![『SDガンダム バトルアライアンス』の世界と主人公が所属する試験部隊とは? オリジナルMS&キャラなどが公開!](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/81576060c0c172178fa60ec1a1bf06a712e28e9d.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
新たなSDガンダムアクションRPGとして8月25日(木)発売予定のPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『SDガンダム バトルアライアンス』は、「機動戦士ガンダム」シリーズから多数のモビルスーツ(MS)やキャラクターが登場し、作品の世界観を超えて共演する。
本作の舞台となる世界「G:ユニバース」と主人公が所属する試験部隊、そしてオリジナルMSとキャラクターが公開された。必殺技となる「スペシャルアタック」をはじめ、連撃アクションと回避アクションの詳細、新たに公開された参戦機体とキャラクターについても紹介しよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/2d35962a0596bbabfd945185aa6befa2dbcf1643.jpg?fit=1024%2C675)
『SDガンダム バトルアライアンス』の世界観
数多の歴史が集う世界「G:ユニバース」
「ジムの稼働データ収集」を任務とした試験部隊「ギャザーロード隊(GR隊)」に所属する主人公(小隊長)とユノ・アスタルト特務曹長は、数多の歴史が集う世界「G:ユニバース」に呼び込まれてしまう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/31584b5e2508170c46e51b7f2f0095d3af7aae1e.jpg?fit=1024%2C677)
そこで出会ったのは、案内人となるAI「サクラ・スラッシュ」。サクラによると主人公たちが「G:ユニバース」から元の世界に戻るためには、ブレイク現象によって歪められた「ブレイク・ミッション」を攻略し、正史となる「トゥルー・ミッション」を登録していく必要があるという。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/ed9add36ea4765db6757ea7571e730aefc2f8afb.jpg?fit=1024%2C677)
元の世界に戻るため、ミッションを攻略していく主人公たち。しかし彼らの前に、謎のMS「ガンダム・ラトレイア」とそれを駆る謎の人物「ハーメス・マーキュリー」が立ちはだかる。偽りの歴史の果てに待つものとは──。
主人公の所属する試験部隊「ギャザーロード隊」
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/27085d623cfffaf8c9ad171b9b7c2a3d038ea7ac.png)
「ギャザーロード隊」は地球連邦軍に属する特務小隊「独立混成機械化技術支援小隊」であり、GR隊と呼ばれる。GR隊には小隊長である主人公のほか、天才プログラマーであるユノや小隊を構成するテストパイロットたちが所属。部隊エンブレムのモチーフとなっている「ヤタガラス」をイメージした、黒いカラーリングのジムが配備されている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/14241455e7185cad275f0f9a398f93f0bb94ca2a.jpg?fit=1024%2C675)
本作オリジナルのMSとキャラクター
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/6d8a590b0fa60dce391e4d9574be30fad46d4475.png?fit=1024%2C675)
ジム(ギャザーロード隊仕様)
型式番号:RGM-79GR
特務小隊「独立混成機械化技術支援小隊」で運用する戦闘データ、稼働データの収集を主目的としたジム。GR隊の部隊エンブレムに合わせて、通常ジムの赤色部分を「黒」にしたカラーリングとなっており、左肩に「部隊エンブレムのデカール」が貼り付けられている。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/bf070d3aa55bd836eaa66edd418419f78c2f78fe.png)
GR隊に所属する天才プログラマー
ユノ・アスタルト
CV:髙橋 ミナミ
天才的なプログラミング技術を持ったプログラマー。飛び級で大学を卒業後、民間徴用で連邦の技術機関に出向し、前線でのデータ収集、解析を目的としたGR隊に配属。主人公(プレイヤー)とは幼なじみで、オペレーション業務を行なう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/f1e84cf46192522e15c970ed0608fa54326f67c2.png)
「G:ユニバース」の水先案内人
サクラ・スラッシュ
CV:市ノ瀬 加那
「G:ユニバース」に引き込まれた主人公たちを案内すべく突如現われた、人懐っこく前向きな性格のAIプログラム。さまざまなガンダムの歴史をユノたちに伝えるナビゲーター。正確な名前はプログラムコード「SACRA/1351420」。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/4e47de588261d65af72dd6fbac20843f796a49a3.jpg?fit=1024%2C675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/8b9f077b60601532248042fdd4b53b1e9cba627b.png)
ユノに改造、改良されたペットロボット
ハロ
CV:山口 勝平
市販ペットロボットで、ユノの私物。ユノが自作した「教育型コンピュータ」キットに換装されているため、かなりの意思疎通ができ、感情豊か。音声入力でノートパソコンや音声アシスタントのような使い方もできる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/c6b4934bc0ce1eeb3e7896b6d12953e5e66da2ee.jpg?fit=1024%2C675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/6c01a6a700ef6e10e795ed31f3dc77b9d58d4ec8.png?fit=1024%2C733)
