今度の敵は破壊神! 本日発売『魔界戦記ディスガイア6』の注目ポイントを新要素とともにチェック!

0 0
今度の敵は破壊神! 本日発売『魔界戦記ディスガイア6』の注目ポイントを新要素とともにチェック!

仲間を持つ、投げる、合体する!? さらに条件次第でルールをチート的に改ざんできるなど、なんでもアリなゲーム性がファンに愛されている「ディスガイア」シリーズ。その最新作がPlayStation®4で本日1月28日(木)発売!

今回の『魔界戦記ディスガイア6』は、なんとゾンビが主人公!? 通常のゲームでは悪者とされる「悪魔たち」がメインキャラクターというストーリー性も魅力の本作。魔界・異世界・さまざまな陣営を巻き込んで……。打倒破壊神の戦いが今、始まる!

1000万回死んでも――あきらめない! 今度の主役はゾンビの少年!

数多の世界を破壊してまわる、恐ろしい災厄”破壊神”。本作の主人公・ゼットはそんな破壊神の打倒を目指すゾンビの少年で、死ねば死ぬほど強くなる転移魔術「超転生」を繰り返しながら破壊神に挑み続けている。転生先の異世界では……さまざまな出会いがゼットと仲間たちを待ち受ける!

▲転生先の異世界は、テレビの世界(画像左)や魔法学校の世界(画像右)のほか、人間界やミュージカル界などさまざまな世界が存在する。

ゼット

CV:笹島かほる

「超転生」という転移魔術で異世界を渡り歩き、破壊神に挑み続けるゾンビの少年。もともとは穏やかなゾンビだったが、超転生で破壊神に敗れ続けるなかで心が荒み、粗暴な性格となった。

ビーコ

CV:小原莉子

純真で心優しいゼットの妹。ゼットのことを「にーたん」と呼び慕い、ゼットの心の支えとなっているゾンビ少女。将来の夢はお医者さん。

ケルベロス

CV:川上晃二

天才的な頭脳でゼットを支えるゾンビ犬。生前はさまざまな研究をしていたらしく、ゼットに禁断の魔術「超転生」を教え、ともに異世界を渡り歩く。

破壊神

数多の世界を破壊しつづける恐ろしき破壊神。あまりに強大な力を持つため、誰にも倒すことができず、このままではすべての世界が滅びかねない。

マジョレーヌ

CV:中上育実

魔法学校の校長を務める偉大な魔法使い。伝説の魔女っ娘ステッキを使い、魔法少女プリティ☆マジョレーヌとして活躍している。

シュセンドル

CV:菊池通武

人間界の王様。世界一の金持ちで、金の力で何でもできると信じている。勇者を復活させるという、特殊能力を持つ。

魔王イヴァール

CV:堀江一眞

自称・宇宙で一番強く、宇宙で一番偉大なる魔王。実際に強大な力を持つ魔王なのだが、あまりにアホっぽい性格のせいで、威厳はほとんどない。

メロディア

CV:七海こころ

ミュージカル界に住む、素敵な恋を夢見るプリンセス。ハッピーエンドが来ることを待ち望んでいる。歌うのが大好きで、隙あらば歌おうとする。

虹野ぴより

CV:和泉風花

虹色戦隊ニジレンジャーのリーダー。テレビの世界で活躍するヒーローであり、初の女性リーダーとして視聴率の挽回を目指している。

破天荒なゲームシステムが新要素でさらにパワーアップ!

従来の「ディスガイア」シリーズが持つ、仲間や敵を持ち上げて投げつけたり、仲間と連携して敵を袋叩きにするといった、シミュレーションRPGらしからぬ破天荒なシステムはそのままに、新たな要素も多数盛り込まれた『ディスガイア6』。ビジュアル面もさらにパワーアップし、キャラクターデザイン担当の原田たけひと氏のイラストそのままに3D化。戦闘シーンがよりカッコかわいく、ド派手なものに!

▲3D化により表現の自由度がアップし、カメラワークや演出がパワーアップ! バトル以外の会話シーンでも、ユニットキャラによる演出が光る。

超転生&カルマによる超強化!

主人公のゼットは死を超越する禁断の魔術「超転生」により、破壊神に敗れると異世界へと転生する。超転生をするとレベル1に戻ってしまうものの、少しずつ強さを引き継ぐことでどんどん強くなることができる。

▲超転生を繰り返すことで、たとえレベル1になってもステータスは並のキャラをはるかに超える。

また、超転生時にたまっていく「カルマ」を消費すると、ステータスの強化だけでなく移動力や反撃回数など「普段は鍛えることができない能力」まで強化することができる。どこを強化するかは、プレイヤー次第!

