斬新なアイデアが詰まったインディーズゲームが、PlayStation®5/PlayStation®4に続々登場! 「人気のインディーズゲームを遊んでみたい」という人のために、2021年10月に発売されたタイトルの中から注目の7作品を紹介しよう。
『JETT: The Far Shore』は、探査船で未知の惑星を探索するシネマティックアドベンチャー。『ドキドキ文芸部プラス!』は一見すると恋愛ゲームのようだが、衝撃の展開が待ち受ける話題作だ。往年のJRPGが好きな人には、『アストリア アセンディング』がおすすめ。『The Riftbreaker(リフトブレイカー)』は、基地建設とサバイバルアクションを融合したリアルタイムストラテジー。『Song in the Smoke』は、VRで先史時代のサバイバルをリアルに体感できる。ハック&スラッシュ×ピンボールという組み合わせが斬新な『Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎』、未知の生命体となり人間を捕食する『CARRION』と、インディーズならではのユニークなゲームもそろっている。
JETT: The Far Shore
海洋惑星を探査船「JETT」で探索。人類の未来を切り拓くアクションアドベンチャー
PS5/PS4用ソフトウェア『JETT: The Far Shore』は、絶滅の危機にさらされた人類の未来を切り開くため、宇宙に旅立つ者を描いたシネマティックアクションアドベンチャー。プレイヤーは偵察者メイとして、探査船「JETT」の舵を取り、海に覆われた未知の惑星を探検することに。海上をかすめるように飛び、未踏の海岸線に轟音を響かせ、異界のような森の中を飛行する楽しさを味わえる。「JETT」に備わる多彩な科学的ツールを使いつつ、さまざまな問題を解決していこう。
監督員ジャオがメイに与えた指示は、人々を宇宙へいざなう謎の信号「The hymnwave」の発信源を探し出すこと、そして原生する動植物を傷つけることなく人が住めるかどうかを調べること。ゲームは5つのチャプターで構成され、ドラマティックな展開やのんびりとした探索、手に汗握るアクション、仲間との心温まる瞬間、リアルな恐怖を体験しながら人類救済への道を切り開いていく。シナリオはオープンワールドに溶け込むよう丁寧に作られているので、自分のペースで探索を進められるのもうれしい。Scntfc氏による素晴らしい楽曲、迫力の3Dサウンドなど、音の演出も壮大な冒険を盛り上げてくれる。
一人称視点となる「グラウンドコントロール」内では、リラックスした雰囲気の中、仲間の偵察者たちとともにジャオの指令を遂行する。誇り高き彼らと交流を深めるのも楽しい。さらに、惑星には巨大生物「コロス」も棲息している。時には敵の先手を行き、時には敵の裏をかきながら立ち向かわねばならない。危険地帯をうまく回避し、スピードあるいは知恵を駆使して相手を出し抜けば、見事勝利をつかめるだろう。
JETT: The Far Shore
・発売元:Superbrothers AV
・フォーマット:PlayStation 5/PlayStation 4
・ジャンル:アクション
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 3,080円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)
※ダウンロード専用タイトル
PS Blogの『JETT: The Far Shore』記事はこちら
『JETT: The Far Shore』公式サイトはこちら(海外サイト)
『JETT: The Far Shore』をPS Storeで購入する
ドキドキ文芸部プラス!
文芸部で繰り広げる詩と恋、そして……? 世界を震撼させた衝撃作がパワーアップ!
