『Redemption Reapers』プレイレビュー! 異形の軍勢に5人の精鋭で立ち向かうダークファンタジーSLG

0 0
『Redemption Reapers』プレイレビュー! 異形の軍勢に5人の精鋭で立ち向かうダークファンタジーSLG

PlayStation®4用ソフトウェア『Redemption Reapers(リデンプション リーパーズ)』は、中世西洋風の世界を舞台としたダークファンタジーシミュレーションゲーム(SLG)。圧倒的な脅威と絶望をもって迫り来る「モース」の軍勢に対し、豊富な組み合わせのキャラクタービルドと緻密な戦術を組み合わせ、少数で多勢を打ち負かす爽快感や達成感を味わえる。

【STORY】

突如現れた異形の軍勢「モース」は、その圧倒的な恐怖と力によって多くの人々を蹂躙し、国々を滅ぼした。
そんな絶望的な状況の中で、少数ながら局地的にモースと渡り合う勢力が存在した。
「灰鷹旅団(はいたかりょだん)」
狡猾な奇襲戦法や集団戦術を駆使し、かつて人々から「忘恩の死神」と呼ばれ忌み嫌われた存在。
皮肉にも、彼らがモースに対抗する唯一の希望になろうとしていた。

『リデンプション リーパーズ』ファイナル トレーラー

『Redemption Reapers』プレイレビュー! 異形の軍勢に5人の精鋭で立ち向かうダークファンタジーSLG

CHECK POINT①
たった5人のメンバーで異形の軍勢を蹴散らす緊張感と達成感

本作は主人公の女性団員であるサラたち灰鷹旅団のメンバー(ユニット)を操作して、モースの軍勢に挑むSLG。敵を倒し経験値を獲得してキャラクターをレベルアップさせたり、合成で武器を強化したりといった育成要素も楽しめる、いわゆる”シミュレーションRPG”と言えばわかりやすいだろう。

ゲームは章仕立てで構成されており、ひとつの章は、美麗なムービーやキャラクター同士の会話によって物語が描かれる「イベントパート」、マップに配置されたモースと戦う「バトルパート」、スキルの強化や武器の合成・修理などを行なって次の戦闘に備える「準備パート」という流れで進行していく。

メインとなるバトルパートは、灰鷹旅団たち味方ユニットを操作するプレイヤーのターンと、CPUが操作するモースたちのターンが交互に行なわれる形で進行。操作するユニットの順番は「敏捷」などのステータスに関係なくプレイヤーが任意に決めることができ、すべてのユニットの操作を終えるか「ターン終了」を選ぶことで、敵のターンに切り替わる。

バトルパートの勝利条件は章によって変化し、「敵の全滅」や「敵将の撃破」というシンプルなものから、「NPCを護衛しつつ敵を全滅させろ」「戦場を離脱するか敵を全滅させろ」といった特殊なものまで、さまざまだ。

そして本作の大きな特徴が、操作するユニットが最大でも5人だということ。NPCが味方として参加してくれるバトルもあるが、基本的には、短剣使いのサラ、直剣使いのグレン、槍使いのルグ、斧使いのウルス、弓使いのカレンという5人のユニットで敵へ挑むことになる。

バトルパート開始時から圧倒的な数の敵が配置されていて、「こんな数の敵をたった5人で全滅させろなんて無茶苦茶だ!」と思ったことは数知れず。増援で敵の数が増えるバトルパートもあり、人類を脅かすモースの驚異と絶望感を、まざまざと感じることができるのが面白くもあり、恐ろしくもある。

そのうえバトルの難易度はとてもシビア。闇雲に攻撃しているとダメージは与えたものの手痛い反撃を受け、次の敵のターンであっさり敗北……なんてことも。ゲーム開始直後となる第1章のバトルパートで「まあチュートリアルのようなものだろう」と高をくくっていたら些細なミスで全滅してしまい、これは一筋縄ではいかないと、気合いを入れ直すことになった。

HPがゼロになった味方ユニットは死亡ではなく撤退扱いとなり、次のバトルでは再び使用できるのは本当にありがたい。しかし、味方ユニットはたった5人のため、ひとりでも欠けるとただでさえ悪い戦況がさらに悪化してしまうのは言うまでもないだろう。

とはいえ、操作するのは5人だけでいいというシンプルさに加えて、それぞれのユニットの特徴や役割がスキルや武器によってはっきりしているため、戦略を立てやすいと感じた。サラは回避に長けていて敵の反撃を気にせず攻撃でき、グレンも反撃によるダメージを軽減したり味方が隣接しているとバフがかかったりする。

ルグは反撃を受けない距離から槍で攻撃できるうえに、味方と隣接せずにいると与ダメージがアップ。被ダメージを軽減したり半減したりできるウルスは敵の攻撃を引き受けるタンク役として最適だし、弓による遠距離攻撃と味方のHPを回復するスキルを持つカレンも頼もしい。

