協力プレイで地球を守れ! 『EDF:IR』のマルチプレイの特徴や魅力を解説【特集第3回/電撃PS】

0 0
協力プレイで地球を守れ! 『EDF:IR』のマルチプレイの特徴や魅力を解説【特集第3回/電撃PS】

宇宙からの侵略者が送り込んできた大量の巨大生物や兵器と戦う、すべてが新しい「EDF」として誕生したPlayStation®4用ソフトウェア『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』(以下『EDF:IR』)が、絶賛発売中です。

これまでの特集ではゲームの世界観やゲームの流れを紹介してきました。3回目となる今回は、ナンバリングの「地球防衛軍」シリーズでも人気の高いオンラインでのマルチプレイを紹介。『EDF:IR』ならではのマルチプレイの遊び方や魅力に迫ります。

6人のチームで侵略者に挑む、「キャンペーン」

宇宙からの侵略者”アグレッサー”との戦いのドラマが楽しめる「キャンペーン」モードは、オンライン上で世界中のEDF隊員たちと一緒に最大6人まで同時に遊ぶことができます。

このオンラインでのマルチプレイは、自分がホストとなって部隊(ルーム)を作成してメンバーを集める「部隊作成」と、すでに作られた部隊に参加する2種類の方法があります。

自分で部隊を作った場合、挑むミッションや難易度を自由に設定して戦いに挑めます。このとき、「訓示」にメッセージを書けるので、部隊の目的などをあらかじめ書いておくと、メンバーを集めやすくなります。

ほかのプレイヤーが作った部隊に参加するには、まず「部隊リスト」でメンバーを募集しているすべての部隊のなかから参加する方法があります。ほかにも、挑むミッションの難易度などの条件を絞って検索する「条件検索」。そして、フレンドなどがすでに作ってあるルームNo.を入力して合流する「番号検索」があります。

メンバーが集まってからの基本的な流れは、オフラインの「シングル」と同じ。出撃前にはPAギアや武器&アイテムの変更はもちろん、武器の開発やキャラクターのカスタマイズなど、すべての機能が使えます。なお、ヘッドセットなどを使うことでボイスチャットも可能なうえ、タッチパッドをホールドすることでソフトウェアキーボードを使ったテキストチャットもできるので、出撃前に誰がどんな装備で挑むのかといった相談をすることもできます。

オンラインでのマルチプレイでは「シングル」とは異なり、敵がだいぶ強くなっています。そのため、同じ武器を使って挑んだとしても「シングル」よりも倒すのに少し時間がかかってしまうこともあります。また、味方のNPCが出撃しないことから、ほかのプレイヤーとの連携はかなり重要となります。

ほかにも「シングル」とは異なり、プレイヤーのHPが0になってもすぐにミッション失敗にはなりません。1回の出撃で、メンバー全員合わせて4回まで復活することができます。ただし、倒されたあと一定時間の経過が必要となります。すぐに復活することも可能ですが、その場合は最大HPが半分になるというデメリットもあるので、基本的には一定時間経過してから復活したほうがよさそうです。

なお、復活可能回数が0になったあとにHPが0になった場合、一定時間経過するまでに味方がアイテムを使って蘇生するかミッションをクリアしないと、ミッション失敗となるので注意しましょう。

PAギアごとの基本的な立ち回り

オンラインマルチプレイでは、仲間との連携が重要となってきます。1人がピンチになってもほかの仲間がカバーして戦えば、どんな強敵も怖くありません。そこでPAギアごとに、マルチプレイでのオススメの立ち回りをカンタンに紹介していきます。

【トルーパー】

トルーパーはアイテムのキャパシティが多いのが最大のメリット。そこで、ビークルなどの搭乗可能なアイテムや、蘇生装置などを持っていくといいでしょう。そして、基本的にはほかの味方の後方から支援するスタイルがオススメ。味方の蘇生などに駆けつける前に体力を減らされないようにするのがポイントとなります。そのために、遠距離から攻撃できるミサイルランチャーやスナイパーライフルなどを使うのもアリです。

【ジェットリフター】

比較的安全な空中で戦えるジェットリフターは、切り込み隊長として大活躍! 敵の群れに突っ込んで、うまく敵の注意をひきましょう。そうすることで、味方が後方から安全に敵を狙えるようにするのがポイント。味方と離れて戦うことも多いので、ロケットランチャーやグレネードなどの爆風を伴う攻撃を扱いやすいのもメリットです。また、戦闘に余裕が出てきたらエナジージェムの回収役として戦場を飛び回るのもいいです。

【ヘビーストライカー】

攻撃力が最も高いヘビーストライカーは、敵をせん滅するメインの攻撃役。ジェットリフターが切り拓いた道を突き進んで敵の群れをまとめて攻撃しましょう。「シングル」のときのように、高火力の武器を使って”E-フィールド”を使って前線の維持に務めるといいでしょう。

【プロールライダー】

機動力の高いプロールライダーも、ジェットリフター同様に敵の注意をひきつけて戦うといいでしょう。このとき、プロールライダーと相性がいい近距離で高火力の武器は、味方の攻撃に巻き込まれることもあるので立ち位置に気をつけましょう。ビルなどの高層建築物があるマップでは、やはり上空から爆撃を狙っていきましょう。

