
11月8日(火)発売予定のPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『ソニックフロンティア』は、ソニックならではの超音速アクションで広大な島を自由に駆け回る、縦横無尽な新境地アクションアドベンチャーだ。メインストーリーの舞台は、古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」。謎に満ちた遺跡と不気味な敵が徘徊する島で、ソニックの新たな冒険が始まる。

登場キャラクター

マイルス“テイルス”パウアー
ソニックにあこがれる天才的メカマニア。操縦していたトルネード号に異常が発生、ソニックたちとともに電脳空間にのみこまれて行方不明になってしまう。

ナックルズ・ザ・エキドゥナ
パワー自慢の熱血漢で、ソニックの良きライバル。たったひとり残された最後のエキドゥナ族の使命を担い、今もエンジェルアイランドで巨大な宝石「マスターエメラルド」を守っているはずだが……。
メモリーアイテムについて
エミーやテイルス、ナックルズはスターフォール諸島に存在する電脳空間に捕らえられ、「電脳体」となっている。冒険の中で手に入る、電脳空間と現実世界のチューニングをあわせるためのアイテム「メモリーアイテム」を集めて仲間たちのもとへ行くと、彼らと会話できるようになる。

バトルシステム
スターフォール諸島に潜むエネミーたちは、これまでの「ソニック」シリーズの敵と異なり耐久力がある。そのため、パリィからのカウンター、敵のガードを崩しての攻撃など、敵の攻撃を見極めより多くのダメージを与えることが必要となり、さらに戦略性のあるバトルが楽しめる。
予兆
ソニックは敵の攻撃の気配を感じることができる。攻撃の予兆を感じたら、回避したりパリィで反撃しよう。
ホーミングアタック
対象にターゲットカーソルが表示されているときに自動でホーミングして攻撃する、ソニックの基本技。コンボ技はホーミングアタックからの入力で発動する。

スキルツリー
バトルに勝利したり、島を冒険することで手に入るアイテム「スキルピース」を集めることで、スキルツリーが解放される。覚えられるスキルの中には、多彩な攻撃コンボをボタンひとつで自動的に繰り出すことが可能になる「オートコンボ」が選択可能になるものもある。

スキル
『ソニックフロンティア』では、バトル系の多彩なスキルが用意されている。スキルツリーの解放によって新しい戦法でバトルが楽しめ、それによって手に入れた「スキルピース」で新たなスキルを解放する、という循環で、バトルをすればするほど多彩なバトルアクションが楽しめるようになる。

サイループ
光の帯を残しながら移動し、囲みを作ることでさまざまな効果が発動。敵のガードを崩したり、空中に打ち上げて追加攻撃をしたり、使い道はさまざま。

ファントムラッシュ
敵を連続で攻撃するとソニックのコンボメーターが貯まっていき、コンボメーターが最大になるとファントムラッシュが発動! メーターが空になるまで、攻撃力がより強力になる。

ソニックブーム
高速キックで衝撃波を放ち、敵に短時間で大ダメージを与える。

サンダーラッシュ
空中をジグザグ軌道で移動した後、敵に突進するダイナミックな攻撃技。攻撃を避けながら敵を強打するスピーディでスタイリッシュなスキル。
スターフォール諸島第3の島「カオス島」
カオス島
火山と複数の島で構成された、雲海に浮かぶ島。古代人のテクノロジーを集めた研究施設が残されている。
スターフォール諸島でソニックの行く手を阻む「守護神」たち
スターフォール諸島には、正体不明のエネミー「神兵」たちが徘徊しているほか、「神兵」よりも強力な力を持つ「守護神」が存在する。守護神を倒すと電脳空間へとつながる「ポータル」を開くための重要アイテム「ポータルギア」が手に入るので、ソニックの新しいアクションを駆使して挑もう!
守護神

STRIDER(ストライダー)
拠点制圧型兵器。周囲の輪のような固定具を利用して、グラインドで中心部のエネルギーコアに近づき攻撃しよう。

EXCAVATOR(エクスカベイター)
タワーの改良型上位モデル。攻略の難易度は高くなっているが、基本はサイループで胴体を破壊していくことが可能。実は瞬殺できる攻略法も?

EAGLE(イーグル)
空中から高い精度でレーザーを発射してくる。パリィでレーザーを跳ね返して、スキを狙おう!
スターフォール諸島のどこかに存在する「釣り場」
「釣り場」では、ビッグ・ザ・キャットから釣り竿を借りて、のんびり「釣り」を楽しむことが可能。釣り場ではさまざまな魚のほか、思わぬレアアイテムが釣れることも。また、釣りをすることで得られる「トークン」を集めると、スキルピースやポータルギア、エメラルドキーなど貴重なアイテムと交換することができる。

ソニックフロンティア
・発売元:セガ
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:新境地アクションアドベンチャー
・発売日:2022年11月8日(火)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 6,589円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 6,589円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックス 7,689円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)
©SEGA
コメントの受付は終了しました。