シューティングRPG「ボーダーランズ」シリーズの制作陣が贈るPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』が本日3月25日(金)発売! 本作は、不思議とワクワクと超強力な武器を求めて新たな冒険へと出掛ける、「ヒャッハー」と「ファンタジー」が掛け合わさった”ヒャッファンタジー”シューティングRPGだ。
待望の発売日を迎えた今回は、これまでの情報を総まとめ! また、ゲームクリア後も遊べるエンドコンテンツとして発表された「カオス・チャンバー」について、開発陣からのメッセージやインタビューもお届けする。
超カオスな”ヒャッファンタジー”シューティングRPG! 伝説のお宝を手に入れろ!
舞台は、何をしでかすかわからない爆弾娘タイニー・ティナが生み出したテーブルトークRPG「バンカー&バッドアス」という、銃と魔法と剣が激しくぶつかり合う超カオスな世界。プレイヤーは世界を支配しようと企む狂気の暴君ドラゴン・ロードの野望を食い止めるため、自分だけの最強勇者をキャラメイクし、奇怪なモンスターとお宝がひしめくダンジョンを攻略し、強力なモンスターをなぎ倒し、豪華な戦利品を手に入れ、伝説級の冒険へと飛び込む。
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』公式ストーリートレーラー
プレイヤーと一緒にヒャッファンタジーな冒険に飛び込むのは、向こう見ずで気ままなキャプテンのバレンタイン、ルールにうるさい几帳面なロボットのフレッテ、そして大人気の爆弾娘タイニー・ティナのふたりと1体。なんでもありのカオスな世界では、楽しんだもの勝ち。今すぐパーティーに加わり、奇想天外な敵を撃って、斬って、魔法を唱えて、戦利品を拾いまくろう。魔法の世界の偉大な勇者を目指し、自分史上最強に暴れまくれ!
タイニー・ティナ
ウサギと甘いものと兵器レベルの爆発物をこよなく愛す、世界一危険な13才の少女。チームの進行役であるバンカーマスターの彼女は、一緒に遊ぶ友達を喜ばせるため、舞台となる魔法の国「ワンダーランズ」を作り上げた。
バレンタイン
バレンタインはあなたに自分のことを「小粋なならず者で危険を好み、天性の勇敢さを持つのが俺さ」と紹介するだろう。しかし実際のところ他人には「落ちぶれた貧乏宇宙海賊」などと呼ばれている。彼は「バンカー&バッドアス」をこよなく愛し、ストーリーに没頭しながら勇猛果敢な救世主を演じることを好む。フットワークは軽いものの、後先をあまり考えないタイプだ。
フレッテ
バレンタインと出会うまでの数十年間、企業で経理を担当していたロボット。しかし、バレンタインのせいで彼女の会社は「炎上しながら破産」することとなる(通常の破産とは法的に全く違うもの)。負債の精算のためとなるオークションにかけられたくなかった彼女は、バレンタインの船に乗り込み宇宙へと逃亡。以来、彼の船でナビゲーターを務めている。できる限りバレンタインがトラブルに巻き込まれないよう注意を払ってはいるものの、ひとりでできることには限度があるようだ。
ドラゴン・ロード
強大なネクロマンサーで、タイニー・ティナが作り出した中でも最もしぶとい悪者。太古の昔からワンダーランズを支配し、世界から勇者の痕跡の一切を消し去ろうと目論む。そこいらの小悪党ならとっくに諦めていただろうが、ドラゴン・ロードは違う。彼はこの世界の秩序を破壊し、そして邪魔者を壊滅させるための壮大な陰謀を企てているのだ。
彼ら以外にも、本作には個性的なキャラクターが多数登場する。公式サイトのゲームガイド「キャラクター」ページで確認しよう。
6つのクラスのスキル・ツリーを組み合わせて、自分だけの最強勇者を作成!
ファンタジー世界での波乱万丈な冒険に出かけて大暴れできることはもちろん、2種類の強力なクラスの力を自在に操り、まさしくハイブリッドなヒーローになれることも、プレイヤーである勇者<フェイトメーカー>の大きな魅力だ。
冒険が始まると6つのクラスから最初のクラスを選択し、いずれかの長所と能力を身につける。その後、ゲームを進めて「マルチクラス」システムが使用可能になると第2のクラス・スロットが開放され、キャラクター・ビルドの可能性が大きく広がっていく。各クラスには、固有のクラス特性とふたつの中からどちらかひとつを選べる特徴的なアクション・スキル、さまざまなパッシブ能力で構成されたスキル・ツリーが設定されている。
スタボマンサー
隠密状態からクリティカル・ヒットを狙う暗殺者。回転式の魔法の刃を召喚し、自在に闇に紛れることができる。チャンスを作り、活かすことに長けているクラス。手練れのスタボマンサーは、敵の弱点を暴いて密かに急所を突くことで素早く決着をつける。
バー・ザーカー
氷を操る粘り強い大柄な喧嘩屋で、銃弾だけでなく巨躯を活かした強烈な近接攻撃を敵に浴びせることができる。彼らは凍てついた山々からやってきた屈強な戦士。先祖代々厳しい寒さを耐え忍ぶために体を鍛えているうちに、氷の力を操るまでになった。接近して戦うスタイルが得意で、最前線で猛吹雪のように敵をねじ伏せていくのが特徴だ。
スペルショット
銃を携えた魔法使い。魔法と弾丸をひっきりなしに放ちつつ、指をパチンと鳴らすだけで敵を無力な家畜に変えてしまう。厳しい修行の果てに銃を自身の魔力の拡張パーツのように扱う術を身につけた者たちで、魔術と銃術を一体化させることにより、双方の威力を高めることができる。
クロウブリンガー
信仰篤き戦士。炎を吐くワイバーン(ドラゴン)を相棒に連れた彼らが振るう霊的なハンマーの一撃は、敵の頭上に炎と雷を降らせる。彼らは勇者の伝説を打ち立てるために「ワンダーランズ」に降り立った戦士団の一員であり、その「ドラゴンオーラ」はパーティー全体に追加ダメージなどのさまざまなボーナスをもたらす。
グレイヴボーン
死神に魅入られ、その信奉者となった者。自らの生命力と引き換えに恐ろしい黒魔術を放ち、「ボーン・リーパー」という霊的な存在に変身することもできる。また、デミリッチの相棒を使役したり、自傷的なアクション・スキルを使って敵を苦しめたりすることも可能。グレイヴボーンが魔法を放つと、デミリッチも独自の魔法を連携して放つほか、キル・スキルが発動して地獄の眷属たちが召喚される。
スポアウォーデン
大自然の支配者。彼らは毒を吐くキノコの相棒を従えているだけでなく、竜巻を召喚し、敵戦線に魔法の矢を次々と放つ。射撃と集団戦のスペシャリストでもあり、猛烈な射撃で敵の戦力を削り、氷の竜巻で前進を阻む一方で、相棒や仲間の能力を大幅に向上させることができる。
銃のカテゴリーは6種類!
本作には銃が山ほど登場。それらはどれもが、それぞれ特性が異なる無数のパーツのランダムな組み合わせによって構成されているものの、ピストル、サブマシンガン、アサルト・ライフル、ショットガン、スナイパー・ライフル、重火器という6種類の基本カテゴリーのいずれかに属している。あちこちで見つかる弾丸も、同じく6つのカテゴリーに対応!
弾丸だけでは物足りない? そんな時は魔法を使おう
銃だけでなく魔法を使えることも本作のポイント。ほとんどの魔法はクールダウン時間が短く、どんどん放つことができる。敵を炎で炙ったり、小さな竜巻で吹き飛ばしたりして素早く倒すための魔法もあれば、味方を守ったりクールダウン時間を減らしたりするような補助的な魔法も!
斬って、刻んで、刺して、叩く!