ひとりのユニットを単独で先行させてしまうと、あっさりやられてしまう。5人でまとまって行動するのが戦術の基本なので、戦場のあちこちへ目を向けずに済むというのはSLG初心者にとってわかりやすいポイントかもしれない。

モースの軍勢は強力かつ多勢なうえに自軍は寡兵のため、ひとつのミスが命取りとなるスリル満点の戦いが連続する。しかし、それだけに味方ユニットの特徴や役割を理解して、練りに練った戦術がバッチリ決まったときの達成感はひとしおだ。

CHECK POINT②
味方同士の連携と巧みなスキル運用が勝利の鍵に

バトルパートにおける戦闘の鍵は、味方ユニットの特徴や役割の理解はもちろん、複数のユニットによる連携攻撃とユニットごとに特徴のあるスキルの運用だ。モースたちの攻撃力は高めなので、通常の攻撃や反撃による被ダメージを可能な限り抑えながら戦うことが、勝利へ近づく道となる。

連携攻撃は、味方ユニットが攻撃した敵を他の味方も攻撃できる位置にいる際に発生し、最初のユニットの攻撃に続いて他の味方ですかさず追撃できる。連係攻撃に参加するユニットは行動が終了していたり、スキルを使う際に必要な「AP」を消費したりしなくても敵を攻撃できるのがポイントだ。

たとえ連携攻撃で敵を倒すことができなくても、反撃されるのは最初に攻撃したユニットだけというのも大きなメリット。敵の反撃を100%回避できるスキルを持つサラのスキル「バタフライスナッチ」や、反撃ダメージを軽減できるスキル「反撃防御」を持つグレンを連携攻撃の起点にすることで、自軍の損耗を抑えることができる。

また、近づいてこない敵をおびき寄せる際は、反撃はできないものの被ダメージを半減できる全ユニット共通の「ガード」を用いたり、同じく被ダメージを半減しながら反撃できるウルスのスキル「ストーンソウル」を駆使したりして敵の攻撃範囲に入れば、比較的安全に敵を誘い出すことが可能だ。キャラごとに用意されたスキルを確認しながら戦術を練るのがとても楽しい。

スキルは、レベルアップ時に習得でき戦闘の際にAPを消費して使用する「アクティブスキル」と、レベルアップ時に獲得できる「SP」を使って習得すれば常に発動する「パッシブスキル」の2種類。多くのスキルはSPを用いて強化することもできる。どのスキルを習得&強化するかはプレイヤーの戦略次第。SPや自分のスタイル、ユニットの特徴を考慮しながらの選択に頭を悩ませることになるのだが、それもまた楽しくてつい熱中してしまう。

CHECK POINT③
絶望に満ちあふれたダークファンタジーの世界

ここまでは本作におけるSLGとしての魅力を紹介してきたが、圧倒的な数と力を誇るモースによってもたらされる絶望に満ちたダークファンタジーの世界も、本作を語るうえでは欠かせないポイントだ。

本作の舞台は、モースと呼ばれる怪物たちによって人類の営みが脅かされている過酷な世界。モースの軍勢は強力かつ多勢であり、街だけでなく国さえも次々と滅ぼされているという絶望的な状況に瀕している。”少数精鋭”と言えば聞こえはいいが、数に劣る灰鷹旅団に一度として有利な戦いはなく、戦場は常に死と隣り合わせ。辛くも生き延びた人々の顔にも生気はなく、重く暗い空気が世界にあふれている……。

なぜモースは人類を殺戮するのか。この状況をどうしたら覆せるのか。そして、ここまで絶望に満ちた世界が救われる日が本当に来るのかは、物語の見どころのひとつ。サラをはじめとする灰鷹旅団のメンバーには秘めた想いや過去があり、それらが少しずつ語られていくのも見逃せない。

ムービーや会話によるイベントパートはもちろん、数々の過酷なバトルパートをたった5人で協力して切り抜けていくことによって、その誰もが欠かせない大切なメンバーであることを、語られる物語以上に深く実感できるのも面白いところだ。

本作は難易度の高いゲームではあるものの、5人の操作に集中すれば道が開けるというシンプルさも併せ持ったSLG。スキル選択によるキャラクタービルド、ユニットの特徴や役割を活かした戦術の構築などにより、寡兵で多勢を打ち破る爽快感や達成感も味わえる。

さまざまなSLGの戦場を渡り歩いてきたベテランはもちろん、ダークファンタジーな世界観と物語に興味を持ったSLGの初心者にも、ぜひプレイしてほしいタイトルだ。

『Redemption Reapers』プレイ動画

『Redemption Reapers』プレイレビュー! 異形の軍勢に5人の精鋭で立ち向かうダークファンタジーSLG

Redemption Reapers(リデンプション リーパーズ)

・発売元:Binary Haze Interective
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:シミュレーションRPG
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 6,028円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)


『Redemption Reapers』公式サイトはこちら

『Redemption Reapers』をPS Storeで購入する

©︎ 2023 BINARY HAZE INTERACTIVE Inc.

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields