
旅人の皆さん、璃月の「海灯祭」はいかがでしたでしょうか。ここ数日、徐々に寒さも和らぎ、テイワット大陸にも春の足音が聞こえてまいりました。そこで今回は、モンドの伝統的なお祭り「風花(ウィンドブルーム)祭」をご紹介したいと思います。美しい春の訪れと共に、『原神』の世界でも素敵な日々をお過ごしいただければ幸いです!

冒険ランク20以上、かつ魔神任務「龍と自由の歌」を完了することで、「風花の招待」を受けることができます。風花祭の開催中は、さまざまなミニゲームに参加でき、報酬として豪華アイテムを獲得可能です。またバーバラ、ノエル、ベネット、重雲と共に特別なひと時を過ごすことができます。各キャラクターごとにシナリオが用意されており、選択肢によってエンディングが分岐します。各エンディングを達成し、ぜひ記念CGを手に入れてみてください。
麗しき春の季節に
暖かな春の風に蒲公英が舞う中、モンドでは年に一度の風花祭が開催されます。風花祭の起源は2600年前──旧モンドの解放までさかのぼることができます。

ただ時が経つにつれ、このお祭りは徐々に変化していきました。現在の風花祭はロマンと情熱に包まれた、風神の教えとモンドの文化を祝す祭典となっています。このお祭りで幸せな時を過ごす恋人たち。モンドの人々の間では、「誓いの岬」で愛を誓うのがこのお祭りの定番イベントとなっているようです。そんな中、旅人の皆さんもバーバラやノエル、ベネット、重雲と「デートイベント」を通じて、特別なひと時を過ごすことができます。「デートイベント」中の選択により、道中のシナリオやエンディングが変化します。「デートイベント」の選択肢を思考錯誤していただきながら、ぜひ各エンディングとCGをコンプリートしてみてください。


麗しき春の季節に
今年の風花祭を迎えるにあたり、西風騎士団と冒険者協会が旅人の皆さんやモンドの人々を楽しませるために、特別なミニゲームを用意しました! ミニゲームの大半は、ソロプレイとマルチプレイどちらにも対応。ひとりで遊ぶも良し、友達や愛する人と遊ぶも良し。ぜひお楽しみください!


西風騎士団が用意したミニゲームは「百発百中」、「風の中の花々」、「風吹く歌」の3種類です。各ミニゲームは弓術、風の翼のスキル、演奏スキルが試され、それぞれ4段階の難易度に分かれています。これらミニゲームをクリアすると、報酬と「祭典巡礼チケット」を獲得できます。
ミニゲームの報酬獲得はソロプレイ時の一回のみ。また「祭典巡礼チケット」を使用することで、イベント商店にてキャラクター天賦素材をゲットできます。さらに、風花祭限定アイテム「風花祭記念風船」と「風吹きのライアー」などがイベント商店に並びます。
もし歯ごたえのある挑戦をお望みでしたら、冒険者協会が用意する「メルヒェンランド」がオススメです! 「メルヒェンランド」は、以前冒険者協会が発見した特殊な秘境をお祭り用に改造し、人々に開放したものとなります。前述のミニゲームとは違い、「メルヒェンランド」に挑むには冒険者としての豊富な経験、そして知恵と力が必要です。
「メルヒェンランド」では3つのステージにランダムで挑むことになります。各ステージで好成績を収めると、その後のBOSS戦でバフ効果をより多く獲得できます。「メルヒェンランド」をクリアすると「メルヒェンチケット」を獲得でき、イベント商店で武器突破素材や新しい★4武器「風花の頌歌」と交換することが可能です。さらに、本イベントにて「風花の頌歌」を上限まで精錬することができます。


風花祭の開催中、上記以外にもさまざまなイベントと挑戦が旅人の皆さんを待っています。Ver.1.4リリース後、旅人の皆さんに楽しんでいただけましたら何よりです。
ダインスレイヴ、ロサリアと共に旅を──
間もなく訪れるバージョンアップにて、旅人の皆さんは「枝を拾う者・ダインスレイヴ」と共にアビス教団の痕跡を引き続き追うことになります。今回の調査では新しい秘境に挑むことになり、汚された神像や新たな強敵「アビスの使徒」と相まみえます。また、風龍廃墟にいる世界最古の遺跡守衛に秘められた謎も明らかになります。


Ver.1.4で新しく実装される★4キャラクター「荊冠の恩典・ロサリア」。ドラゴンスパインを探索したことのある旅人の皆さんは、この西風教会のシスターに覚えがあるかと思います。氷元素を操る彼女は長柄武器の使い手です。元素スキルでは素早く敵の背後に回り込み、突きと振り降ろしを繰り出して氷元素ダメージを与えます。元素爆発は、ロサリアが氷元素による大ダメージを与えたあと、極寒の冷気を凝縮した氷槍を大地に突き刺し、一定周期ごとに付近の敵に氷元素ダメージを与えます。

最後に、Ver.1.4の更新に伴う調整と改善についてご紹介します。今回のバージョンアップで所持できる濃縮樹脂の上限を5個に調整いたします。また、世界ランクを手動で1ランク下げることができるようになります。
今回、私たちがご紹介するVer.1.4の内容は以上となります。旅人の皆さん、素敵な風花祭をお過ごしいただけましたら幸いです!
原神
・発売元:miHoYo Limited
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:オープンワールド型RPG
・配信日:好評配信中
・価格:基本プレイ無料(一部アイテム等課金あり)
・プレイ人数:1~4人(オンライン専用)
・CERO:C(15才以上対象)
© 2020 miHoYo ALL RIGHTS RESERVED
コメントの受付は終了しました。