PS5/PS4用ソフトウェア『ドキドキ文芸部プラス!』は、文芸部に入部した男子高校生になり、4人の部員たちと交流を深めるビジュアルノベル。一見すると日本生まれの恋愛ゲームのようだが、アメリカのスタジオTeam Salvatoが制作している。2007年にリリースされた『ドキドキ文芸部!』は、全世界で1,000万ダウンロードを記録するヒットとなった。『プラス!』版では、書き下ろしサイドストーリーや新規CG、新たな楽曲が追加されたほか、ミュージックプレーヤーが搭載されるなど、質量ともにグレードアップしている。
主人公が入部した文芸部には、才色兼備な部長・モニカ、幼なじみのサヨリ、マンガ好きのナツキ、重厚なファンタジー小説を愛読するユリという4人の部員が在籍している。彼女たちが力を入れているのは、詩の創作。主人公も詩をつづり、他の部員たちに読んでもらうことになる。詩を書くと言っても、イチから文章を組み立てる必要はない。ノートに並んだキーワードから好きな単語を選ぶだけでOKだ。ヒロインごとに好きな言葉があるため、完成した詩によって彼女たちの評価も変動。これが、ストーリー分岐にも大きく関わってくる。
……と、ここまではよくある恋愛ゲームのようだが、物語は途中から思いがけない方向へ舵を切る。そう、このゲームの実態はサイコホラー。周回プレイを重ねるたびに、思いがけない展開に衝撃を受けるはずだ。そんな恐怖を洗い流してくれるのが、新たに追加された6編+αのサイドストーリー。各エピソードはモニカとサヨリ、サヨリとユリなど、ふたり一組の物語になっており、メインストーリーでは明かされなかった個々の結びつきが描かれていく。部員たちの友情物語で、震える心を癒してほしい。
ドキドキ文芸部プラス!
・発売元:PLAYISM
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:ビジュアルノベル
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 4,200円(税込)
ダウンロード版 販売価格 1,980円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
アストリア アセンディング
8人の英雄「デミゴッド」の運命と犠牲の物語 一流クリエイターも名を連ねる海外産JRPG
PS5/PS4用ソフトウェア『アストリア アセンディング』は、日本を代表する一流クリエイターとフランス/カナダの開発スタジオにより共同制作された王道RPGだ。シナリオは「FINAL FANTASY」シリーズなどの野島一成氏、楽曲は『FINAL FANTASY TACTICS』『十三機兵防衛圏』などを手掛けた崎元仁氏が担当。ファンタジー世界の壮大な物語とそれを描く美しい2Dアート、攻略しがいのある多彩なゲームシステムなど、往年のJRPGを彷彿とさせる仕上がりになっている。
舞台は、いにしえより12の獣が住むといわれる世界「オルカノン」。この地には「ノイズ」と呼ばれるモンスターが出現するため、選ばれし8人の英雄「デミゴッド」が戦うことで世界の調和を保っている。デミゴッドは3年の任期を終えると命が尽き、また新たなデミゴッドが選ばれることに。オルカノンではすでに1,000年近くこのサイクルを続けており、デミゴッドの犠牲の上に世界の調和が成り立っていると言える。本作で、主役を務めるのは第333期デミゴッドの8人。任期終了まで3ヵ月となった頃、ノイズが街に侵入し、物語が大きく動きはじめる。
ノイズに遭遇すると、8人の中から4人を選んでターン制コマンドバトルに挑む。最大の特徴は、「フォーカスポイント(FP)システム」。敵と味方双方にFPが備わっており、相手の弱点を突いたり「フォーカスコマンド」を実行したりするとFPが増加する。貯めたFPを消費すると、攻撃、回復、防御などのコマンド効果がアップ。ただし、敵もFPを使ってくるため注意が必要だ。バトル経験を重ねれば、成長ツリーを使ってキャラクターを思いのままに育成できる。ほかにも、サブクエスト、ミニゲームなどやり込み要素が充実。時間を忘れて遊んでしまうはずだ。
アストリア アセンディング
・発売元:3goo
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:RPG / アクション
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 5,478円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 スペシャルエディション 7,480円(税込)
ダウンロード版 販売価格 5,478円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)
The Riftbreaker(リフトブレイカー)
迫りくる無数の敵を撃退せよ! 基地建設×サバイバルのリアルタイムストラテジー
PS5用ソフトウェア『The Riftbreaker(リフトブレイカー)』は、自動砲台や発電機、研究所などを建設して自分だけの基地を作り上げ、迫りくる何千もの敵を撃退する「基地建設」と、敵を倒しながら惑星を探索する「サバイバルアクション」が融合したリアルタイムストラテジー。プレイヤーはパワードスーツに身を包んだ研究者となり、探索拠点となる基地を築きつつ、未開の惑星「ガラテア37」を探索し、植民地化に向けた研究を進めていく。
プレイヤーには、惑星の探索、そして地球とのワープホールの設置というミッションが課せられている。そのため、まずは鉱物の採石工場、発電機、研究施設などを建設し基地を作り上げていくことに。惑星にはプレイヤーや基地を攻撃する生物もいるため、自動砲台や防壁などの防衛設備で守りを固めることも重要だ。攻撃は日を追うごとに激しくなり、プレイヤーを排除しようと何千もの敵対生物が襲い掛かってくる。そこで活躍するのが、強力な武器とスキルを装備できるパワードスーツだ。ブレードで敵をスライスしたり、火炎放射器で敵を火だるまにしたり、遠くからロケットランチャーで敵を一網打尽にしたりと、状況や敵のタイプによって武器を使い分けながら戦いを有利に進めよう。
探索においても、パワードスーツが力を発揮する。資源採掘、標本採取にも対応できる充実した装備を備えているうえ、宇宙空間をつなぐワープホールを通って長距離移動も可能だ。ガラテア37の過酷な環境を乗り越えて、現地生物や希少な鉱物、物質から素材やデータを手に入れ、さまざまな設備や武器の開発に役立てよう。
The Riftbreaker(リフトブレイカー)
・発売元:マーベラス
・フォーマット: PlayStation 5
・ジャンル:基地建設サバイバルアクション
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 3,300円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
PS Blogの『The Riftbreaker』記事はこちら
『The Riftbreaker』をPS Storeで購入する
Song in the Smoke
採集、狩り、加工──。先史時代を体感するVRサバイバル!
