銀河級アクション「ラチェット&クランク」シリーズ最新作として、6月11日(金)発売予定のPlayStation®5用ソフトウェア『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』。ロンバックス族のラチェットとロボットの相棒クランクが、さまざまな次元を移動しながら悪のロボット皇帝の野望に立ち向かい、大冒険を繰り広げる。
発売が目前に迫った今回は、本作のプレイレビューを動画とともにお届けしよう。なお、今回のプレイは、30fpsでレイトレーシングやエンハンスド・ライティング、追加のVFXといったグラフィック向上要素が盛り込まれた「グラフィックス優先」モードで行なっている。
銀河を舞台にした大冒険がPS5でさらに楽しく! シリーズ未体験の人もぜひプレイを!
「ラチェット&クランク」は2002年にPlayStation®2で1作目が登場して以来、19年間にわたって愛されている人気のアクションゲームシリーズだ。こうしてあらためて紹介すると、これまでのシリーズ作品に触れていない人は「いきなり本作からプレイしても楽しめるの?」と、尻込みしてしまうかもしれない。しかし、本作では独立したストーリーが展開するため、これまでの物語を追いかけていない人も安心してプレイできる。
もちろん、過去のシリーズ作品をプレイしている人ならニヤリとしてしまう要素はあるが、「ロンバックス族で最後の生き残りとされている少年ラチェットとロボットのクランクという名コンビが、これまでに幾度となく銀河を救ってきた」ということさえ覚えておけば基本的には大丈夫。銀河をめぐる壮大な物語もシリーズにおける魅力のひとつだが、やはり爽快かつド派手なハチャメチャアクションが本作の大きなポイントだ。
軽快な移動アクション! ラチェットとリベットを気持ちよく操作できる!
プレイヤーは主人公のラチェットと、新キャラクターの女性ロンバックス族であるリベットを主に操作する。ふたりの操作は共通で、移動に役立つ機能を持った「ガラメカ」と、攻撃手段となる多彩な「武器ガラメカ」を駆使し、さまざまな惑星や次元を冒険。左アナログスティックによる移動と×ボタンによるジャンプが基本となる。
さらに、いわゆる二段ジャンプとなるダブルジャンプや、空中を滑空できるホバリング、アンカーへフックを射出して瞬時に移動する「フックショット」、次元の裂け目にワープする「ワープテザー」、そして短距離を高速で移動できる「ファントムダッシュ」など、ガラメカを使った特殊な移動アクションが可能だ。
また、地面や沼地を走り回る大型昆虫のスピートルや、空を駆ける翼竜のトルーディなどに乗って移動することもできる。移動時間を短縮したり、通常ではたどり着けない場所へ行けたりと、ラチェットたちをサポートしてくれるのがうれしい。
フィールドによっては、ウォールランで壁を走り回ったり、レールの上を高速ですべったりすることも可能。多彩な移動アクションはテンポよく繰り出すことができ、仕掛けが満載のフィールドを縦横無尽に駆け回ることができて気持ちいい。さまざまな移動アクションを連続で駆使しないと突破できないシーンもあるが、華麗にクリアできたときの達成感と爽快感は格別!
超高速SSDによって惑星間や次元の移動がシームレスなのも、PS5用ソフトウェアである本作ならではのポイントだ。惑星間の移動はロケットで移動する演出があるものの、長いロード画面を挟むことはない。また、本作では次元のポケットにワープテザーを使用したり、「ブリゾンクリスタル」をハンマーで叩いたりすることにより、異なる次元へ移動できる。上の動画にもそんなシーンが含まれているが、それまでにいたフィールドから地形や雰囲気が一変するダイナミックな場面転換が、スムーズに行なわれていることを確認できるはずだ。
多彩な武器ガラメカをぶっ放せ!! 派手かつ個性的な攻撃手段が目白押し!
戦闘では、□ボタンで繰り出すハンマー(オムレンチ)の近接攻撃に加えて、武器ガラメカを使った強力な攻撃が可能。高速で移動できるファントムダッシュには無敵時間があり、敵の攻撃を回避する際に活躍してくれる。武器ガラメカは、探索中に集めたボルト(※本作で通貨に相当)をショップで支払うことで購入可能だ。
高熱プラズマ弾を発射する基本的な遠隔武器の「ブラストピストル」を筆頭に、グレネードを投擲する「シャッターブラスト」、射程距離は短めだが広範囲を攻撃できる「エンフォーサー」、射出すると敵を攻撃しながら囮にもなってくれる「ミスター・ファンガイ」、地中を掘り進んで敵の目の前で爆発する「ドリルハウンド」など、弾数に制限はあるが派手で個性的な武器ガラメカがそろっている。
中でも特に強力かつ面白いと思ったのが、射出したスプリンクラーから出る水で敵を一定時間植物に変えてしまう「グリーンスプリンクラー」だ。植物化した敵は動けなくなるうえにジワジワと体力が減り、さらにその間は他の攻撃で与えられるダメージがアップ! ワラワラと出現するザコはもちろん、巨大な中ボスのような敵さえも植物に変えて動きを止めることができたのには驚いた。
武器ガラメカをガンガン撃ちまくり、切り替えながら戦うバトルは、派手なうえにとても爽快! ときには近づいてきた敵をハンマーの近接攻撃で迎撃したり、敵の弾やレーザーをファントムダッシュで回避したりする必要があり、手に汗握る緊張感も味わえる。慣れるまではダメージを受けてやられることがあるかもしれないが、超高速SSDだから再スタートも快適!