レベル9999万!? ダメージ京超え!? 今度のディスガイアは「桁違い」!

過去作でもインフレ気味だったキャラクターレベルやダメージが、今作ではさらにとんでもないことに。進化したやり込み要素で、強大な破壊神に立ち向かおう。

倍速モード&自動戦闘&周回機能搭載で、キャラクターの育成がさらにはかどる!

今作ではバトルの演出を速くする「倍速モード」と、キャラクターが自動で戦ってくれる「自動戦闘」機能を搭載。さらに同じステージを何度も繰り返し攻略する「周回」機能まであるので、お気に入りのキャラクターをどんどん鍛えることができる。なお、自動戦闘には「どの敵にどの技を使うか」といった細かい指定が可能な「魔心(マシン)エディット」機能もあり、フルオートでクリアが難しいステージも調整次第でクリアできるようになっている。

▲オート時の思考を細かくセッティングする「魔心エディット」。便利なだけでなく、新たなやり込み要素としても楽しめる新要素だ。

バトルの成果を仲間におすそわけ! 新機能「ドリンクバー」

獲得した「経験値」などを、戦闘に参加していない仲間にも振り分けられる便利な「ドリンクバー」が今作から登場。経験値のほかにも、暗黒議会やスキル屋で使える「マナ」や、ステータスを上げる「エキス」も振り分け可能だ。

初心者も安心! 育成の指針となる「悪行指南」

キャラクターのステータス欄で確認できる「悪業指南」は、効率的な育成方法を教えてくれる新機能。慣れないうちは指南の通りに育成すればOKで、各目標を達成すると育成に役立つアイテムなども手に入る。このごほうび目当てで、育成を進めるのもアリ?

アイテム界の攻略だって自動でできる!? 新要素「アイテム界調査団」

武器や防具、消耗品といったアイテムには、「アイテム界」という世界が存在し、本シリーズではそのアイテム界の攻略も楽しみのひとつとなっている。アイテム界は入るたびに構造が変化するランダムダンジョンとなっており、攻略することでアイテム自体のレベルを上げたり、より強力なアイテムを入手することが可能となっている。

▲レアアイテム集めやアイテム界の住人を「服従」させて能力をアップさせるなど、楽しみ方もいろいろな「アイテム界」。

強化したいアイテムがたくさんあって、なかなか手が回らない……というのは、シリーズのファンならよくわかる悩みのひとつ。今作ではなんと、仲間を派遣することで、アイテム界を自動で攻略してくれる「アイテム界調査団」が登場。派遣できるキャラクターは3体までだが、拠点機能を強化することで最大9体まで増やすことができる。調査団は「1戦闘を終えるごとに1階層を攻略」するので、別の作業をしながらアイテム界の攻略が可能となる。

▲派遣したキャラクターが強いほど、攻略の成功率も高くなる。また、調査で重視する項目を派遣時に設定できるので、目的にあったものを選んでおこう。

デカいは強い! 通常の5倍ある「大型ユニット」

魔物型の汎用キャラクターのなかには、通常の5倍サイズの大型ユニットが存在する。彼らは巨体を活かして敵の通行をさまたげたり、広い範囲を一度に攻撃できる。

▲その巨体は、まるでボスキャラのような風格!? 特殊技を使わなくても「前方3マスを一度に攻撃できる」など、大型ユニットだけの特権も。

もっと楽しく遊びやすく! シリーズおなじみのシステムにも変化あり

ワイロに力づくでの可決となんでもアリの「暗黒議会」や拠点の便利機能など、シリーズで好評だったシステムは本作でも健在。一方で、拠点の各施設へ瞬時に移動できる「ショートカット機能」が新設されるなど、より遊びやすく改良がなされている点も見逃せない。

▲ショップの品揃えのランクから、チートまがいのルール改変まで!? 可決すれば願いが叶う「暗黒議会」。反対されても戦闘で勝てば可決にできる!

▲拠点の各施設へショートカットでひとっ飛び。拠点の移動が快適に!