ガンダム・ラトレイア
型式番号:GUZ-PT/0000002
主人公たちの前に立ちはだかる謎のMS。近接用のビーム・セイバー、ビーム・バルディッシュのほか、ビーム・ラピッドガン、クアッド・メガ・ランチャーといった豊富な武装を持つ。変形後、炎をまとって突撃し、周囲に炎を繰り出す「フェニックス・ライダー」を発動できる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/49886b4d67c20bf6fe9aeafd96ed0901baffa191.jpg?fit=1024%2C675)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/420525e12889a3e8142610c47e632dbc9f10365d.png)
理知的で慇懃無礼な謎のライバルパイロット
ハーメス・マーキュリー
CV:KENN
「ガンダム・ラトレイア」に乗って主人公たちの前に現われ、立ちはだかるライバル。優れたMS操縦技術と、プログラミングに関する知識を持ち合わせる謎の男。ユノ、そして主人公の”役割”を知るような素振りを見せる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/e373d9fa98168386f06f2adc4ecf3257e002e140.jpg?fit=1024%2C675)
必殺技「スペシャルアタック」で敵機体を撃破!
さまざまな特徴を持った必殺技「スペシャルアタック(SPA)」が、MSごとに存在している。SPAで敵を撃破して、MS強化に役立つ「キャピタル」を大量入手しよう!
SPAリキャストゲージ
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/f5e15732750fc24e1800e75d831a421f656e92eb.png)
「SPAリキャストゲージ」が溜まることでSPAが発動可能に。ゲージは時間の経過でチャージされていくため、積極的に使っていきたい。
スペシャルアタック
スペシャルアタック(SPA)は、MSによってさまざまな効果がある。そのMSの特徴的な兵装を駆使する強力な攻撃を放つSPAもあれば、機体によっては性能が上昇するSPAなども存在している。さまざまな機体に搭乗して、いろいろなSPAを試そう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/fc9f2431b187c809c1308d20678d92e730df121c.jpg?fit=1024%2C675)
キャピタルの増加
SPAで撃破した敵からは、機体の強化に必要な「キャピタル」が通常よりも多くドロップする。SPAで敵を撃破し、機体をより強くしていこう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/ce7132544ec758c9617b6b4d961f43aea5c86775.jpg?fit=1024%2C675)
多数の武装を使って敵に連撃を叩き込む「連撃アクション」
複数の兵装を駆使して敵機体を攻撃し、連続ヒットでコンボを狙う「連撃アクション」でミッションを攻略しよう。コンボを発生させてヒット数が増えると、「SPAリキャストゲージ」を溜めることができる。敵の機体を空中に打ち上げる「打ち上げ攻撃」や空中で敵機体を攻撃する「エリアル攻撃」といったさまざまな特殊攻撃を織り交ぜながらコンボをつなげ、敵に大ダメージを与えよう。
打ち上げ攻撃
打ち上げ攻撃をヒットさせると敵機が空中に打ち上がり、身動きが取れない状態となる。コンボを狙って追撃しよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/4941e42c6a7065f52f0b8f29aca94ade4ae76fe2.jpg?fit=1024%2C675)
エリアル攻撃
打ち上げ攻撃で空中に打ち上がった敵機体に攻撃をヒットさせるとエリアル攻撃となり、与ダメージが上昇する。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/6060aa5555b4abb3f968b61ba60d8aaf29619791.jpg?fit=1024%2C675)
回転攻撃
自機の周囲を巻き込む格闘攻撃。周囲にいる複数の敵機体を巻き込んで攻撃できる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/2e2285c4c5925ee90bb370e081cb772544c2d0f4.jpg?fit=1024%2C675)
バックアタック
ステップやブーストで敵機体の背後に回り込んで攻撃を当てることで、正面から攻撃をヒットさせたときよりも与ダメージが上昇する。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/b311d341341808c29989a55217b7e769b20d57bc.jpg?fit=1024%2C675)
華麗な操縦で攻撃を回避しよう
敵機体からの攻撃は、ステップで避けたりガードで被ダメージを軽減したりできる。さらに「ジャストステップ」や「ジャストカード」によって、ダメージを受けることなく攻撃を回避可能。パイロットの腕が試される。
ジャストステップ
ステップ発動の瞬間に敵機体の攻撃を避けることで、ダメージを受けずに回避できる。敵機体の攻撃のスキをついて反撃しよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/fddf59ef062f6ce4013e625ad4f41629ce709536.jpg?fit=1024%2C675)
ジャストガード
敵機からの攻撃に対し、タイミングよくガードを成功させるとジャストガードが発生。ガードでの被ダメージなどを無効化できるうえ、敵機体の格闘攻撃をジャストガードすることでカウンターが発動する。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/6d38f527b7e55b415d3e70d54901ed6d8e4da045.jpg?fit=1024%2C675)