R2トリガーの押し方がカギとなる武器ガラメカも!
DualSense™ ワイヤレスコントローラーのアダプティブトリガーとハプティックフィードバックの機能をふんだんに使っているのも、武器ガラメカの見逃せないポイント。武器ガラメカはR2トリガーで発射するのだが、ブラストピストルの場合はR2トリガーの半押しにすると精密射撃に、フル押しにすると弾をばらまく高速射撃に切り替わる。敵を貫通する強力なビームをチャージして発射する「ネガトロンコライダー」は、R2トリガーの半押しでチャージを開始し、フル押しで発射!
もちろん発射時や武器を切り替えた際は、ハプティックフィードバックによって武器ガラメカごとに異なる振動を味わえるのがたまらない。効果音がコントローラー内蔵スピーカーから直接流れてくるのも、臨場感が抜群でテンションが高まる。
好みの武器ガラメカを強化して、さらにハチャメチャなバトルを!
探索中に収集できる鉱物「ラリタニウム」を使うことで、武器ガラメカの強化が可能。連射速度や効果範囲、所持できる弾数のアップなど、武器ガラメカごとに複数の強化項目が用意されている。また、使えば使うほど武器ガラメカのレベルが上がり、強化項目も増えていく。
ラリタニウムは普通に遊んでいるだけでも結構な数を入手できるものの、所持している武器ガラメカをすべて即座にフル強化できるほどではない。どの武器ガラメカから強化するか、どういった項目から強化していくかは、プレイヤーの選択次第だ。
ズーキーズで行なわれるアリーナを舞台に強敵やタイムトライアルに挑むサブイベントも、武器ガラメカを強化することでクリアしやすくなるはず。各チャレンジをクリアするとボルトやアーマーなどの報酬をゲットできるので、こちらもぜひ挑戦しておきたい。
頭を使う次元パズルもいいアクセントに!
ゲームを進めていると、特殊なエリアでロボットのクランクを操作し、エネルギーをつないで次元の異常を修復するミニゲームが何度か登場する。エリア内にはクランクの幻のような形で表現されたエネルギーが集団で走っており、それをゴールまで導くことができれば成功だ。
ただし、エリア内は入り組んだ構造になっているうえに仕掛けもたっぷり。しかも、エネルギーたちは基本的に直進することしかできない。さまざまな効果を持つスフィアや仕掛けを駆使して、クランク自身やエネルギーを加速させたり、浮き上がらせたり、進路を変えたりしながらゴールへ導くという、パズル要素の強いミニゲームとなっていた。
特に時間制限はなかったため、華麗なテクニックが求められるアクションシーンとは異なり、じっくり考えながら遊べるのが大きなポイント。ゲームが進むにつれてスフィアのバリエーションや仕掛けが増えていき、頭を悩ませることになるのだが、激しいアクションで疲れた手を休めるにはちょうどいいかも?
「フォトモード」でキメキメの写真を撮影しよう!
本作は、シリーズ初の「フォトモード」を搭載。ゲームを一時停止した状態でカメラの位置を自由に動かすことができるため、ファントムダッシュで残像が見えている瞬間や、激しい戦闘を繰り広げるラチェットの表情を撮影することも可能だ。カッコいい写真を撮影して、家族や友達に自慢することも簡単にできてしまう。
露出や焦点距離の調整、フレームの選択、ポーズや表情の変更、ステッカーの貼り付けなど、お気に入りの一枚を撮影するための機能が充実しているのもうれしい。
ゲーム速度をスローにできるアシスト機能を搭載!
「それでもやっぱり、アクションゲームは苦手なんだよね……」という人もご安心を。なんと本作には、プレイ中のゲーム速度を任意に遅くできるアシスト機能が搭載されているのだ。
設定したボタンを押すだけでゲーム速度を遅くでき、もう一度ボタンを押すと標準の速度に。ゲームの速度は、標準の70%、50%、30%と、三段階が用意されている。難しくて突破できない地形や、激しい攻撃をしかけてくる強敵が相手でも、ゲーム速度を遅くすれば対応しやすくなるはず。
PS5によってさらに楽しくなった銀河の大冒険。シリーズファンはもちろん、はじめて触れる人や、アクションゲームはちょっと苦手だという人も、ぜひ遊んでみてほしい。
『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』プレイ動画
※記事内のプレイ動画に追加シーンを加えたものです。
ラチェット&クランク パラレル・トラブル
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PlayStation 5
・ジャンル:アクション
・発売日:2021年6月11日(金)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 スタンダードエディション 8,690円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,690円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,790円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)
PS Blogの『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』記事はこちら
『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』公式サイトはこちら
『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』をPS Storeで予約購入する
©2021 Sony Interactive Entertainment LLC. Created and developed by Insomniac Games, Inc.
コメントの受付は終了しました。