
※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
PlayStation®5の発売から二年余り、これまでに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』『グランツーリスモ7』『Horizon Forbidden West』『Returnal』(リターナル)といった素晴らしいゲームが発売され、開発者の皆さんの限りない創造力と、彼らが私たちのプラットフォーム上で生み出した素晴らしい体験の数々をプレイヤーの皆さんにお届けしてきました。
ファンの皆さん:世界的に困難が続くなか、PS5の未曾有の需要への対処に努める私たちの活動にご理解いただきありがとうございました。ついに、PS5のご購入を検討されている皆さんが、世界中のPlayStation®取扱店でより簡単にPS5をお求めいただけるようになりました。
「Live from PS5」──没入感のあるゲーム世界をハイライト
本日はPS5コミュニティーを称えるとともに、その輪が、より多くのプレイヤーの皆さんに広がっていくことを願って、プレイステーション®のグローバル新CM「Live from PS5™ – PlayStation®5で、かつてない世界を」をお届けします。最高のゲームは、冒険や魅力的なアクション、そして印象的な瞬間に満ちた素晴らしい世界へと私たちをいざなってくれます。PS5では、高精細な4Kビジュアル、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガー、3Dオーディオ、高速ロードなどの機能を通して、開発者の皆さんがこれまで以上に没入感のあるゲーム世界を作り上げています。この新CMは、PS5の世界で繰り広げられるさまざまな非日常の体験を、ニュース番組の生中継のようなスタイルで紹介しています。人気タイトルなどの小ネタをすべて見つけられるか挑戦してみてください!
PS5の人気タイトルにまつわる楽しい企画を、ソーシャルチャンネルやこちらのページで随時ご紹介していきますので、お楽しみに! また、人気クリエイターによる、PS5のゲームワールドを紹介するコンテンツもお見逃しなく。

2023年のPS5タイトル、周辺機器、およびプラットフォーム機能
PS5を支えてくださるコミュニティーの皆さまに感謝するとともに、これまでで最高のゲームラインナップをお届けできるよう、私たちは情熱を持って取り組んでいます。先週は、スクウェア・エニックスによるPS5専用タイトル『FORSPOKEN』で、プレイヤーの皆さんは「アーシア」の世界へと足を踏み入れたことでしょう。今年は、『アサシン クリード ミラージュ』『FINAL FANTASY XVI』『ホグワーツ・レガシー』『Marvel’s Spider-Man 2』『バイオハザード RE:4』『ストリートファイター6』といった期待のタイトルがさらに登場し、また『Destiny 2「光の終焉」』や『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』といった人気タイトルの拡張版も予定されています。2023年は、PS5コミュニティーの皆さんにとって素晴らしい一年となるに違いありません!
※映像は英語版です。
新しいタイトルにとどまらず、先日発売したDualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーのような全く新しい周辺機器によって、PS5のゲーム体験を引き続き拡げていけることを嬉しく思います。2月22日(水)には、PlayStation®VR2を発売し、新たなVRゲーム世代の幕開けを祝います。ローンチ時期には、『Horizon Call of the Mountain』『グランツーリスモ7』『バイオハザード ヴィレッジ』など30タイトル以上のゲームをご用意しています(※)。

コミュニティーの皆さまの継続的な情熱とサポートに感謝します。今年、そしてその先に何が待ち受けているのか、私たちも心から楽しみにしています。
(※)発売を予定しているソフトウェアのラインナップは、予告なく変更される可能性があります。PS5版『グランツーリスモ7』はPS VR2版への無償アップグレードが可能です。
供給改善おめでとうございます!
お店でもPS5が大量にあることを確認できました。いよいよPS5本格始動ですね!
まずは、やっと!って感じです。
この供給不足でPS5(PSプラットフォーム)に対して、あまりよくない感情を持ってしまった人も少なくないと思うので、よりワクワクするような大きな展開を期待したいです!
外付けディスクドライブの情報もありますが、発売することが決まっているなら早めに公表した方がハードの供給がスムーズになると思う。
2023年にもなって供給量増加!とか笑える、恥ずかしくないの?
ようやくだね。
過ぎた事は仕方ないから、これからの巻き返しに期待したいです。
個人的にはストリートファイター6はもちろん、ファンタビジョン202xやR-TYPE FINAL3とか楽しみです(^^)
供給改善、PS5 Proが出るからかね?
そういえば、PS5では「Live from PlayStation」的な物は作らないのかな?
簡単でよかったのに。
やっとですね!今年は今まで以上にタイトルラインナップも揃いそうで楽しみです!
ゲーム市場を盛り上げてください!
2月から一般販売すると宣言してる販売店は多数あれど、店頭の実情はよくわからない。
本体が買えることと同時に話題性のある独占専用タイトルがあると勢いづくのにねぇ。
PS5この時期に日本で発売すれば良いのに、そして、しれっと5000円値上げしてるし、少ししたら、Slimが発売してたりして。