「キャンペーン」モードの進行状況はオフラインとオンラインで共有しているので、オフラインでどうしてもクリアできないミッションなどを、世界中のEDF隊員たちとともにチャレンジする、といったことも可能です。ほかのプレイヤーと一緒にクリアできたときの感動は格別のものです。

本作では、豊富な外見のカスタマイズも魅力のひとつ。出撃前のブリーフィング画面でもアバターが表示されるうえにR3ボタンを押し込むことで一部のウィンドウの表示を消せるので、自慢のカスタマイズを見せ合うのもオンラインならではの楽しみ方といえます。ちなみにブリーフィング画面でもタッチパッドによるエモートが可能なので、”EDF!”を連呼することでテンションを上げていくのもEDF隊員としての嗜みです。

エナジージェムを奪い合う、オンライン対戦モード「マーセナリー」

「マーセナリー」は、最大8人のプレイヤーがEDFとカインドレッド・レベリオンの2チームに分かれて行なう、エナジージェムの争奪戦です。オンラインでの「キャンペーン」と同じシステムで、自分で部隊を作るか、ほかのプレイヤーが作成した部隊に入ることで参加できます。基本的なルールは以下のとおり。

<「マーセナリー」ルール>
・2チーム、4人対4人まで参加可能
 (1人対3人などのハンディキャップマッチも可能)
・武器やアイテムは持ち込めず、全員同じものを装備する
・アグレッサーを倒してエナジージェムを集めて、マップ内に出現する黄色い回収ドローンに届けるとスコアが加算
 (回収すると回収ドローンは別の場所に移動)
・制限時間内に多くのスコアを稼いだほうが勝ち
・バトルはWave制
・先に3Wave勝利したチームが最終的な勝利チームとなる

バトルはWave制で行なわれ、1Waveごとに一定数のアグレッサーが出現。このアグレッサーを倒してエナジージェムを入手し、黄色い回収ドローンに届けると得点になるります。制限時間内に多くの得点を入れたチームがそのWaveで勝ちとなり、先に3Wave勝利したほうが最終的な勝利チームとなります。

基本的にはアグレッサーと戦うことになりますが、相手チームのプレイヤーにも攻撃は可能です。HPが0になると、そのときに所持しているエナジージェムを地面にドロップするので、横取りすることもできるのです。相手がエナジージェムをいくつ持っているかはほかのプレイヤーからも見えるため、このあたりの駆け引きもかなり熱いです。

HPが0になっても、何度でも復活可能! しかも、復活時に3種類の「リスポーン・ボーナス」のなかからひとつを選択して、パワーアップすることもできます。

各PAギアごとのカンタンな立ち回り

【トルーパー】

トルーパーは、回収ドローンへのエナジージェムの収納速度が最も早いです。地上でエナジージェムを拾ったら積極的に得点を狙っていきましょう。

【ジェットリフター】

“マーセナリー”のエース的ポジション。比較的攻撃を受けにくい上空から攻撃したり、敵を振り切ってエナジージェムを回収したりと大活躍。また回収ドローンが壁の上に出現することもあるので、1チームに1人は欲しいです。

【ヘビーストライカー】

“E-フィールド”を使って自分や仲間を守りながら、エナジージェムを回収することができます。火力も高いので、序盤はアグレッサーの撃破に集中するのもオススメです。

【プロールライダー】

壁の上に行けるもうひとつのPAギア。そのため、ジェットリフターかプロールライダーのどちらかは1チームに1人は欲しいです。瞬間的な移動速度はトップクラスなので、壁の上など狙われにくい場所から攻撃するなどの戦法も有効です。

「マーセナリー」は撤退のリスクも少ないうえ、直接相手プレイヤーと撃ち合うのがメインではないので気軽に挑みやすいのが魅力のひとつ。さらに大量のアグレッサーも出現したり回収ドローンがランダムで移動するなど、ランダム性が高いぶんセオリーなどが作りにくく、毎試合新鮮な気持ちで戦えます。また、全員が同じ装備でバトルがスタートするので、開始時の条件が同じであることも敷居の低さにつながっています。

これまでTPS(3人称視点シューティング)での対戦が苦手だった、という人こそぜひ「マーセナリー」で対戦を楽しんでみてはいかがでしょうか。

▼PS StoreでのPS4『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』の購入はこちら

——————————————

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN

・発売元:ディースリー・パブリッシャー
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクションTPS
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 希望小売価格 7,800円+税
    ダウンロード版 通常版 販売価格 7,800円(税込)
    ダウンロード版 デラックスエディション 販売価格 8,800円(税込)
    ダウンロード版 アルティメットエディション 販売価格 10,800円(税込)
・プレイ人数:1~2人(オンライン時:1~6人(協力プレイ)、2~8人(対戦プレイ))
・CERO:D(17歳以上対象)

——————————————

『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』公式サイトはこちら

「地球防衛軍」シリーズポータルサイトはこちら

©2019 YUKE’S ©2019 D3 PUBLISHER

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields