
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション®をもっと楽しむトーク番組、PlayStation® Presents「PLAY! PLAY! PLAY!」をPlayStation公式YouTubeチャンネルにて配信しました。今回は、8月25日(木)に発売されたPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『地球防衛軍6』(株式会社ディースリー・パブリッシャー)を全4回にわたってご紹介しています。

番組では、岡島信幸プロデューサー、タイトルのファンであるタレントのガーリィレコード(高井佳佑さん、フェニックスさん)、MCとしてタレントの松嶋初音さんをお招きし、4人オンラインマルチプレイや2人オフラインマルチプレイ、プロデューサーインタビューなど、さまざまな角度から作品の魅力を楽しくお伝えしました。番組はアーカイブ動画でチェックできるので、ぜひご覧ください。
第1回(8月24日(水)配信) アーカイブ動画

第2回(8月25日(木)配信) アーカイブ動画

第3回(8月26日(金)配信) アーカイブ動画

第4回(8月27日(土)配信) アーカイブ動画

「PLAY! PLAY! PLAY!」イベント公式サイトはこちら
ここからは、4日連続で配信された番組の模様をダイジェストで振り返っていきましょう。第1回は岡島プロデューサーと松嶋さんが出演、第2回からはガーリィレコードのおふたりが加わり、シリーズ最新作の魅力に迫りました。
<出演者> ※敬称略

岡島 信幸
ディースリー・パブリッシャー プロデューサー

ガーリィレコード
(フェニックス / 高井 佳佑)

松嶋 初音
MC
【第1回】岡島プロデューサーの解説のもと、松嶋さんがいざ出撃!
まずは松嶋さんがソロプレイでミッションに挑戦。4つの兵科からレンジャーを選んで地上に出ると、ボロボロになった街並みが広がっていました。岡島プロデューサーの解説によれば、本作の舞台は前作『地球防衛軍5』から3年後の地球。先の大戦で侵略者・プライマーを追い返すことに成功したものの、人類は9割が死滅するほどの被害を受け、このような荒廃した景色になっているようです。しかも、プライマーが置き去りにしたエイリアンや侵略生物が繁殖し、人類との衝突を繰り返している状態。地球の文明は崩壊寸前です。

しかし、EDFの兵科にも新要素が! レンジャーは2種類のメイン武器とは別に、バックパックという装備枠が追加されました。今回の出撃ではバックパックにハンドグレネード「MG11」を装備しており、使用武器の切り替え操作なしに投擲できます。

レンジャーでミッションをクリアした松嶋さんは、得意のウイングダイバーでもプレイ。ウイングダイバーもレンジャーと同様に、2種類のメイン武器とは別に装備枠がひとつ増えています。今回のミッションにはアリ型の侵略生物αが大量に出現しますが、追加された独立作動装備のひとつ「ブリンクボールα」による攻撃を効果的に使いながら順調に駆除していきます。
すると、侵略生物αよりもはるかに巨大なマザーモンスターが出現! 広範囲に大量の酸を撒き散らす強敵ですが、得意キャラのウイングダイバーで戦う松嶋さんは冷静に対処。その無双ぶりは岡島プロデューサーも「もしかして、どこかで地球を救ったことがある方ですか?」と絶賛するほどで、見事にこのミッションもクリアしました。


【第2回】ガーリィレコードのふたりがオフライン協力プレイ! 戦場の空に現れた謎のリングとは!?
第2回ではガーリィレコードのおふたりが2画面分割のオフラインマルチプレイに挑戦。高井さんはレンジャーを、フェニックスさんはフェンサーを選んでの出撃です。
「地球防衛軍」シリーズのファンであるおふたり。プレイを始めてすぐ、フェニックスさんが最新作での変化に気づきます。「(武器を構えたときの)軌道は出ていました?」と言うように、攻撃ガイドの表示は今作から導入されたもの。放物線を描いて飛ぶ砲撃や投擲武器の狙いをつけやすくなっています。

レンジャーの遠投モーションが好きという高井さんは、追加されたバックパックツールの「DNG1」を試し投げ。高井さん曰く「野球部の、外野からバックホーム」のようなモーションで投じられたグレネードが遠くの廃ビルに命中すると、その強肩に一同大盛り上がり!

最新作の初プレイを満喫するおふたりでしたが、突如として上空に巨大なリング状の物体が出現! さらには謎の飛行物体も上空を飛んでおり、これらは今作で初めて登場する未知の存在です。人類が初めて遭遇する存在には攻撃が届かないため、地上のエイリアンを駆除していきますが、いつの間にかレーダーから敵の反応が消失。ミッションクリア後も、謎が残る展開となりました。気になるストーリーの続きは、ぜひ製品版をプレイして確かめてください!