ユニットごとに異なる得意分野! キャラクターたちの「魔ビリティー」と「特殊技」

それぞれのユニットには、条件を満たすと常に効果を発揮する「魔ビリティー」と呼ばれる能力と、戦闘中にSPを消費して行なう「特殊技」が存在する。キャラクター固有のものを除けば、特殊技・魔ビリティーともにつけ外しが可能なので、うまく組み合わせて戦闘で役立てよう。

▲拠点内の「スキル屋」で、特殊技や魔ビリティーの習得・強化が可能。魔ビリティーはコスト制で、コストの範囲内で複数の能力を装備できる。

特殊技と魔ビリティーの一例

ここでは主人公のゼットと仲間たちが持つ、魔ビリティーと特殊技の一例を紹介しよう。汎用魔ビリティーは、スキル屋を介せばほかの仲間も習得が可能だ。

<ゼットの特殊技&魔ビリティー>

固有魔ビリティー「超転生適合者」
超転生1回につき、敵に与えるダメージが+1%上がる。(最大200%)

汎用魔ビリティー「ゾンビリバイバル」
死亡時にベースパネル内に復活する。(1ステージにつき1回だけ)

特殊技「サンダーラッシュ」
魔力で雷を作り出し、敵を殴り飛ばす風属性の特殊技。ノックバック効果があり、攻撃した相手を後ろに押しのける。

<マジョレーヌの特殊技&魔ビリティー>

固有魔ビリティー「マジカルガール」
杖を装備しているとき、単体対象の攻撃力が50%上がる。

汎用魔ビリティー「命の灯」
特殊技を使うときにSPが足りない場合、HPを消費して特殊技が使用できる。

特殊技「プリティスプレンダー」
3ターンの間、全能力を強化する。

<メロディアの特殊技&魔ビリティー>

固有魔ビリティー「ヒロイン気質」
マップ上の味方男性ユニットの与ダメージが20%アップする。

汎用魔ビリティー「マジカルステップ」
隣接する味方ユニット1体につき、特殊技のSP消費が10%減少する。

特殊技「フローズンステップ」
歌って踊りながら相手を攻撃する、水属性の特殊技。前方の複数マスを攻撃可能。

汎用ユニットにも新戦力! 4つの新ユニットが新たに登場

今作から新たに登場する「サイキック」「機動戦姫」「呪眼族」「鋏殻族」の4ユニットは、ストーリーを進めることで仲間にできる。いずれも従来のユニットにない魅力を持つキャラクターなので、ぜひともパーティーに加えてみよう。

新・汎用ユニット設定画

サイキック

人知を超えた力に目覚めた少年。搦手を主とした変則的な戦いで相手を翻弄する。得意武器は杖や銃。

機動戦姫(きどうせんき)

超魔導と超科学により生まれたロボットで、いかなる状況でも立ち回れるよう設計されている。多数の敵を相手取る、砲撃戦が可能。

呪眼族(じゅがんぞく)

うつむきがちな牛系魔物。臆病な者が多いが、不用意に近づくと痛い目にあうだろう。ジャンプ力がとても高く、拳による攻撃を得意とする。

鋏殻族(きょうかくぞく)

頑強なボディとパワーが自慢の魔物ユニットで、トゲトゲ甲羅が素敵なジェントルマン。攻撃を受けると防御力が上がるため、圧倒的なタフネスさを誇る。

仲間と一緒にタコ殴り! 「連携攻撃」は最大10人まで参加可能に!

周囲2マスに仲間がいる状態で攻撃を仕掛けると、周囲の仲間が攻撃に参加しダメージがアップする「連携攻撃」システム。今作では最大10人まで参加可能となり、特殊技でも連携が発生するなど大幅なパワーアップを遂げている。

▲連携攻撃時にはカットインによる演出も挿入される。シリーズ初の10人連携は、圧巻のひとこと!

異世界から魔王襲来!? シリーズ恒例の「後日談」でラハールたちが参戦! DLCにも期待!

本編クリア後にプレイできる「後日談」では、『魔界戦記ディスガイア』の主人公・ラハール一行が登場。さらに、DLCでシリーズ2~5までの歴代主人公たちの参戦も予定されている。最強の座をかけて、過去作の主人公たちといざ勝負!

▲『魔界戦記ディスガイア2』から主人公・アデル&ヒロイン・ロザリンドが本作にも参戦!(DLC配信予定)

通常のシミュレーションRPGでは考えられない、桁外れのダメージだって夢じゃない! 従来のシステムを踏襲しつつも、さまざまな新要素を盛り込んだ『魔界戦記ディスガイア6』。「超転生」であまたの世界を渡り歩く、従来のシリーズにない物語性も実に楽しみ!


魔界戦記ディスガイア6

・発売元:日本一ソフトウェア
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:史上最凶のシミュレーションRPG
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 通常版 希望小売価格 7,200円+税
    パッケージ版 初回限定版 希望小売価格 10,200円+税
    ダウンロード版 販売価格 7,920円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:C(15才以上対象)


『魔界戦記ディスガイア6』公式サイトはこちら

日本一ソフトウェア公式Twitterはこちら

『魔界戦記ディスガイア6』をPS Storeで購入する

©2021 Nippon Ichi Software, Inc.

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields