![PlayStation®5の新CMを公開!「新しい学校のリーダーズ」がPS5の春の推しタイトルをイメージしたパフォーマンスで躍動!](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/e3e85ecf03fb5c83e6b391b23accf5624689fec0.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「新しい学校のリーダーズ」が出演するPlayStation®5の新CM「PS5で”新しい学校のリーダーズ”とぶち上がっていゲー!」を本日1月31日(水)より公開しました。
「PS5で”新しい学校のリーダーズ”とぶち上がっていゲー!」30秒篇
![PlayStation®5の新CMを公開!「新しい学校のリーダーズ」がPS5の春の推しタイトルをイメージしたパフォーマンスで躍動!](https://img.youtube.com/vi/9Juv2-rSp5U/maxresdefault.jpg)
今回のCMでは、2021年に世界デビューを果たしSNSでも大きな話題を集め、2023年には「オトナブルー」が大ヒットし今最も勢いのある4人組ダンスヴォーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」が、PlayStation®シェイプスロゴを背景とした青いライブステージで全身全霊のアクションを披露。話題の新作ゲーム映像とともに、「新しい学校のリーダーズ」の4人がこの春の推しゲームの名シーンを模したようなアソビゴコロあふれる激しいパフォーマンスでライブシーンを盛り上げます。
楽曲は、2023年夏に初公開した、PlayStationのアソビゴコロにインスピレーションを受けて書き下ろされた遊びのアンセムソング「BORN TO BE FREE!!!!」。CM撮影後のインタビューでは、MIZYUさんが「メンバーの笑い声や、タングトリルが入っており、お気に入りポイントがぶちあふれております」と自由で楽しゲーな楽曲収録現場の様子を語ってくれました。
「BORN TO BE FREE!!!!」
Music/Lyrics 松隈ケンタ
<Lyrics(一部抜粋)>
エブリピーポー Laughing Laughing 不安なことなんて Nothing Nothing
刺激まみれの毎日を駆け巡れ!
エブリピーポー Laughing Laughing 夢の中 Just in Just in
I was Born to be FREE !!!!
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/89a4897822ea806c602a6f1c4d4631711ab09123.jpg?fit=1024%2C1024)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/68d19341dbead1a345ad9dea0a6831d35c243470.jpg?fit=1024%2C1024)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/1dd92508a4420c92bfb04154c6a6a66d0fe35841.jpg?fit=1024%2C1024)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/b8eeb59bec84bafa0ad37377923a076d2494017a.jpg?fit=1024%2C1024)
本CMでは、この春注目のPS5新作タイトル『FINAL FANTASY VII REBIRTH』『FOAMSTARS』『龍が如く8』『Rise of the Ronin』(※1)をイメージしたアクションを「新しい学校のリーダーズ」が披露。映像内では、プレイステーションシェイプスロゴをイメージしたダンスパフォーマンスシーンも登場します。これは、本人たちが撮影現場にて即興で振り付けたもの。わずか数分の振り付け制作・練習時間だったにも関わらず、4人の息がぴったり合った、本CMのためのダンスが完成しました。
※1『FINAL FANTASY VII REBIRTH』『FOAMSTARS』(発売元:スクウェア・エニックス)、『龍が如く8』(発売元:セガ)、『Rise of the Ronin』(発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)。発売元は五十音順。
PlayStationのアソビゴコロと「新しい学校のリーダーズ」の個性と自由あふれる圧巻のパフォーマンスに、ご注目ください。
また、本CMの撮影の舞台裏や特別インタビューを収録した特別映像も公開しました。CM撮影中のメンバーのオフショットや意外な素顔が垣間見えるインタビューなど、見ごたえのある映像になっています。CM本編と合わせて、こちらもぜひお楽しみください。
【特別映像】”新しい学校のリーダーズ”CMメイキング&インタビュー|PS5で”新しい学校のリーダーズ”とぶち上がっていゲー!
![PlayStation®5の新CMを公開!「新しい学校のリーダーズ」がPS5の春の推しタイトルをイメージしたパフォーマンスで躍動!](https://img.youtube.com/vi/jF2gZyPKHgs/maxresdefault.jpg)
フォロー&リプライで「新しい学校のリーダーズ」直筆サイン入りPS5が当たる!
本CMの公開を記念して、本日よりプレイステーション公式X(旧Twitter)でのフォロー&リプライキャンペーンを実施します。2月12日(月)までに下記の手順で応募いただいた方の中から、抽選で「新しい学校のリーダーズ直筆サイン入りPS5」を5名様にプレゼントします(※2)。この機会に、ぜひご参加ください。
※2 景品のPS5はUltra HD Blu-ray ディスクドライブ搭載版となります。各PS5に全メンバーのサインが記入されています。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/8af2adbf292225850989a661a9b6ed5ffb215138.png?fit=1024%2C1024)
<応募方法>
①プレイステーション公式Xアカウントをフォロー
②該当のポストに「#PS5でぶち上がっていゲー」をつけてリプライ
<応募期間>
2024年1月31日(水)〜 2月12日(月)23:59まで
※当選者へのご連絡をもって発表にかえさせていただきます。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/d61679eb587ab22fa08422bc07c6849dccc73445.jpg)
さらにSpotifyのPlayStation Japan公式アカウントでは、「新しい学校のリーダーズ」の楽曲をゲームプレイ向きにセレクトしたプレイリスト「新しい学校のリーダーズ for GAME」が公開中です。大ヒットソング「オトナブルー」、グローバル仕様のアップリフティングな最新曲「Tokyo Calling」をはじめとした8年間の軌跡を、ゲームをプレイしながらぜひお楽しみください。
Spotifyプレイリスト「新しい学校のリーダーズ for GAME」
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2024/01/3e9202c5bf342bdfc01d7d46089940b912cbdea2.jpg?fit=1024%2C1000)
「新しい学校のリーダーズ」
個性と自由ではみ出す4人組ダンスヴォーカルパフォーマンスユニット。パワフルなダンスを武器に、全曲メンバー振り付けで構成されたライブが、おでんの中の大根より熱いと支持され、アジアのカルチャーを世界に発信するレーベル88risingより2021年世界デビュー。2023年には「オトナブルー」がTikTok関連動画総再生数33億回を超え、年間を代表する曲になるのでは疑惑が浮上。SNS総フォロワー数は1,500万人Over! 動画のクリエイションにも個性を発揮。振り付け師集団としても多数のオファーを受け、活動の幅を広げている。
<「新しい学校のリーダーズ」公式SNS>
■X(旧Twitter)
■Instagram
■Facebook
■TikTok
■YouTube
© 2024 コーエーテクモゲームス. Rise of the Ronin is a trademark of KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
Published by Sony Interactive Entertainment Inc
©SEGA
© SQUARE ENIX
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
コメントの受付は終了しました。