【第3回】ガーリィレコードが岡島プロデューサーにインタビュー!
オフラインマルチプレイでワクワク感を増したガーリィレコードのおふたりが、岡島プロデューサーにインタビュー! 気になるポイントを直接質問しました。
Q.一番お気に入りの武器は?
岡島 ロケットランチャーが当たってボカーンとなったときの爽快感は、このゲームをまたやりたくなるような快感ポイントだと思います。爆風が広がるのも気持ちいいですよね。

Q.敵のデザインはどうやって決めた?
岡島 「SIMPLE2000シリーズ」のひとつとして『THE 地球防衛軍』が生まれ、ご好評をいただいて『THE 地球防衛軍2』に続くわけですが、2,000円という低価格のゲームソフトなので予算も期間も多くかけられません。より早く、より効率的に敵を作るにはどうしたらいいかを考えたところ、新しくデザインするよりも、アリやクモなど既存の昆虫にすればデザインする必要がない。巨大なロボットや見たこともないエイリアンを出すならデザインするしかありませんが、巨大なアリに置き換えて作ることによって、制作のいろいろなことが圧縮でき、代わりにどうやってゲームを面白くするかに時間を割けます。そうやって苦心しながら、昆虫をモチーフにすることが決まったのです。

Q.一番好きな敵は?
岡島 シリーズタイトルによって名前は変わっていますが、ざっくり言うとアリです。これがいなかったら、シリーズは続いていないだろうと思えるくらいです。特撮もののザコ兵のような存在かもしれませんが、シリーズの代名詞にもなっていますね。

Q.今作にも怪獣は出る?
岡島 怪獣はロマンですよね。今作でも登場します。これまでは『地球防衛軍5』のエルギヌスが一番大きかったと思いますが、その倍くらい大きな超怪生物サイレンが出てきます!

こうした岡島プロデューサーの言葉に、高井さんは「一刻も早く家に帰ってやりたいです!」と興奮が止まらない様子。まだプレイしていない方は、今すぐ入隊してEDF兵士として出撃しましょう!
【第4回】4人でオンラインマルチプレイ! 難易度「HARD」を攻略できるか!?
4日連続配信の最後は、4人でのオンラインマルチプレイ! 岡島プロデューサーが隊長となり、難易度「HARD」でミッションに挑戦しました。

空が赤く変色してしまったステージには、今作で初登場となる敵のアンドロイドが大量に出現。その激戦のなか、最初に倒れてしまった高井さんを松嶋さんが救助します。救助のために体力を分け与えていた松嶋さんはすぐに倒れてしまいますが、ここにフェニックスさんが颯爽と現れて救助するといったように、マルチプレイならではの助け合いで奮闘します。

しかし、またも松嶋さんが倒れ、救助に向かったフェニックスさんも目前でダウン。同時に高井さんまでもが倒されるという絶体絶命のピンチに。ひとり残った岡島プロデューサーに助けを求める声が響きますが、頼みの隊長もアンドロイドの大群に囲まれている状態。そして「絶対無理」とつぶやいて選択したのは……なんと退却!


難易度「HARD」に打ちのめされた4人は、「NORMAL」に変更して再挑戦。それでも楽勝とはいかず、仲間が倒れては救助する苦しい戦いとなりましたが、なんとかミッションクリアに成功しました。敵の大群を相手にギリギリの戦いで勝利する達成感も、「地球防衛軍」シリーズの大きな魅力です!


難易度「NORMAL」のハードな戦いに勝利したところでプレイ終了。最後に視聴者の皆さんに向けてメッセージをいただきました。
「私の勝手な予測では、すでに100万人以上の隊員が入隊しているのではと思っています。心意気としては。この番組を見てくださった方々が、入隊したいと我先に門を叩いてくれることをお待ちしております」(岡島プロデューサー)
「チームプレイで初心者とうまい人が一緒にやっていると、初心者がやられてしまってもうまい人が助けてあげられるじゃないですか。その初心者がもっとうまくなると、さらに初心者を助けられるような連鎖になって。それがなんか、素敵だなぁって……思いました」(高井さん)
「ここまで4日間やってきましたが、これを全部見た、そこの君。君はすでに、EDF(拳を突き出すポーズを決めながら)」(フェニックスさん)
1,100円分のPS Storeチケットが当たるアンケートキャンペーンも実施中! 締め切りは8月31日(水)!
番組視聴後にアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で計100名様に、PlayStation®Storeにて1,100円相当のお買い物ができる「プレイステーション ストアチケット」のコードをプレゼント!
また、アンケートにお答えいただいた方全員に、PCおよびスマートフォン向け「PLAY! PLAY! PLAY!」オリジナル壁紙をプレゼントします。
アンケートは、イベント公式サイトにてPlayStation™Networkのアカウントでログインのうえ、ご回答ください。アンケートの期限は8月31日(水)までとなっているので、お忘れなく!

地球防衛軍6
・発売元:ディースリー・パブリッシャー
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:3Dアクションシューティング
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 DELUXE EDITION 12,100円(税込)
・プレイ人数:オフライン:1~2人(2画面分割プレイ対応)
オンライン:1~4人までのオンライン協力プレイ対応
・CERO:D(17才以上対象)
©2022 SANDLOT ©2022 D3PUBLISHER
コメントの受付は終了しました。
1 コメント
Loading More Comments