PlayStation®VR専用ソフトウェア『Song in the Smoke』は、知恵とクラフトで自然界を生き抜くサバイバルアドベンチャー。プレイヤーが体感するのは、猛獣たちが闊歩する先史時代の神秘的な世界。荒野にたったひとりで降り立ち、食糧や資源を採集し、動物を狩り、武器や道具を作りながら、生き延びることになる。ビジュアルを担当するのは、イラストレーターの寺田克也氏。神話のような荘厳な世界で、自然界の危険と脅威をリアルに体験できる。
プレイヤーが降り立つ世界では、何よりもサバイバルが優先される。飢えをしのぐために狩りをしたり、食料を調達したり、安全なキャンプの場所を選んだり、毒や怪我を治す薬を調合したり、寒さから身を守るため衣服を作ったり、焚火で暖を取ったり、やるべきことは数えきれない。さらに、肉食獣との戦いも発生。PlayStation®Move モーションコントローラーを使ってこん棒や杖を振り回し、襲い来る敵を追い払わなければ命を落としかねない。弓矢を使えば、VRならではの直感的な操作で獣を射ることができる。こん棒や弓矢による攻撃が運よく当たれば、戦利品や貴重な資源が手に入るだろう。
石を使って火を起こすと、獣の肉を調理したり、焚き火によって獣を追い払ったりすることもできる。炎をたいまつに移せば、日が沈んだ後でも周辺を探索可能だ。暗闇は危険が多いが、貴重な報酬が手に入ることもある。こうしたサバイバル生活を繰り返すうちに、やがてプレイヤーの暮らしも発展していく。より強力な武器を作り、アイテムをアップグレードし、より暖かくて丈夫な服を着るなど生活を向上させていこう。こうして十分に資源を蓄えたら、新たなゾーンへ移動。遠くにそびえる謎の巨木を目指して、死と隣り合わせの世界を生き延びよう。
Song in the Smoke
・発売元:17-BIT
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクション
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格2,990円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
※PlayStation VR専用
※PlayStation Move モーションコントローラー対応
PS Blogの『Song in the Smoke』記事はこちら
『Song in the Smoke』公式サイトはこちら(海外サイト)
『Song in the Smoke』をPS Storeで購入する
Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎
砂嵐から街を守れ! 謎に満ちた8つのダンジョンを探索するハック&スラッシュゲーム
PS4用ソフトウェア『Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎』は、古代施設のパワーを解き放ち、クリーチャーとの対決に挑むハック&スラッシュ・ダンジョン探索ゲーム。プレイヤーはエンジニアロボット「BOT-C」となり、蜃気楼の街を巨大な砂嵐から解放するために、砂漠の山の奥深くへと足を踏み入れていく。「UNREAL E3 AWARDS OUTSTANDING ORIGINAL GAME WINNER」をはじめ多数の海外受賞歴・ノミネート歴を持つ、海外レビュアーからの評価が高い話題作だ。
最大の特徴は、ピンボールから着想を得たというユニークなバトルシステム。謎に満ちた8つのダンジョンには、弾幕シューティングのような攻撃を仕掛けてくる敵や装置が存在する。飛んできた弾を集めて武器で打ち返すと、その弾がしばらくピンボールのようにマップ上を動き、敵を攻撃してくれるのだ。また、「BOT-C」が手にしたボール状のエネルギーオーブを充電し、オブジェクトに向けて跳弾させると休止状態の機械が再起動。弾道を予測して複雑なギミックを解放する、パズル要素も盛り込まれている。
ゲームを進めていくと、武器やマントといった「BOT-C」の装備も手に入る。20以上のバリエーションがあり、プレイスタイルに応じてカスタマイズも自由自在。アップデートにより、性能を強化することもできる。さらに、心を動かす美しい音楽、クオリティの高いアニメーショングラフィックも本作の魅力のひとつとなっている。ハック&スラッシュ、ダンジョン探索、ピンボール、パズルなど、さまざまな要素が融合した斬新なゲームプレイをその手で体験してほしい。
Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎
・発売元:HYBRID SQUAD
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 1,995円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)
