※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。
本日1月26日(木)より、全世界でPlayStation®5用DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーの販売を開始しました。それぞれのプレイスタイルに適したゲーム体験を実現できる、圧倒的なカスタマイズ性を備えた全く新しいコントローラーをPlayStation®コミュニティーの皆さんに体験していただけることを楽しみにしています。
PS5向けに一から開発したDualSense Edge ワイヤレスコントローラーには、多くのカスタマイズオプションが搭載されています。カスタマイズ可能なスティックキャップ、背面ボタン、L2ボタン/R2ボタンの深さを調整するL2/R2 ストップスライダー、ボタンのリマッピング機能をはじめ、スティックの感度やデッドゾーン、そしてトリガーのデッドゾーンを調整する機能、さらには、カスタムプロファイルの作成と切り替えをシームレスに行なうコントローラー上のユーザーインターフェイスなどを利用することができます。
コントローラーをデザインするにあたって、私たちはプロゲーマーやeスポーツプレイヤーから得た知見をもとに、競技シーンにも適した設計を実現しました。2.8メートルのUSB編み込みケーブル (Type-C)や、ケーブルとコントローラーを固定するコネクターハウジング、コントローラーとコンポーネントを収納する携帯用ケースなどの特徴を備えており、また携帯用ケースに収納した状態でUSB接続による充電も可能です。
eスポーツプレイヤーやコントローラーのカスタマイズを楽しみたいプレイヤーのために、DualSense Edge ワイヤレスコントローラーは各プレイヤーの好みやユニークなプレイスタイルに適応し、隅々までカスタマイズできるように設計されています。参考までに、私がお気に入りのゲームをプレイするために設定したカスタムプロファイルを紹介します。
『Call of Duty®: Modern Warfare® II』用に設定したカスタムプロファイルは、正確なエイム、カスタマイズされたロードアウト、そしてチームコミュニケーションに重点を置いています。
• カスタマイズ可能なスティックキャップとスティック感度:右のスティックキャップをハイドームキャップと交換し、スティックの感度のプリセットを「高精度」に設定することで、よりスムーズで正確なエイムを実現。
• L2/R2 ストップスライダー:L2/R2 ストップスライダーを中間ストロークまたは浅いストロークに設定し、敵との遭遇時に素早く反応できるように調整。
• 背面ボタンとボタンのマッピング:ジャンプやロードアウトの切り替えなどの動作を背面ボタンにマッピングすることで、重要な局面で親指をスティックに置いたまま、それらの操作が可能に。
• Fnボタン:チームとコミュニケーションをとる際に、Fnボタンでゲーム音声とチャット音声のバランスを調整し、呼びかけと敵の音を聞き分ける。
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』用に設定したカスタムプロファイルでは、重要なボタンに指がつねにかかっている状態を実現しています。
• スティックの感度の調整:左右のスティックの感度をプリセットの「クイック」に設定することで、カメラ移動、キャラクターの移動、照準を素早く行なえるよう調整。慎重に狙いを定めつつ、素早いカメラ移動が求められる場面ではプリセットの「ダイナミック」に変更。
• 背面ボタンとボタンのマッピング:手のフィット感を考慮して好みでハーフドーム背面ボタンを使用。移動し、敵を見張りながら素早く攻撃を回避し、斧を呼び出したり戻したりすることが可能に。
『FIFA 23』用に設定したカスタムプロファイルでは、スキルムーブと素早い移動を軸にカスタマイズしています。
• スティックの感度の調整:右スティックをプリセット「デジタル」に設定。スキルムーブが使いやすくなります。
• L2/R2 ストップスライダーとトリガーのデッドゾーン:トリガーのデッドゾーンを調整し、L2/R2 ストップスライダーを浅いストロークに設定。ふたつの調整を組み合わせることで、L2ボタンとR2ボタンを使って、より素早くスプリントやボールのプロテクトを行なうことが可能に。
• 背面ボタンとボタンのマッピング:背面ボタンふたつをシュートとパスにマッピングすることで、フィールドを移動しながらスキルムーブの使用が可能に。
DualSense Edge ワイヤレスコントローラーの豊富な機能を活用して、プレイヤーの皆さんがどのようなゲーム体験を作り上げるのか、楽しみです。コントローラーの詳細については、こちらをご確認ください。
DualSense Edge ワイヤレスコントローラー開発の裏側──デザイナーや開発者たちが語ります。
コメントの受付は終了しました。
6 コメント
Loading More Comments