2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

2 0
2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

※本記事は英語版PlayStation®.Blogの日本語翻訳記事です。

2022年は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の世界的な盛り上がりで幕を閉じましたが、2023年にもさらに大きな注目が集まっています。幅広いカスタマイズが可能なDualSense™ Edge ワイヤレスコントローラー、PlayStation®VR2によるバーチャルリアリティの冒険、幻想的な『FORSPOKEN』などの新規フランチャイズ、『Marvel’s Spider-Man 2』といった人気タイトルの続編など、さまざまな楽しみが登場します。まだまだたくさんの新作が皆さんを待っていますが、そのなかでも特に話題のタイトルやハードウェアを見ていきましょう。

注意:本記事は注目度の高い一部製品を取りあげたものであり、すべてを網羅しているわけではありません。

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

※映像は英語版です。

『Marvel’s Spider-Man 2』

『Marvel’s Spider Man 2』といえば、開発元のInsomniac Gamesから嬉しいニュースが届きましたので、まずはそれをお伝えしましょう。『Marvel’s Spider-Man 2』は、PlayStation®5で2023年の秋に発売が決定しました!

『Marvel’s Spider-Man』と『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』の出来事を経て、「ピーター・パーカー」と「マイルズ・モラレス」のスパイダーコンビが、アクション満載の「Spider-Man』シリーズ最新作に帰ってきます。まだまだ詳細は明かされていませんが、過去2作と同様に、素晴らしいオリジナルストーリーの新章が期待できることは間違いありません。

Insomniac Gamesからのスペシャルメッセージ:


「今年はPlayStation Studiosファミリーにとって素晴らしい年となりました。Insomniac Gamesでは、ファミリーの皆さんの仕事ぶりに畏敬の念を抱いています。2022年の成功をお祝いしたいと思います。そして2023年も、秋の発売が決定した『Marvel’s Spider-Man 2』の開発を進めるなかで、今年と同じくエキサイティングな年になることを祈っています」

– Bryan Intihar クリエイティブディレクター

発売日:2023年秋予定 | 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント | PS5

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

『FORSPOKEN』

果てしない発見の連続、魔法を駆使した戦闘に魔法パルクールで異世界を駆けまわる体験をお求めの方には『FORSPOKEN』がおすすめです。スクウェア・エニックスの開発スタジオLuminous Productionsが手掛けるこの新IPでは、広大なファンタジー世界を駆けまわる、爽快な魔法パルクールを楽しむことができます。初期に公開された映像は流れるような魔法パルクールでの移動にフォーカスしたものでしたが、このアクションRPGでは戦闘からも目が離せません。主人公の「フレイ」はさまざまな魔法を駆使して戦います。土や炎、その他の魔法を意のままに操り、強大な敵に立ち向かいましょう。これらの魔法をフレイの移動能力と組み合わせて使うことで、『FORSPOKEN』ならではのユニークな戦闘スタイルが生まれます。本作は、高速アクションがすべてではありません。ペースを落として一息つきたいときは、アイテムのクラフトに専念したり、撮影スポットでセルフィーを撮影したりもできます。新たな魔法を習得していくことでフレイの移動能力や戦闘スキルが成長していき、『FORSPOKEN』の世界で新たなゲームプレイの可能性が広がっていきます。魔法に満ちたこのオープンワールドで、どのような冒険をするかはあなた次第です。

発売日:2023年1月24日(火)予定 | 発売元:スクウェア・エニックス | PS5

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

DualSense Edge ワイヤレスコントローラー

DualSense Edge ワイヤレスコントローラーは、PlayStation®としては初めてとなる、自由度の高いカスタマイズ機能を備えたハイパフォーマンスコントローラーです。自分好みに設定可能なカスタムオプションが用意されています。任意のボタン割り当てができるだけなく、FPSにうってつけなスティック感度とデッドゾーンの調整も可能です。また、トリガーごとに動作範囲とデッドゾーンを好みに合わせて調整できるオプションも用意しています。複数のコントロールプロファイルが保存可能なため、コントローラーを共有する場合は素早く自分のプロファイルに切り替えて使用できるほか、スティックキャップと背面ボタンも簡単に交換可能です。プレミアムなこのコントローラーの機能を活用すれば、自分に合った設定を見つけて快適なゲームプレイをお楽しみいただけます。

発売日:2023年1月26日(木)

『ホグワーツ・レガシー』

『ホグワーツ・レガシー』をプレイすれば、空飛ぶ箒がなくても「ハリー・ポッター」シリーズの世界へ旅立てます。Avalanche Software開発のアクションRPGである本作には、1890年代の魔法界がインタラクション満載のオープンワールドとして登場します。細かくカスタマイズできるアバターを使い、プレイヤーはホグワーツに入学して寮を選び、「ハリー・ポッター」シリーズの世界らしいさまざまなトラブルに巻き込まれていきます。原作や映画シリーズに登場したロケーションを冒険し、魔法の技術を磨いていきましょう。家を離れて魔法を学ぶことになりますが、怖がる必要はありません。ホグワーツで友達ができることはもちろん、シリーズお馴染みの不思議な生き物を手なずけて乗ることもできます。ただし、謎めいたこの世界にはトロールやマンドレイクなど、さまざまなモンスターが潜んでいるので油断は禁物です。

