
狩猟に新風を巻き起こす、縦横無尽に躍動するアクション。思いのままに翔けあがれるフィールド。興奮や驚きをもたらす個性的なモンスター。かつてないハンティングアクションで数々のハンターたちを魅了した『モンスターハンターライズ』が、PlayStation®5/PlayStation®4向けに2023年1月20日(金)発売が決定しました(ダウンロード専売)。
PlayStation®Storeにて予約が開始されていますので、ぜひご検討ください。本記事では、予約購入特典やアナウンストレーラー、本作の特徴などを紹介していきます。

狩猟に新風を巻き起こす翔蟲( かけりむし)アクション
指示した方向へと飛び、特殊な鉄蟲糸(てっちゅうし)でハンターを引き寄せてくれる「翔蟲」に注目です。
モンスターを狩猟するハンターが扱う武器種は14種類あります。武器種ごとに特色豊かな攻撃があり、翔蟲アクションと組み合わせれば、躍動感あふれるハンティングアクションが楽しめます。
また、ハンターの狩猟をサポートするシリーズではおなじみの「オトモアイルー」に加え、新たに心強い仲間「オトモガルク」が登場します。シングルプレイでは合わせて2匹を狩りに連れて行くことができ、その組み合わせは自由です。オトモガルクに乗っている間は、ハンターのスタミナを消費せずに、素早くフィールドを移動できるので縦横無尽に駆け巡るだけでも楽しめます。




※クリックすると大きな画像が表示されます。
独自の生態を持つ未知のモンスター
本作のメインモンスターである「マガイマガド」は、その怒気に満ちた恐ろしい面構えに、鎧兜のような厳めしい甲殻で、さながら怨念に満ちた亡霊武者のようです。本作では、このような和のテイストや妖怪をモチーフにした個性的なモンスターや、「モンスターハンター」シリーズでおなじみの顔ぶれも続々と出現します。
また、暴れるモンスターを操ることができる「操竜」という要素は、モンスターならではの豪快なアクションを繰り出すことができます。




※クリックすると大きな画像が表示されます。
舞台は50年ぶりの災禍「百竜夜行」が間近に迫り、窮地に立たされている「カムラの里」
カムラの里で生まれ、ハンターとして高みを目指す主人公がプレイヤーです。50年ぶりの災禍「百竜夜行」が間近に迫り、窮地に立たされていますが、里の仲間たちと一致団結し、この災禍に打ち克たなければなりません。
百竜夜行とは、複数のモンスターと、それらを率いる大物で構成された“群れ”の大襲来。複数のモンスターを相手に狩猟設備や武器はもちろん、モンスターを豪快に操る「操竜」も駆使して、災禍に立ち向かっていきます。




※クリックすると大きな画像が表示されます。
最大4人で協力できるオンラインマルチプレイ
集会所クエストでは、最大4人によるオンラインマルチプレイを楽しむことができます。ロビーを利用して拠点に集まったり、クエスト中に参加を呼びかけたりして、他のプレイヤーと一緒に狩りに挑んだり、コミュニケーションを楽しんだりすることができます。
※PS5/PS4のオンラインマルチプレイを利用するには、PlayStation®Plusへの加入(有料)が必要です。



※クリックすると大きな画像が表示されます。
高精細なグラフィックスや3Dオーディオ、アダプティブトリガーに対応したPS5版の特徴
4K解像度/60fpsまたは1080p/120fpsに対応(PS5)
※対応するモニターが必要になります。

解像度設定やフレームレート設定、画質調整などが可能で、より精細な表現でゲームを体験することができます。
3Dオーディオ対応(PS5)

さまざまな環境生物が広がる狩猟フィールド、闊歩するモンスター、そして狩りを行なうハンターのアクションなど、“奥行”や“高さ”などの立体感を増すサウンドによって没入感あるゲームプレイを体験できます。
アダプティブトリガー対応(DualSense™ ワイヤレスコントローラー)


※クリックすると大きな画像が表示されます。
ガンナーのトリガーや、盾によるガード感覚など臨場感あるプレイを楽しめます。
PS5/PS4『モンスターハンターライズ』の発売日は2023年1月20日(金)です。ダウンロード専売で予約が開始されています。予約購入特典として、ハンターをサポートしてくれる仲間「オトモガルク」と「オトモアイルー」の見た目を変更できる重ね着装備、ハンターが装備できる護石が手に入ります。

【予約購入特典の内容】
・「なりきりレトリバー」(オトモガルク重ね着装備)
・「なりきりフォレスト」(オトモアイルー重ね着装備)
・序盤に役立つ「初心の護石」
『モンスターハンターライズ』公式サイトでは、これらの情報を公開中です。ハンターの皆さん、合わせてチェックをしてみましょう。
また発売日より、無料のダウンロードコンテンツで初心者のハンターの方をサポートします。序盤のクエストをスムーズに進めることができる防具「ギルドクロスシリーズ」、護石「伝家の護石」を配信しますので、ダウンロードしてご利用ください。

2023年春には、本作の超大型拡張コンテンツ(有料)となる『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の発売も決定しています。新天地でさらに広がる、ワクワクする狩猟体験が待っています。まずは、ゲーム本編となる『モンスターハンターライズ』を2023年1月20日(金)の狩猟解禁よりお楽しみください。
一狩り、いこうぜ!
モンスターハンターライズ
・発売元:株式会社カプコン
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:ハンティングアクション
・発売日:2023年1月20日(金)予定
・価格:PS5/PS4 ダウンロード版 販売価格 通常版 3,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 4,990円(税込)
・プレイ人数:1人(オンラインマルチプレイ時は最大4人)
・CERO:C(15才以上対象)
※画面は開発中のものです。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
コメントの受付は終了しました。
13 コメント
Loading More Comments