新たに公開された参戦機体とキャラクター
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/3eb8bedefd3443f598c5efbc543ef74751e1adff.png?fit=1024%2C580)
型式番号:MS-07B-3
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/2c75321eba43511f502bae0e574e034b12d5acbf.png)
ノリス・パッカード
CV:市川 治
ジオン公国軍の名門「サハリン」家に絶対の忠誠を誓い、「ギニアス・サハリン」の元で、軍令面を補佐する副官を務めている。「グフカスタム」に搭乗し、第08MS小隊と、ひいては「シロー・アマダ」と死闘を繰り広げた。
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/a906178d50e125b76dfdf283e904a02b85e6eceb.png?fit=1024%2C675)
型式番号:RX-78GP03S
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/9b4b92ee33270900ee7d18536b59b0c2d71dda65.png)
コウ・ウラキ
CV:堀川 りょう
「ガンダム試作2号機」の強奪事件から、ガンダムのパイロットとなった地球連邦軍の士官。MS戦での敗北やニナとの関係から、一度はパイロットとして自信を失うも、ライバルのガトーとの戦闘などを通じ、自信を取り戻していく。
機動戦士Zガンダム
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/c9beaa366ac97c2186cbd65f5104368169084ed5.png?fit=1024%2C675)
型式番号:MSN-00100
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/35d33df73e174368213d29e4fe73bfafac5aeb2f.png)
クワトロ・バジーナ
CV:池田 秀一
反地球連邦組織「エゥーゴ」の立ち上げに携わり、エゥーゴの象徴である戦艦「アーガマ」のMS隊隊長を務める。指導者的な素質とカリスマ性から、戦場でも高い指揮能力を見せた。
機動戦士ガンダムUC
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/8bd68919586c8afa278b3a47807c4ac252bdff1c.png?fit=1024%2C650)
型式番号:NZ-666
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/d95602b4866fd728c8f063de15aa2bf586757808.png)
マリーダ・クルス
CV:甲斐田 裕子
ネオ・ジオンの残党「袖付き」の「ガランシェール隊」に所属し、MS「クシャトリヤ」を操る強化人間。愛想がほとんどなく常に冷静であったが、時折バナージを励ますなど、思いやりを見せるところもある。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/b2d9c3754429aa8d9ec4c37b4000efd51783eb89.png?fit=1024%2C660)
型式番号:RX-0
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/c2cc92ebbdd0e8737152d23a18d0448e52ea408a.png)
プルトゥエルブ
CV:甲斐田 裕子
第一次ネオ・ジオン戦争にて、「グレミー・トト」が作り出した「プルシリーズ」12体目のクローン。ネェル・アーガマの捕虜になった際に、元々刷り込まれていたガンダムに敵対する意識を再構築されてしまう。その後、重力下で試験を受けていたユニコーンガンダム2号機「バンシィ」のパイロットとなる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/3fb0122f9cb7f64d0138a24239d2e43f0d9b5eed.png?fit=1024%2C670)
型式番号:MSN-06S
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/3ab0aad88f77c3f391a8caa7bcfe4ed935b8cc40.png)
フル・フロンタル
CV:池田 秀一
ネオ・ジオンの残党「袖付き」の首魁で、一年戦争時のシャアを彷彿とさせる仮面を着けているため、「赤い彗星の再来」と呼ばれている。「ラプラスの箱」を巡る戦いで幾度となくMS「シナンジュ」を駆り、バナージの前に立ちふさがる。
新機動戦記ガンダムW
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/77222161edc40bd4f63c066f2e00e02440271692.png?fit=1024%2C670)
型式番号:OZ-13MS
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/393e5be56e5d54a879015a28b9d34523b71ad73a.png)
ミリアルド・ピースクラフト
CV:子安 武人
かつて完全平和主義を唱えていたサンクキングダムの王子。サンクキングダム復興を目指して和平を説くが、時代の流れを変えることができずにその失意から、ホワイトファングの総帥となる。
機動戦士ガンダム00
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/7ee005d3d98ec305bfa5fc3e077eacc9da9f8d54.png?fit=1024%2C675)
型式番号:GN-006
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/d569e5c4310f68cea6c63de5716cec085e115d36.png)
