
◆2024年5月16日(木)更新 クロスプレイに関する追記を行ないました。
発売時点では、「Legends/冥人奇譚」モードのクロスプレイはベータ版となります。 PlayStation™Networkでフレンドを招待してゲームセッションを開始することで、PlayStation®5、PlayStation®4、PC間のクロスプレイが可能になります。
※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』は5月17日(金)発売。今回は、「Legends/冥人奇譚」モードのクロスプレイ対応や、PlayStation®のトロフィー機能などが含まれる新機能”PlayStationオーバーレイ”の搭載について詳細をご紹介します。
以前お知らせしたように、PC版『Ghost on Tsushima Director’s Cut』には、ゲーム本編、拡張コンテンツ「壹岐之譚」、オンライン協力マルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」が収録されています。クロスプレイに対応したことで、Windows PCで「Legends/冥人奇譚」を遊ぶプレイヤーはPlayStation®5とPlayStation®4両方のプレイヤーとチームを組み、ゲーム内のボイスチャットでコミュニケーションを取ることができます。「Legends/冥人奇譚」モードをプレイするにはPlayStation™Networkアカウントへのサインインが必要です。
『Ghost of Tsushima Director’s Cut』は、フレンドリスト、トロフィー、設定、プロフィールなどが含まれる新機能”PlayStationオーバーレイ”を搭載した初のPC版PlayStationタイトルになります。この機能はWindows PCでも利用することができ、ゲーム内メニューからアクセスすることができます。キーボードを使用するプレイヤーは“Shift+F1”を押すとアクセスできます。






※画像は英語版です。
PC版でゲームをプレイしている最中は、PlayStationで遊ぶときと同様にトロフィーを獲得できます。PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』では、PS5版と同じトロフィーを獲得することが可能です(※1)。また、SteamとEpic Games Storeの実績にも対応しています。
トロフィー、フレンドリスト、クロスプレイなどの機能を利用するには、すでにお持ちのPSNアカウントでサインインするか、新規アカウントを作成してください。”PlayStationオーバーレイ”はシングルプレイモードと「Legends/冥人奇譚」モードのどちらでも任意で利用できます。
PlayStationからPCにゲームを移植するにあたり、Nixxesはつねにできるだけ多くのプレイヤーが素晴らしい体験をできるよう努めています。PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ではさまざまなスペックのPCで楽しめるように、幅広いグラフィックプリセットを用意しています(※2)。各種プリセットの推奨スペックは以下のとおりです。
Preset | Very Low | Medium | High | Very High |
---|---|---|---|---|
Avg performance | 720P @ 30 FPS | 1080P @ 60 FPS | 1440P @ 60 FPS / 4K @ 30 FPS | 4K @ 60 FPS |
Processor | Intel Core i3-7100AMD Ryzen 3 1200 | Intel Core i5-8600AMD Ryzen 5 3600 | Intel Core i5-11400AMD Ryzen 5 5600 | Intel Core i5-11400AMD Ryzen 5 5600 |
Graphics | NVIDIA GeForce GTX 960 4GB AMD Radeon RX 5500 XT | NVIDIA GeForce RTX 2060 AMD Radeon RX 5600 XT | NVIDIA GeForce RTX 3070 AMD Radeon RX 6800 | NVIDIA GeForce RTX 4080 AMD Radeon RX 7900 XT |
Memory | 8 GB | 16 GB | 16 GB | 16 GB |
Storage | 75 GB HDD space (SSD recommended) | 75 GB SSD space | 75 GB SSD space | 75 GB SSD space |
OS | Windows 10 64-bit | Windows 10 64-bit | Windows 10 64-bit | Windows 10 64-bit |
※表は英語版です。
以前ご説明したように、PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』はウルトラワイドモニター向けに最適化されており、21:9と32:9の解像度に対応しています。また、48:9の解像度やトリプルモニター設定にも対応しています。
NVIDIA DLSS 3、AMD FSR 3、Intel XeSSでフレームレートを向上させたり、NVIDIA DLAAやAMD FSR 3「Native AA」モードでさらに画質を向上させることも可能です(※3)。幅広いコントローラーにも対応しており、DualSense® ワイヤレスコントローラーを有線で接続していれば、ハプティックフィードバックとアダプティブトリガー機能を利用することができます。




NixxesとSucker Punchは、最初の発表に対して寄せられたPCコミュニティーからの好意的な反応にとても驚いています。多くの方に主人公・境井仁のストーリーを体験し、オンライン協力マルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」をプレイしていただけるのを心待ちにしています。5月17日(金)のリリースをお楽しみに!
※1 お持ちのアカウントでPSNに接続し、同じアカウントでPS5版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のトロフィーを獲得した方は、PC版で同じトロフィーを獲得済みとなります。
※2 対応するPCとディスプレイが必要です。
※3 対応するPCとグラフィックカードが必要です。
PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』をSteamで予約購入する
PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』をEpic Gamesで予約購入する
Ghost of Tsushima Director’s Cut
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PC(Steam / Epic Games)
・ジャンル:アクション、アドベンチャー
・発売日:2024年5月17日(金)予定
・価格:ダウンロード版 販売価格 7,590円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:審査予定
©2024 Sony Interactive Entertainment LLC. Developed by Sucker Punch Productions LLC. Ghost of Tsushima is a registered trademark of Sony Interactive Entertainment LLC in the United States and other countries.
コメントの受付は終了しました。