
最大レベルは9999万9999、与ダメージは兆から京超えへ! シリーズ最新作『魔界戦記ディスガイア6』のPlayStation®5版が本日6月16日(木)発売! 本作はゾンビの青年・ゼットを主役にした「超転生」がテーマの物語。異世界転生を繰り返し、数多ある魔界を脅かす災厄「破壊神」を打倒せよ!

今回のPS5版の目玉は、なんといってもPS4版の有料DLCが最初から全部同梱されていること。「後日談」でラハールをはじめとした歴代主人公たちを仲間にすることもできるので、チーム編成の楽しみがグッと増すはずだ。

やりこみ要素は無限大! 「ディスガイア」シリーズの魅力とは
仲間や敵を持ち上げて遠くまで投げたり、仲間と連携して敵を袋叩きにしたり……。通常のシミュレーションRPGとは異なる、ハチャメチャなバトルが魅力の本作。従来のシステムを洗練させ、より遊びやすくなっているのも大きな特徴で、たとえば拠点のマップ移動も、ショートカットでスイスイ移動できたりする。


また、敵の強さを調整したり、より強い武器が欲しいなど、さまざまな議題を持ち込み可否を問う「暗黒議会」は本作でも健在。やり込みの要とも呼べるシステムなので、どんどん活用していこう。


『6』から導入された新システム、その名は「超転生」
主人公・ゼットは死を超越する禁断の魔術「超転生」により、破壊神に敗れると異世界へと転生する。超転生をするとレベル1に戻ってしまうが、強さを引き継ぐことができる。この超転生を繰り返せば、いずれ破壊神を超える強さだって得られるはず!

さらに、超転生をするとたまっていく「カルマ」を使えば、反撃回数や移動力といった普通は鍛えられない能力を上げることができる。

倍速&周回機能で快適レベル上げ! 自動戦闘は「魔心エディット」でより便利に
こちらも『6』からの新要素。演出を速くしてプレイを快適にする「倍速」モードや同じステージを何度も繰り返しプレイする「周回」機能は、やり込み派プレイヤーの強い味方。また、自動戦闘は「どの敵にどの技を使うか」といった細かい指定ができる「魔心(マシン)エディット」機能も搭載しているので、うまく調整すればオートプレイがよりはかどることうけあいだ。
▲宝箱を優先し、一番近い敵に特定のスキルを使用……など、自動戦闘時の条件決めが楽しい「魔心エディット」。


5倍サイズのド迫力! 「大型ユニット」のパワーで敵を蹴散らせ!
プレイヤーが自由に作成できるユニット(汎用キャラクター)の中には、通常の5倍の大きさを誇る大きな魔物ユニットが存在する。『6』から導入されたこの「大型ユニット」は、一般的なキャラクターより能力が高いだけでなく、巨体を活かした攻撃方法や通せんぼといった活用ができるユニークなキャラクターだ。うまく使えば、思わぬ攻略法が見つかるかも。

個性豊かな仲間をまとめあげ、目指せ打倒・破壊神!
異世界転生を繰り返すゾンビという、かつてない主人公像も話題となった本作。繰り返す転生の中で仲間になるキャラクターたちは、みなひとクセもふたクセもあるヤツばかり!? ここではゼットと、その仲間たちを紹介する。

ゼット
CV:笹島かほる
「超転生」という転移魔術で異世界を渡り歩き、破壊神に挑み続けるゾンビの少年。もともとは穏やかなゾンビだったが、超転生で破壊神に敗れ続けるなかで心が荒み、粗暴な性格になってしまう。

ビーコ
CV:小原莉子
純真で心優しいゼットの妹。ゼットのことを「にーたん」と呼び慕い、ゼットの心の支えとなっているゾンビ少女。将来の夢はお医者さん。

ケルベロス
CV:川上晃二
天才的な頭脳でゼットを支えるゾンビ犬。生前はさまざまな研究をしていたらしく、ゼットに禁断の魔術「超転生」を教え、ともに異世界を渡り歩く。

魔王 イヴァール
CV:堀江一眞
自称・宇宙で一番強く、宇宙で一番偉大なる魔王。実際に強大な力を持つ魔王なのだが、あまりにアホっぽい性格のせいで、威厳はほとんどない。

マジョレーヌ
CV:中上育実
魔法学校の校長を務める偉大な魔法使い。伝説の魔女っ娘ステッキを使い、魔法少女プリティ☆マジョレーヌとして活躍している。

シュセンドル
CV:菊池通武
人間界の王様。世界一の金持ちで、金の力で何でもできると信じている。勇者を復活させるという、特殊能力を持つ。

メロディア
CV:七海こころ
素敵な恋を夢見るプリンセス。ハッピーエンドが来ることを待ち望んでいる。歌うのが大好きで、隙あらば歌おうとする。

虹野 ぴより
CV:和泉風花
虹色戦隊「ニジレンジャー」のリーダーで、テレビの世界で活躍するボクらのヒーロー。初の女性リーダーであり、視聴率挽回を目指して戦っている。
DLCの「後日談」で登場する歴代シリーズキャラを仲間にしよう!
シリーズの伝統となりつつある「後日談」のひとつでは、『魔界戦記ディスガイア』の魔王ラハール一行が『6』の世界に登場。その目的は……ゼットたちと最強の座をかけて戦うこと!? もちろん、PS5版なら「ディスガイア」シリーズの主人公たちを仲間にする後日談も最初から用意されている。お気に入りキャラをどんどん仲間にしてしまおう。

ラハール
CV:水橋かおり
『魔界戦記ディスガイア』の主人公。異魔界の魔王後継者で、魔界最凶を自負している。オレさま至上主義でワガママな性格で、とある事情から「ムチプリ」な女性が大の苦手。

エトナ
CV:半場友恵
鋭いツッコミ能力を持つ、ラハールの家来。今は亡き先代魔王で、ラハールの父「クリチェフスコイ」を慕っている。プリニー使いの荒さは、魔界屈指との誉れも高い。

フロン
CV:笹本優子
天使を傷つけた罪により堕天した、元天使見習い。愛マニアにして、特撮ヒーローマニア。好物はカニミソ。愛の布教活動が趣味という彼女だが、その成果やいかに。
敵を投げたり、暗黒議会でチートじみた変更をゲーム内に加えてみたり……。通常のシミュレーションRPGでは考えられない「自由度の高さ」がウリの本シリーズ。こんな攻略アリなの!? といった体験がしたいユーザーに、強くオススメ!
魔界戦記ディスガイア6
・発売元:日本一ソフトウェア
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:史上最凶のシミュレーションRPG
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 7,678円(税込)
ダウンロード版 販売価格 7,678円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
©2021-2022 Nippon Ichi Software, Inc.
コメントの受付は終了しました。