
日本一ソフトウェアが贈る新たなRPG『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』が、PlayStation®4/PlayStation®Vitaで本日11月26日(木)発売!

地下迷宮に挑む「魔女ノ旅団」の物語、再び……
本作は、2017年に発売された『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』に続くシリーズタイトル。生者が立ち入ることができない迷宮に人形兵を率いて挑む、独自のシステムやゲーム性を受け継いだ新作RPGだ。
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』プロモーションムービー

不可思議を探す──愛と勇気の冒険譚
へんぴな場所に建つ屋敷「ガレリア宮」。その地下には前人未到の迷宮があり、”奇品(きひん)”と呼ばれる奇妙奇怪で正体不明の美術品が収蔵されている……と、言われている。プレイヤーは、魔女のマダム・マルタによって魔法のランタン「降霊灯(こうれいとう)」に召喚された”彷徨える魂”となり、探索助手の少女であるユリィカの手を借りつつ、奇品を求めて地下迷宮に挑む。

ガレリアの地下迷宮には恐ろしい魔獣が棲んでおり、奇品を探すプレイヤーに襲い掛かってくる。戦って相手をするのもいいが、必ず勝てる相手ばかりとは限らない。自分たちより強そうな相手と遭ったら、思い切って逃げてしまおう。

また、地下迷宮は複雑に入り組み、道なりに行くだけでは進めないこともある。そんなときは、プレイヤーの分身である「降霊灯」の力で壁を破壊したり、水中に潜ったり、強引に道を作ることで新しい場所が見つかるかもしれない。

「ガレリア宮」に挑むキャラクター

探索助手の少女
ユリィカ
CV:河野 ひより
探索助手の貼り紙を見て「ガレリア宮」にやってきた、明るくて心優しい少女。魔女マダム・マルタの助手として、迷宮探索を手伝う。
家事が得意で、プレイヤーの分身である「降霊灯」のお世話をしてくれる。

奇妙なランタン
降霊灯
魔女マダム・マルタによって召喚された”彷徨える魂”こと、プレイヤーの魂が封じられたランタン。プレイヤーの分身として、人形兵を率い地下迷宮を攻略する。
自分では動けないため、地上では憑代であるユリィカと、地下では人形兵とともに行動する。

老魔女
マダム・マルタ
CV:八百屋 杏
年老いた魔女、通称”オババ様”。地下迷宮に眠る奇品を見つけるべく、人形兵を使った探索を行なう。
降霊術や錬金術を得意とし、まさしく魔女といった風体だ。

魔女の孫娘
ペリコ
CV:鷹村 彩花
魔女マダム・マルタの孫娘。一緒に旅をしていて、普段はマダム・マルタの手伝いをしている。
猫好きで、無口で無愛想な女の子。
自由にキャラメイクした人形兵による集団戦! 新要素「ミラマキーナ」の追加で参加人数は最大40人+αに!
地下迷宮において唯一の出入り口である「人喰みのワードローブ」は、人間が入ると生きては戻れない恐ろしい奇品だ。そのため、プレイヤーは魔女が作り出した人形兵の旅団を率いて、魔獣のはびこる地下迷宮を攻略していくことになる。
地下迷宮は奥に進むほど、強く恐ろしい魔獣が現れる。人形兵は戦うほどに成長するので、しっかりと育てながら進んでいこう。


人形兵は、材料さえあれば何体も制作できる。制作時には、名前や容姿、どのように成長していくかなど、その人形兵の個性となる部分をすべてプレイヤーが決定可能。好みの人形兵を作って、どんどん活躍させよう!

作った人形兵を「カヴン結魂書」というアイテムに登録することで、人形兵の部隊であるカヴンを編成できる。カヴンに所属する人形兵は、全員で協力して戦う。どのカヴンにどの人形兵を入れるかも自由に決められるので、自分だけのカヴンを編成することが可能だ。

戦闘に参加可能な人形兵は最大40人。さらに本作では、「ミラマキーナ」という傀儡兵を+αの戦力として呼び出すことが可能に! 「ミラマキーナ」に個別の命令は出せないが、個性豊かな能力で人形兵の戦闘をサポートしてくれる。
種別ごとに個性的な特徴を持つファセット
ファセットとは、複数の種類がある人形兵のタイプのこと。それぞれでステータスやスキルが大きく異なるため、迷宮探索にはさまざまなファセットを組み合わせた旅団を組む必要がある。
あらゆる戦況に対応する万能型
ワンダーコルセア
【得意武器】刀剣(とうけん)

冒険家、勇者、傭兵タイプとも言われるが、その実、あらゆる状況で活躍できる武芸百般の戦闘専門ファセット。さまざまな武器を使いこなし、個人・集団戦を問わず戦場で柔軟に生き残る術を心得ている。
東の国から来た集団戦術のプロ
シノマシラ
【得意武器】鈍槌(どんつい)

東の国の戦闘技術を習得した、マシラの一族と呼ばれる集団戦のプロフェッショナル。武芸全般に優れるが、特に「鈍槌」を操ることを得意とする。単独での戦いよりも、集団戦における戦闘員として力を発揮するタイプだ。
仲間の絆をつなぐ麗しの踊り子
シアトリカルスター
【得意武器】呪鐘(じゅしょう)

大劇場で活躍する舞台役者であり、華やかな踊り子。仲間と良好な関係を築きやすく、「共振」攻撃のつなぎ役としても能力を発揮する。「呪鐘」による攻撃で、旅団を後方からサポートするのが得意。
旅団を支えるカワイイ仲間!
ファミュゥシーカー
【得意武器】星嵐鎌(せいらんがま)

唯一無二の猫型ファセット。小型なため体力も低く戦闘での活躍は期待できないものの、持ち前の素早さと各種スキルでサポート枠から旅団を援護する。基本的には愛でるもよし撫でるもよしで、旅団のマスコットになってくれる。
魔女に生み出されし星の戦兵
アステルクロウ
【得意武器】古塔槍(ことうそう)

アステルこと「星」の力とオオガラスを信仰する騎士。「古塔槍」と呼ばれる武器を使って必殺の攻撃を繰り出す攻撃型人形兵で、攻守のバランスに優れた粘り強い戦いを得意とする。
闇に潜みて獲物を狩る者
ラピッドヴェネター
【得意武器】百花弓(ひゃっかきゅう)

「百花弓」と呼ばれる武器で、魔撃属性「焔」「泥」「霧」の攻撃を撃ちだす狩人。後方から敵にダメージを与えるのが得意な後衛型アタッカーであり、ラピッドの名に恥じない回避力と行動速度で機先を制す戦いが得意。
旅団を守護する要塞型重歩兵
ピアフォートレス
【得意武器】戦術甲(せんじゅつこう)

「戦術甲」と呼ばれる武器を得意とする、防御特化の要塞型重歩兵。最前線で仲間を守りつつ、反撃のチャンスを作ることを得意とする。”カヴンの盾”とも言える守り手で、長期戦で活躍するタイプのファセットだ。
法衣纏いし魔の紡ぎ手
マギアメイド
【得意武器】蝕杖(しょくじょう)

ドナムと呼ばれる術を使った攻撃、回復が得意なファセット。非常に打たれ弱く、通常の戦闘には向いていないものの、ドナムの使用に必要な「DP」が非常に多いため、カヴンにひとりは欲しいドナム特化型人形兵だ。
サウンドトラックやオリジナルカードゲームが付属する初回限定版も発売! 初回生産特典はオリジナルテーマ!
パッケージ版では通常版に加え、初回限定版も発売。初回限定版は、サウンドトラック(音楽:佐藤天平氏)とオリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」が豪華三方背BOXに同梱される。

また初回生産特典としてPS4・PS Vita用オリジナルテーマが付属。共有コードのため、どちらのテーマも入手できる。
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
・発売元:日本一ソフトウェア
・フォーマット:PlayStation 4 / PlayStation Vita
・ジャンル:RPG
・発売日:好評発売中
・価格:PS4 パッケージ版 通常版 希望小売価格 7,200円+税
PS4 パッケージ版 限定版 希望小売価格 9,200円+税
PS4 ダウンロード版 販売価格 7,920円(税込)
PS Vita パッケージ版 通常版 希望小売価格 6,200円+税
PS Vita パッケージ版 限定版 希望小売価格 8,200円+税
PS Vita ダウンロード版 販売価格 6,820円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:D(17才以上対象)
※PS4・PS Vita間のクロスセーブに対応
PS.Blogの『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』記事はこちら
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』をPS Storeで購入する
©2020 Nippon Ichi Software, Inc.
コメントの受付は終了しました。