発売日:2023年2月10日(金) | 発売元:WB Games | PS5/PS4

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

PS VR2

究極の没入感をお求めなら、PS VR2をお見逃しなく。PS VR2のヘッドセットは、PlayStation®VRの主要な特徴を引き継ぎつつも、革新的な新機能の数々を通して、高い没入感を提供しており、魅力的なタイトルラインナップを新次元のバーチャルリアリティでお楽しみいただけます。新しいPlayStation VR2 Sense™コントローラーには、DualSense™ワイヤレスコントローラーの特徴であるハプティックフィードバックやアダプティブトリガーを採用しています。『No Man’s Sky』『バイオハザード ヴィレッジ』『Star Wars: Tales from Galaxy’s Edge』など、多彩なゲームでさまざまな世界へ旅立ちましょう。さらにPS VR2と同時発売の『Horizon Call of the Mountain』では、新たな主人公「レイアス」と共に、PS VR2の直感的な操作で、美しい世界で機械獣を狩り、弓矢の狙いをさだめ、そびえる山々を登り、クラフト素材を集める冒険に出ましょう。

発売日:2023年2月22日(水)

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

『Destiny 2「光の終焉」』

『Destiny 2』の未来が、2023年初頭のリリース予定の拡張コンテンツ第7弾「光の終焉」でPlayStationにやってきます。「光の終焉」は、Bungieの壮大なSFストーリー「光と暗黒のサーガ」の次の章となる作品です。終わりと次の始まりが訪れる「光の終焉」では、目撃者が新たな艦隊、門弟、大崩壊再来の危機と共に現れます。仲間と力を合わせて戦い、影の軍団を星の輝く宇宙空間へと送り返しましょう。その役に立つスタイリッシュな新武器、暗黒のサブクラス、グラップリングフックのような新ツール「ストランド」などが、海王星の新たな都市に登場します。

発売日:2023年2月28日 (火)| 発売元:Bungie | PS5/PS4

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

『バイオハザード RE:4』

『バイオハザード4』が復活を遂げ、『バイオハザード RE:4』としてPS5に恐怖とスリルと興奮をもたらします。ラクーンシティ事件の時には新人警官だった「レオン・S・ケネディ」は、合衆国エージェントへと成長し、群がる人ならざるモノたち=ガナードへ、銃撃と華麗な”体術”を叩き込みます。2005年の傑作を甦えらせた本作は、これまでの「バイオハザード」のリメイクシリーズからさまざまな面を引き継ぎ、原作を際立たせていた魅力を残しつつも、最新のテクノロジーと新たなアイデアで再構築され、傑作と同じ『バイオハザード4』を名乗るのにふさわしいプレイ体験を提供します。そしてビジュアルや物語がリアルになっただけではありません。恐怖演出はさらに恐ろしさを増し、爽快なアクションにはパリィを始めとしたナイフアクションやステルス要素が追加され、より幅広い攻略が楽しめます。

ナイフ一本でチェーンソーの一撃を受け止められるゲームが他にあったでしょうか? 現代的なプレイフィールへと進化した「バイオハザード」の傑作をもう一度体験しましょう。

発売日:2023年3月24日(金)| 発売元:カプコン | PS5/PS4

2023年にPlayStation®で発売される注目のタイトルや周辺機器を紹介!

『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』

世界中のRPGファン待望の『FINAL FANTASY XVI』が2023年に発売。終焉に向かう大地「ヴァリスゼア」では5つの国家――ロザリア公国、ウォールード王国、鉄王国、ザンブレク皇国、ダルメキア共和国がマザークリスタルをめぐって対立し、国家間の争いが続いています。プレイヤーはロザリア公国の第一王子「クライヴ・ロズフィールド」となり、お馴染みの召喚獣イフリートの出現に端を発する復讐の旅を始めます。「ファイナルファンタジー」シリーズに新たなアプローチを試みる本作では、プロデューサーの“吉P”こと吉田直樹氏がバトルディレクターに数々のアクションゲームを手掛けてきた鈴木良太氏を抜擢したことで、かつてない奥深い戦闘システムが体験できます。もちろん、世界観の構築にもしっかり力が入っています。世界とそこで暮らす人々が織りなす「ファイナルファンタジー」の名にふさわしい壮大な物語にもご期待ください。

発売日:2023年6月22日(木)予定 | 発売元:スクウェア・エニックス | PS5

皆さんが考える2023年一番の期待作はどの作品ですか?

コメントの受付は終了しました。

2 コメント


    Loading More Comments

    お客様の生年月日を入力してください。

    Date of birth fields