ロックオン・ストラトス
CV:三木 眞一郎
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター。地球連邦成立直前に戦死したロックオン・ストラトスこと「ニール・ディランディ」の弟であり、2代目ロックオンとしてガンダムマイスターを務める。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/8f008fc93901fcabbf3701c644ad66df76dc1e06.png?fit=1024%2C640)
型式番号:GN-007
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/f8c8e07885975325377e7a6000a104a941336d2d.png)
アレルヤ・ハプティズム
CV:吉野 裕行
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター。地球連邦成立直前に敗北し鹵獲されてから、4年の間施設に収容されていた。ソレスタルビーイングに救出される際、幼い頃に超兵としての自分に名前をくれた大事な存在「マリー・パーファシー」が「アロウズ」に所属していることを知る。彼女を取り戻すため、そして再び世界を変えるため戦う。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/ab413b57436dd443f7b9674cdc00d33043f6d3f8.png?fit=1024%2C650)
型式番号:GN-008
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/e3bbd0e1fa077090fbb51fae3abcb6793bd58869.png)
ティエリア・アーデ
CV:神谷 浩史
ソレスタルビーイングのガンダムマイスターとして、地球連邦成立直前に壊滅したソレスタルビーイングを立て直すが、戦い続けるうちに敵がイノベイドであることに気づく。自らの立ち位置に悩みながらも、ガンダムマイスターとして戦うことを決意する。
∀ガンダム
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/8f7ab278fcd1faba9f0fd5a730cb0decaa8d745c.png?fit=1024%2C670)
型式番号:System-∀99(WD-M01)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/205e7ce883ff04e21444ef5799ea4256d899b806.png)
ロラン・セアック
CV:朴 璐美
地球の調査をするため降下してきた、月の民「ムーンレィス」のひとり。ハイム家との出会いから、地球に好感を持っていった。突如動き出した「∀ガンダム」を駆り、平和を訴えていった。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/14e9fc1ce1de6793bb1f11d06234b70cb375cb7c.png?fit=1024%2C650)
型式番号:ZGMF-X42S
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/9d8b4ffc2551e5ab05894cc2b75dde3428586770.png)
シン・アスカ
CV:鈴村 健一
ザフト軍新造戦艦「ミネルバ」のパイロット。かつては中立国オーブで両親とともに平穏な日々を送っていたが、地球連合軍との戦争に巻き込まれ、家族を失った。家族を守ってくれなかったオーブへの憎しみと、自らの無力さからザフト軍へ入隊。デュランダルの唱える戦争のない世界を目指し、MS「デスティニーガンダム」を駆る。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/a6d1f5ee2911cb02118061c671fd63354a59f504.png?fit=1024%2C660)
型式番号:ZGMF-X20A
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/06/1fce31c890067e3db29ef08d51bfcbeb73a56cc2.png)
キラ・ヤマト
CV:保志 総一朗
前大戦で活躍した「フリーダムガンダム」のパイロット。戦争終結後は中立国オーブで密かに暮らしていたが、ともに暮らしていた「ラクス・クライン」の命がコーディネイターの暗殺部隊に狙われたことから、戦場に舞い戻る。
第2弾PVと世界最速プレイ映像が公開中!
本編の世界観とゲームシステムを確認できる第2弾PV、ゲームプレイの様子を確認できる世界最速プレイ映像がそれぞれ公開されている。まだ未視聴なら、ぜひ確認しておこう。
発売日決定! 『SDガンダム バトルアライアンス』第2弾PVはこちら
【最速プレイ】家庭用新作ゲーム『SDガンダム バトルアライアンス』を遊んでみた!【バトアラ】はこちら
SDガンダム バトルアライアンス
・発売元:バンダイナムコエンターテインメント
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:アクションRPG
・発売日:2022年8月25日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,778円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 19,140円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 8,778円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デラックスエディション 11,550円(税込)
ダウンロード版 販売価格 アルティメットエディション 14,960円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~3人)
・CERO:B(12才以上対象)
©創通・サンライズ
※画面は開発中のものです。
※情報は配信日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
コメントの受付は終了しました。