※ダウンロード専用タイトル
『Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎』公式サイトはこちら(海外サイト)
『Creature in the Well ◎謎の古代遺跡◎』をPS Storeで購入する
CARRION
未知の生命体となり、人間を喰らい尽くせ! 恐怖と混沌に満ちたリバースホラー
PS4用ソフトウェア『CARRION』は、歯や舌、触手でできた異形の塊になり、人間を襲うアクションゲーム。一般的なホラー作品とは立場を逆転しているため、「リバース(逆)ホラー」と称されている。主人公は、何から生まれたのかさえ明かされていない忌まわしい生命体。地下の秘密研究所で目覚めたものの、どうやってそこにたどり着いたのか、何が目的でそこにいるのかは一切わからない。怪物の頭の中にあるのは脱出、そして人間を喰らうこと。自身を投獄した人間たちをむさぼり食い、謎めいた施設全体に恐怖と混沌をもたらす、背徳的な悦びが待っている。
主人公である未知の生命体は、人間を捕食することで、体の傷を癒したり、細胞を増殖させたりできる。触手を使って檻を破壊し、視界に捉えた人間を恐怖に陥れよう。ただし、中にはライフルや火炎放射器を装備した手ごわい人間、自動で攻撃を行なうロボット兵器もいるので注意が必要だ。また、各エリアに存在する巣穴から自らのバイオマスを広げれば、新たな道を開き、強固に閉ざされた扉をこじ開けることができる。知略と謀略を駆使し、人間の反撃を受けながら、迷路のような施設を突破しよう。
どこかに隠されているDNA格納庫を発見して取り込めば、より凶悪な能力をその身に宿すことができる。蜘蛛の巣のような範囲攻撃、光を屈折させて一時的に透明になる能力、人間に憑依して最大の恐怖を与える能力など、とてつもない破壊力を誇る能力を獲得していくことになる。この力を駆使して謎を解けば、また新たな道も開けてくる。果たして、この不気味な生命体はどこから生まれたのか。謎と衝撃に満ちた結末を見届けてほしい。
CARRION
・発売元:Devolver Digital
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:ホラーアクション
・配信日:好評配信中
・価格:ダウンロード版 販売価格 2,090円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)
※ダウンロード専用タイトル
Copyright 2021 Superbrothers A/V Inc., Pine Scented Software Ltd., Scntfc
© 2021 Team Salvato & Serenity Forge. All rights reserved. Licensed to and published by Serenity Forge LLC and Active Gaming Media Inc.
© 2021 Dear Villagers. All Rights Reserved. Dear Villagers, Plug in Digital, dearvillagers.com, and the Dear Villagers logo are trademarks of Plug in Digital in the U.S. and/or other countries. Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.
©2021 EXOR Studios, the EXOR Studios logo, Riftbreaker and the Riftbreaker logo are trademarks or registered trademarks in the United States, European Union and other countries.
All Rights Reserved 17-BIT 2021
© 2019 PROJECT FLIGHT SCHOOL, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. Developed by Project Flight School, LLC in association with MWM Interactive. Licensed to and published by HYBRID SQUAD CO., LTD.
Copyright Phobia Game Studio 2021. All Rights Reserved.
コメントの受付は終了しました。