![現実の景色をバイクで旅するADV『風雨来記4』2021年4月22日発売決定! 新たな舞台は日本の真ん中「岐阜」](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/12c068dfa831f10518891b41080927006b4ee40a.jpg?resize=1088%2C612&crop_strategy=smart)
自宅にいながらバイク旅を楽しめるアドベンチャーゲーム『風雨来記4』が、2021年4月22日(木)にPlayStation®4用ソフトウェアとして発売決定!
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/142cf84a1d26c86352c6badb8b1c46b775052601.jpg?fit=1024%2C675)
キミの知らない、日本の真ん中へ──
2021年をもって第1作『風雨来記』の発売から20周年を迎える本シリーズは、実写の美しい風景のなかをバイクで旅し、時に女の子と出会うアドベンチャーゲームとして、根強い人気を獲得している。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/f9762e7ff8a18daa9e4949d3bb8439b50d201a2a.png?fit=1024%2C675)
最新作『風雨来記4』では日本の真ん中「岐阜県」を舞台に、360度カメラで撮影された全方位の景色が楽しめる。まだ見ぬ岐阜を発見するバイク旅に、思いを馳せよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/824ed4362222d46699707687ea84b52def13c63b.jpg?fit=1024%2C675)
現実の景色を旅できるアドベンチャー!?
主人公の榊千尋(名前は変更可能)は中堅ルポライター。雑誌社対抗の記事コンペ「のひコン」への参加を岐阜新聞社から打診され、岐阜の地を踏むことになる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/73292019ead364a6796dbcb7b49e11e1eff38543.jpg?fit=1024%2C675)
プレイヤーは、本物の岐阜の景色をバイクで巡り、現地で取材や写真撮影をして記事を作成。その出来栄えでコンペ上位を目指す。期間は4週間。あなたは岐阜で何を見つけて、どのように受けとめ、発信していくのだろうか?
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/67af34318a352e3885cdc4aec5132571868ce7b5.jpg?fit=1024%2C675)
最新作の舞台は──岐阜!?
「風雨来記」シリーズは、これまで「北海道(『風雨来記』『風雨来記3』)」と「沖縄(『風雨来記2』)」、それぞれ日本の東西南北端の地を舞台に旅してきた。そして4作目となる『風雨来記4』は、日本の真ん中「岐阜」が舞台だ。
正直に言ってしまえば、全国的な認知度は低い岐阜。だからこそ、まだ開拓されていない魅力や面白さであふれている。実際に旅をしながら、まだ見たことのない岐阜を発見しよう。
探訪地紹介:下呂(げろ)
全国でも有数の温泉地。温泉のほかにも、河川や森林などの豊かな自然に恵まれた土地だ。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/3adaa9d2781add009f800ae0a2b8ecce3dae4289.jpg?fit=1024%2C675)
探訪地紹介:多治見(たじみ)
美濃焼という陶磁器の有名な産地。夏は暑く、日本最高気温を記録したことも。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/8791d79ba1d849360beeb4e3cee2f2fb49d352de.jpg?fit=1024%2C675)
旅はやっぱりバイク! 360度カメラで撮影されたリアルなツーリングを体験できる!
“家にいながらバイクの旅を楽しめる”──これは「風雨来記」シリーズの根幹となる要素だ。最新作では、その部分が大幅にパワーアップ! 360度カメラで撮影された景色をバイクで旅することができる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/a2c83ff51b1ca75fddd9b5fa6fe2ae9f8d140836.jpg?fit=1024%2C675)
さらに、今回はバイク走行の様子を映像で収録! ”360度+映像=圧倒的な臨場感”で気持ちよくバイク旅が楽しめる。実際の走行では危険な脇見運転も、ゲーム内でなら全く問題ナシ! 岐阜の美しい風景を心ゆくまで堪能しよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/986e28e06820e7515275058ac00a7248b9a6ad37.jpg?fit=1024%2C675)
旅先では女の子との出会いも!
岐阜の各地では、同じように旅をしている女の子や現地の女の子と出会うことがある。展開によっては、彼女たちと恋に落ちることも?
柚原 日陽 (ゆはら ひよ)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/c3fc5429b3abfc3c06d435bdda3abc6e8dd801c6.png)
鵜瀬 垂 (うのせ しづる)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/e08d5b4592e3b54722c6980f92e46559d8734a1a.png)
母里 ちあり (もり ちあり)
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/080892720020fbfa9b8f2b0cf065c17f09c29e56.png)
シリーズ最大規模! 各社の協力のもとディテールを追求!
『風雨来記4』は、さまざまなメーカーやメディアの協力を得て制作が進められている。現実を舞台とする本作のディテールが大幅に向上! 本当に旅しているような感覚を楽しむことができる。
岐阜新聞社 情報提供
ゲーム中で訪れることのできるスポットには、株式会社岐阜新聞社からの情報をもとに取材した場所が多数存在。地元メディアだからこそ知っている、ディープかつ幅広いラインナップの探訪を楽しめる。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/b30ae4ec55d0edf3078e35e241516bf7101b5674.jpg?fit=1024%2C675)
ヤマハ発動機 協力 「MT-10 SP」
主人公が乗るバイクは、ヤマハ発動機株式会社協力のもと、「MT-10 SP」を使用。ヤマハネイキッドスポーツのフラッグシップモデルで岐阜を駆け抜けよう。
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/b9867f9f1056f8bc9dbcf7701f2b5e2da3b97773.png?fit=1024%2C450)
アライヘルメット 協力 「ASTRAL-X / VECTOR-X」
作中のヘルメットは株式会社アライヘルメット協力のもと、いくつかの製品を使用。ツーリング中に後ろを振り返ってみると……?
![](https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2020/12/1fb5fba65f28b7ac7327dd935933b360ce2c3e9a.png?fit=1024%2C400)
風雨来記4
・発売元:日本一ソフトウェア
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:旅アドベンチャー
・発売日:2021年4月22日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 6,980円+税
ダウンロード版 販売価格 7,678円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:審査予定
©2021 Nippon Ichi Software, Inc./FOG
コメントの受付は終了しました。