近接攻撃は、本作における戦いの三位一体を完成させる。プレイヤーは銃と魔法を装備できるほか、常に専用の近接武器を装備して使用することが可能だ。右手に構えた銃や左手で発動させる魔法ほどの火力は期待できないが、戦いの中で近接攻撃を活用できるようになれば、かなり有利に立ち回ることができる。
広大かつ多様性に満ちた魔法の国「ワンダーランズ」の世界
「ワンダーランズ」を訪れたプレイヤーは、キノコだらけの森から海賊の入り江など、マップ上のさまざまな環境で冒険をすることになる。これらのロケーションはそれぞれがユニークで幻想的なだけでなく、ロケーションごとのストーリーミッションや大量のサイド・クエスト、固有の敵などが用意されている。
これらのロケーションはそれぞれユニークで幻想的なだけでなく、ロケーションごとのストーリーミッションや大量のサイド・クエスト、固有の敵などが用意されている。
「オーバーワールド」を自由に駆け抜けよう!
「オーバーワールド」はテーブルトークRPGへのオマージュ。探索可能な重要地点は広大な「オーバーワールド」で結ばれており、プレイヤーは三人称視点でキャラクターを見下ろしながら、ティナが細部まで作り込んだゲームボードを駆け巡る。勇者であるプレイヤーキャラクターはミニチュア化されるため、ボードの隅々まで探索が可能。ちょっとした近道や、金貨が満載の宝箱などの小さな発見もあれば、探索しなければ決して見つからない新しいエリアを発見できることもある。
スケルトン大軍団をはじめとする多彩な敵が登場!
打倒ドラゴン・ロードを目指す大冒険の道中で、プレイヤーは自我を持ったスケルトンをはじめ、ゴブリンやトロール、脚の生えたサメなど、さまざまなモンスターと遭遇する。
最大4人までのマルチプレイに対応!
冒険は人数が多いほど楽しいもの。本作では最大4人の勇者のパーティーで王国を救う旅に出ることができる。オンラインはもちろんローカルの分割画面プレイも可能。分割画面の場合はPS5では4人まで、PS4では2人までのプレイに対応している。
ただし、ティナはパーティーの人数に関わらず手応えあるチャレンジを提供したいと考えており、プレイヤーの人数が多いほど敵は手ごわくなっていく。戦利品を共有するか奪い合うかや、敵の強さなどの設定は、勇者<フェイトメーカー>の新規作成時に選択可能だ。
クリア後も繰り返し遊べるエンドコンテンツ「カオス・チャンバー」の魅力を開発陣が語る!
「カオス・チャンバー」は、プレイするたびに内容が変化するランダムダンジョンを舞台としたエンドコンテンツ。ダンジョン内は部屋によって特性が大きく異なるうえに手強い敵でいっぱいだが、さまざまな攻略方法が可能だ。
この注目のエンドコンテンツについて、本作を手掛けるGearboxのKent Rochefort氏とMatt Cox氏のおふたりが語ってくれた。
Kent Rochefort
リード・ゲーム・デザイナー
Matt Cox
クリエイティブ・ディレクター
多彩な内容のダンジョンをしっかり満喫してほしい!
Matt:本作はストーリーをクリアしたら終わりなのか? という質問を、たくさんの方から寄せられていました。今回はクリア後も繰り返し遊べるエンドコンテンツ「カオス・チャンバー」の魅力をお話できればと思います。
Kent:「カオス・チャンバー」は、ダンジョンをしっかりと満喫していただくというコンセプトのもとに設計しました。「ノーマル・ダンジョン」と「エクステンド・ダンジョン」というふたつの難易度があり、ダンジョン内の各部屋には、さまざまなクリーチャーや世界観を構成するパーツが存在しています。
Matt:「ノーマル・ダンジョン」の部屋数は8つで、その中に小ボスと大ボスとの戦いが含まれる構成です。「エクステンド・ダンジョン」の部屋数は12あって、やはり小ボスと大ボスとの戦いが含まれます。
Kent:ボスと戦うには、ちょっとしたパズルを解く必要があります。
「カオス・チャンバー」の基本となっているのは本作そのもののコンセプトである「カオスな世界」なのですが、「フィーチャー・ラン」もそのひとつです。プレイヤーはダンジョンをクリアする過程でさまざまな選択をする必要があるのですが、例えプレイヤーが変わっても同じ選択をすれば同じ「フィーチャー・ラン」に辿り着くように設計しています。
そしてもうひとつが「カオス・トライアル」。ひとつの部屋をクリアしてもさらなるカオスが待っているということで、どんどんレベルが上がって難しくなっていくダンジョンに挑戦し、楽しんでいただくというコンセプトです。
Matt:上昇していく難易度の段階は「カオス・レベル」と呼んでいます。発売時における最高の「カオス・レベル」は20となっていますが、さらなる「カオス・レベル」を追加していく予定です。
クリスタルをどう使うかが、よりよい報酬ゲットの鍵に
Kent:大ボスを倒してダンジョンをクリアすると、そこにはお宝部屋があります。銃はもちろん、その他の装備など魅力的な戦利品がプレイヤーを待っていますが、ウサギの像のお腹の中に隠された報酬をゲットするにはクリスタルが必要です。
クリスタルはダンジョン内で入手できる貨幣のようなものです。次回の挑戦に持ち越すことはできないため、一度の挑戦で使い切る必要があります。ダンジョン内の各部屋をクリアすると出現する「クリスタライン」を砕くか、部屋ごとにランダムに与えられるサブ目標を達成すると入手できます。
ダンジョン内では「呪い」(※探索終了まで続く弱体効果)を選択することができるのですが、より難しくなる呪いを選ぶことで、クリスタルの獲得量が増加します。
また、この「カオス・チャンバー」をより複雑かつ面白くしている要素として、「祝福」(※呪いとは逆となる強化効果)という要素があります。これはダンジョンの攻略中にクリスタルを使って獲得することが可能です。そのため、クリスタルは祝福を得るために使用するのか、もしくはクリア後のお宝部屋で報酬をゲットするために温存しておくのかということを、プレイヤー自身が考えながら攻略する必要があります。
──お宝部屋でクリスタルを使用して獲得できる報酬は「ノーマル・ダンジョン」と「エクステンド・ダンジョン」とで異なりますか?
Kent:どちらのタイプでも、クリスタルで獲得できる報酬は同じです。ただし、獲得できるクリスタルの量は攻略の内容によって変化します。
──ボスと戦うために解く必要があるパズルとは、どのような内容でしょうか。
Kent:「命中精度」「ナビゲーション」「反応」に関わる、3種類のパズルを用意しています。パズルはダンジョン内に点在しており、それらを見つけて解くことでボスがアンロックされる仕組みです。
──「カオス・チャンバー」は1プレイにどれくらいの時間がかかるのでしょう?
Kent:「ノーマル・ダンジョン」の場合は25~30分を想定しています。ただし、攻略中に難易度が変化していくため、プレイヤーによって変動します。
──それくらいの時間だと、気軽にフレンドを誘って遊べそうですね。
Matt:おっしゃるとおり、マルチプレイの場合は気軽に集まって楽しんでいただくような形を想定しています。また、マルチプレイでのみ可能な、やられてしまった際の復活システムも使用できます。
──発売時の「カオス・レベル」は20が最大とのことですが、どれほどカオスな内容なのでしょうか。
Matt:表現が難しいですね(笑)。「カオス・レベル」が上昇すると敵を倒すために必要な弾薬などは増えますし、敵から受けるダメージも増加します。「カオス・レベル」が上昇すればするほどに、現在の自分自身にどんな能力があるのかということを見つめながら進めていく必要があるでしょう。
また、ダンジョンの攻略中にクリスタルを使って「エリート・ルーム」と呼ばれる場所へ行くこともできます。「エリート・ルーム」の敵はレベルが2~3レベル高く、より激しい戦いとなるのですが、もらえる報酬が増えますよ。
──最後に、本作の発売を楽しみにしている日本のファンに向けてメッセージをお願いします。
Matt:本当に楽しみにしていただいているという熱量を感じますし、とても幸せなことだと思っています。早く皆さんのもとに本作を届けて、ぜひ楽しんでいただきたいです。
シーズンパスには今後発売される4つの追加コンテンツを収録!
特別版の『超カオス・エディション』に含まれているほか、単品での購入も可能となっているシーズンパスには、手強いボスたちと見たこともない舞台を含む4つの発売後追加コンテンツ、「マルチクラス」システムの拡張性をさらに広げる第7のクラス、そして「チープ・スタリオン・パック」のカスタマイズアイテムなどが含まれている。詳細は、公式サイトで確認しよう。
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』シーズンパストレーラー
特典が付属する『超レベルアップ・エディション』『超カオス・エディション』も発売!
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』は、通常版および『超レベルアップ・エディション』と『超カオス・エディション』も同時発売!
『超レベルアップ・エディション』にはレジェンダリー武器や魔法などがセットになった「ドラゴン・ロード・パック」が付属。『超カオス・エディション』には「ドラゴン・ロード・パック」に加えて、アーマープリセットやメイクパックなどがセットになった「チープ・スタリオン・パック」と、前述のシーズンパスが付属する。
なお、通常版はPS4版のみの発売となり、PS5版は『超レベルアップ・エディション』と『超カオス・エディション』のみの発売となる。また、ダウンロード版のPS5版を購入すると、ダウンロード版のPS4版も入手可能だ。
『超レベルアップ・エディション』
<価格>
8,800円(税込)
<収録内容>
■『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』ゲーム本編
■「ドラゴン・ロード・パック」
レジェンダリー武器「エイペックス」
レジェンダリー魔法「スカランティル」
アーマープリセット「タイラント・アタイア」(5アイテム)
ヴィランズ・ヴィサージ(悪役顔)顔のプリセット(2アイテム)
メイクパック「デス・ヘッド」(3アイテム)
バナーセット「死者の帝王」(3アイテム)
勇者の像の素材「クワーツ」
『超カオス・エディション』
<価格>
10,978円(税込)
<収録内容>
■『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』ゲーム本編
■「ドラゴン・ロード・パック」
レジェンダリー武器「エイペックス」
レジェンダリー魔法「スカランティル」
アーマープリセット「タイラント・アタイア」(5アイテム)
ヴィランズ・ヴィサージ(悪役顔)顔のプリセット(2アイテム)
メイクパック「デス・ヘッド」(3アイテム)
バナーセット「死者の帝王」(3アイテム)
勇者の像の素材「クワーツ」
■「チープ・スタリオン・パック」
アーマープリセット「ダイヤモンド近衛隊」(3アイテム)
メイクパック「クリスタル・グリッター」(5アイテム)
バナーセット「砕けぬ玉座」(2アイテム)
勇者の像の素材「ダイヤモンド」
■シーズンパス
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界 超レベルアップ・エディション』をPS Storeで購入する
ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界
・発売元:2K/テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:シューティングRPG
・発売日:好評発売中
・価格:PS5/PS4 ダウンロード版 販売価格 超レベルアップ・エディション 8,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 超カオス・エディション 10,978円(税込)
PS5 パッケージ版 希望小売価格 超レベルアップ・エディション 8,800円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 超カオス・エディション 10,978円(税込)
PS4 パッケージ版 希望小売価格 通常版 7,700円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 超カオス・エディション 10,978円(税込)
ダウンロード版 販売価格 通常版 7,700円(税込)
・プレイ人数:PS5 1~4人(オンライン時:最大4人)
PS4 1~2人(オンライン時:最大4人)
・CERO:D(17才以上対象)
PS Blogの『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』記事はこちら
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』公式サイトはこちら
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』公式Facebookはこちら
『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』公式Instagramはこちら
© 2021 Gearbox. Gearbox and the Gearbox Software logos are registered trademarks, and Tiny Tina’s Wonderlands and the Tiny Tina’s Wonderlands logos are trademarks, of Gearbox Enterprises, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. All other marks are property of their respective owners.
コメントの受付は終了しました。