
多くの人々がひしめくミッドガルのスラムでは、魔晄炉が常に煙を吐き出しています。そして煤が風に運ばれて汚れた空気が街を覆う……。町全体を水で洗い流したいくらいです。そこへ濃霧のなかから、青い衣装の人物が現れます──その手に持つのは……高圧洗浄機です!
高圧洗浄機で世直しは難しいかもしれませんが、お掃除ならお手の物。アバランチが神羅と戦っている間、プレイヤーは町の汚れと戦いましょう。目指せ、“パワーウォッシャー1st”!
本日配信の「ミッドガル特別依頼」では『ファイナルファンタジーVII』チームの力も借りて、ファンなら誰もが見覚えある魔晄の都を完全再現しました。あの感動を、再び味わいましょう……今度は、パワーウォッシャーを携えて。
『パワーウォッシュ シミュレーター』を既に持っている方であればだれでも無料で遊べる「ミッドガル特別依頼」には、ゲーム内の有名な場所やアイテムが登場する5つのステージが収録されています。ここからは、開発に携わったFuturlabのデザイナーに5つのステージのうち、“ガードスコーピオン”と“セブンスヘブン”について紹介いただきます。
強大なガードスコーピオン
『ファイナルファンタジーVII』の最も印象的なボスの一体であるガードスコーピオンは、今回のミッドガル特別依頼のステージとしてピッタリでした。プレイヤーはアバランチと対決する前に、過酷な運用試験で汚れてしまったガードスコーピオンの洗浄を依頼されます。
新たな汚れの種類である“バトルダメージ”を追加し、テストでつけられたであろう引っかき傷や跳弾の跡を再現しています。ほかにも、宝条博士の実験体との闘いの痕跡である“バイオの残滓”も付着しています。そして、個人的には一番お気に入りの新汚れタイプ“魔晄エネルギー”も各所にみられ、運用試験でガードスコーピオンがフルパワーで稼働していたことを物語っています。もちろんこれらに限らず、ガードスコーピオンが試験中に付着したであろうさまざまな汚れにまみれています。
また、かの有名なガードスコーピオンを再現するにあたり、ただのハリボテデザインにならないようにさまざまな工夫を凝らしました。具体的には目やクローの動きです。また、プレイヤーがガードスコーピオンを動かせたら楽しいのではないかと思い、アームを動かせるようにしました。
– Federico D’Apote デザイナー
魅力的なセブンスヘブン
ミッドガル特別依頼には七番街イチのバーにしてアバランチ本部のセブンスヘブンが欠かせないと初めから思っていました。このステージでは『ファイナルファンタジーVII』を代表するキャラクターであるクラウドやティファの話を聞いたり、バレットの銃やクラウドのバスターソードといったゲーマーなら誰もが一度はあこがれた武器を洗浄できたりするだけでなく、ティファのセンスが光るバーの内装をかつてないぐらいゆったりと探索することができます。
セブンスヘブンは内装から小物までとても良く作りこまれています(そして当然汚れています!)。今回はドン・コルネオの一味に徹底的に荒らされてしまったみたいで、足跡や飛び散った食べ飲み物がそこら中に見受けられます。隅々まで溜まった長年の汚れと共に、全て綺麗にしてあげましょう! 最高の「ファイナルファンタジー」お掃除体験となるはずです。
– Sam Jenkins デザイナー
ガードスコーピオンとセブンスヘブンに加えて、ハーディ・デイトナ、神羅sA-37式自動3輪、ミッドガルのジオラマ、そしてエアバスターが泥にまみれてプレイヤーを待っています。
丁寧にお掃除する人も、ハチャメチャにお掃除する人も、ミッドガルの景観や神羅の最新鋭兵器(しかも今回は襲ってきません!)の姿をじっくり味わいながらウォッシュできます。
魔晄の都の未来は波乱に満ちているかもしれません。しかし高圧洗浄のプロとしてきたる日のため、街を綺麗にしておくことはできるはずです。
『パワーウォッシュ シミュレーター』無料追加コンテンツ「ミッドガル特別依頼」は3月3日(金)本日配信です!
『パワーウォッシュ シミュレーター』をPS Storeで購入する
パワーウォッシュ シミュレーター
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation®5 / PlayStation®4
・ジャンル:高圧洗浄シミュレーション
・配信日:好評発売中
・価格:ダウンロード版 販売価格 2,970円(税込)
・プレイ人数:1~6人
・CERO:A(全年齢対象)
※ダウンロード専用タイトル
「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」公式Twitterはこちら
POWERWASH SIMULATOR © 2021, 2022, 2023 FuturLab Limited. All Rights Reserved. PC version published by Square Enix Limited. Console versions published by Square Enix Co. Ltd. Developed by FuturLab Limited.
コメントの受付は終了しました。