど、8つのDLCが付属する『デラックスエディション』も登場!

『2』では、ゲーム本編と、主人公の重ね着やエナの衣装、ナビルーコーデといった8つのDLCがセットになった『デラックスエディション』も販売される。

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ デラックスエディション』

<価格>
4,990円(税込)
<内容>
■『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』
■主人公の重ね着「破滅レウスの装備α」
■主人公の重ね着「破滅レウスの装備β」
■エナの衣装「クアンコート」
■ナビルーコーデ「オーグコーデ」
■ナビルーコーデ「プケプケコーデ」
■ヘアスタイル「ネルガルカット」
■スタンプセット「冒険の仲間セット2」
■スタンプセット「冒険の仲間セット3」

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』をPS Storeで予約購入する

2タイトルがセットになったお得な価格の『1+2 ダブルパック』と『1+2DX ダブルパック』も!

『1』と『2』がセットになった『モンスターハンターストーリーズ 1+2 ダブルパック』、『1』と『2 デラックスエディション』がセットになった『モンスターハンターストーリーズ 1+2DX ダブルパック』も販売される。ふたつのタイトルを単体で購入するよりもお得な価格となっているので、両方遊ぶならこちらがオススメだ。

『モンスターハンターストーリーズ 1+2 ダブルパック』

<価格>
5,990円(税込)
<内容>
■『モンスターハンター ストーリーズ』
■『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』

『モンスターハンターストーリーズ 1+2 ダブルパック』をPS Storeで予約購入する

『モンスターハンターストーリーズ 1+2DX ダブルパック』

<価格>
6,990円(税込)
<内容>
■『モンスターハンター ストーリーズ』
■『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ デラックスエディション』

『モンスターハンターストーリーズ 1+2DX ダブルパック』をPS Storeで予約購入する


モンスターハンター ストーリーズ

・発売元:カプコン
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・配信日:2024年6月14日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 2,990円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 1+2 ダブルパック 5,990円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 1+2DX ダブルパック 6,990円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~2人)
・CERO:A(全年齢対象)


モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~

・発売元:カプコン
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・配信日:2024年6月14日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 通常版 3,990円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 4,990円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 1+2 ダブルパック 5,990円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 1+2DX ダブルパック 6,990円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:最大4人)
・CERO:B(12才以上対象)


PS Blogの『モンスターハンター ストーリーズ』記事はこちら


『モンスターハンター ストーリーズ』公式サイトはこちら

『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』公式サイトはこちら

「モンスターハンターストーリーズ」シリーズ公式X(旧Twitter)はこちら

コメントに参加する

コメントを投稿する

コメントを投稿する前に

皆様が楽しく会話ができるよう親切で思いやりのあるコメント内容を心がけてください。

コメントを残す

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields