ついに発売! 『デビル メイ クライ 5』の全容をディープに掘り下げる!!【特集第2回/電撃PS】

0 0
ついに発売! 『デビル メイ クライ 5』の全容をディープに掘り下げる!!【特集第2回/電撃PS】

ド派手なスタイリッシュアクションで全世界を魅了した「デビル メイ クライ」シリーズの最新作、PlayStation®4用ソフト『デビル メイ クライ 5』が本日3月8日(金)いよいよ発売! 電撃PlayStationがお届けする特集記事第2回では、プレイアブルキャラクターであるネロ、ダンテ、Vのアクションを中心にゲームの基本をバッチリお伝えしていきます!!

~SYSTEM~
アツくカッコいいストーリーを体験しながらアクションを楽しめる!

『デビル メイ クライ 5』は、魔界樹に覆われたレッドグレイブ市を舞台に、ネロ、ダンテ、V、の3人の主人公となり、魔界の侵攻から人間界を守るスタイリッシュアクション! ストーリーに沿ったミッションを攻略して、敵を倒したときなどに手に入るレッドオーブを使って武器を購入したり、キャラクターに多彩なスキル(攻撃技)を修得させながら、悪魔たちに立ち向かっていく。

ミッション選択画面。一度クリアしたミッションは、何度でも挑戦可能だ。また、ミッション選択時には、HUMAN(シリーズを初めてプレイする人などに適した難易度)と、DEVIL HUNTER(シリーズ経験者に適した難易度)の2つからいつでも難易度の変更ができる。

特定のミッションでは、操作するキャラクターを選ぶことができる! キャラククターのアクションを楽しむのはもちろんのこと、プレイルートもそれぞれで変化する。

ちなみにミッションをクリアすると、リザルト画面が表示され、プレイの内容が評価される。D→C→B→A→Sの5段階があるので、ゲームに慣れてきたら、オールSを狙ってみよう!!

ネロたちを強くするのに欠かせない”カスタマイズ”

先にも軽く触れたように、本作ではゲーム中で入手したレッドオーブを使って、キャラクターを強化できる。これは”カスタマイズ”で行ない、ミッション開始時のメニュー画面か、ミッション中のステージにある電話BOXでニコを呼び出すことで行なうことが可能だ。

カスタマイズ画面。ネロは、ニコが制作したデビルブレイカーを購入、装備することができる。

スキルの練習モードやPHOTOモードも搭載!

本作には、そのほかにも多彩なモードが用意されている。アクションの練習ができる「THE VOID」、キャラクター情報やサウンドが閲覧できる「GALLERY」、ゲーム中のシーンを自由にアングル変更してスクリーンショットが撮影できる「PHOTO MODE」など盛りだくさんだ。4月配信の無料アップデートで、さらなるゲームモード「ブラッディーパレス」も追加される!

「THE VOID」は敵の種類や体力なども細かく設定して、攻撃の練習ができる! ちなみに、カスタマイズのスキル修得画面から、「THE VOID」を選ぶことも可能。

~ACTION~
ネロ、ダンテ、Vの基本性能やアクションを解説!

プレイアブルキャラクターであるネロ、ダンテ、Vの基本性能やオススメのアクションを解説。「デビル メイ クライ」シリーズは歯応えのあるアクションが特徴のひとつだが、本作には初心者の人も華麗なアクションが体験できる「オートマチックアシスト」機能も搭載されている。ボタン連打で驚くほどスタイリッシュなコンボを繰り出せるので、シリーズ初プレイの人はぜひ活用してほしい! オートマチックアシストはR3ボタンを押し込むことで、いつでもON/OFFを切り替え可能だ。

オートマチックアシストを使えば、装備中の武器や状況に応じて華麗なコンボを繰り出してくれる。

NERO ネロ

ネロの使用する武器は、レッドクイーン(大剣)、ブルーローズ(大型リボルバー)、デビルブレイカーの3つ。敵を引き寄せる「ワイヤースナッチ(R1+○ボタン)」があるので、さまざまな状況からコンボをつなげることができる。本作のネロは、デビルブレイカーの使い方がカギとなるので、まずはデビルブレイカーの仕組みを覚えておこう。

<アクションのポイント1:デビルブレイカーを使いこなせ!>

デビルブレイカーの基本的な特徴は以下の通り。消費タイプの武器なので、ストックがなくなったらステージ中に落ちているものを拾うか、ニコから購入しよう。

【デビルブレイカーの特徴】
・○ボタン長押しで強力な攻撃(ブレイクエイジ)が発動(使用後に壊れる)
・ブレイカーのアクション中に攻撃を受けると壊れてしまう
・空きスロットの数だけ所持可能(最大8)
・L1ボタンで装備中のデビルブレイカーを爆破させ、敵の攻撃から離脱できる(ブレイクアウェイ)

序盤はデビルブレイカーの「オーバーチュア」を使用しつつ、レッドクイーンでの攻撃を織り交ぜたコンボで戦っていこう。

<アクションのポイント2:「イクシード」で攻撃力アップ!>

ネロはL2ボタンを押し続けることで「イクシード」を発動して、技を強化するEXゲージをストック可能。EXゲージは攻撃後にタイミングよくL2ボタンを押すことでも溜まるので、慣れてきたらコンボ中でも「イクシード」を発動できる。EXゲージを消費して放つスキルはどれも非常に強力なため、強敵と戦うときはぜひ狙ってみよう。

画面左上のEXゲージ(バイクのマフラーのようなゲージ)がたまっているときにスキルを発動すると、技の威力が強化され、演出もド派手に!

DANTE ダンテ

複数の武器と4つのバトルスタイルを切り替えて戦うダンテ。攻撃中に武器を切り替えることで、スタイリッシュな連続技を決められるのが最大の魅力だ。ミッションに持ち込める銃と剣はそれぞれ最大4つまで所持でき、持ち込む数はプレイヤーが自由に選択できる。シリーズおなじみの「魔人化」も使用可能だ。

<アクションのポイント1:ソードマスターのスキルを活用!>

ダンテは、方向キー上下左右で自身のバトルスタイルを切り替え可能。それぞれのスタイルには特徴があり、スタイルごとの専用アクションが使えるようになる。スタイルはレッドオーブを消費することで強化可能。とくに「ソードマスター」は、強力なスキルを豊富に習得できるので早めにレベルを上げておきたい。

【スタイルの種類】
・ソードマスター:近距離攻撃に特化したスタイル。近接武器のアクションが強化される。
・ガンスリンガー:遠距離攻撃重視のスタイル。銃を使ったアクションが強化される。
・トリックスター:移動や回避性能が向上するスタイル。
・ロイヤルガード:防御に特化したスタイル。タイミングよくボタンを押すことで敵の攻撃を無効化できる。

「ディバインドラゴン」や「リアルインパクト」は圧倒的な攻撃力を誇る! これらの技は発動に時間がかかるので、敵を「クルーザーダイブ」でダウンさせてから狙うのがオススメだ。

<アクションのポイント2:魔人化でパワーアップ!>

ダンテは、デビルトリガーゲージ(以下、DTゲージ)を消費することで「魔人化」を使用可能。変身中は攻撃力、防御力、移動スピードが強化され、体力が徐々に回復していく。本作は、DTゲージがたまりやすくなっているので、強敵には惜しみなく発動させていこう。

魔人化中はひるみにくくなっているので強引に攻め込むことも可能だ。

V

3体の魔獣を使役しながら戦うV。魔獣はボタン入力で同時に操作できるので、一体の敵を集中攻撃したり、散らばった敵を同時攻撃したりなど、さまざまな戦術を展開できる。魔獣にやられた敵は仮死状態(リザイン)となり、一定時間行動不能になる。その状態の敵にVが○ボタンで攻撃すれば、トドメを刺すことが可能だ。なお、魔獣にはそれぞれ体力があり、一定のダメージを受けると行動不能状態(ステイルメイト)となる。Vが近づけば復帰までの時間が短縮されるので、魔獣がやられたら救援に向かおう。

<アクションのポイント1:魔獣とのコンビネーションで敵を撃破!>

△ボタンでシャドウの近接攻撃、□ボタンでグリフォンの射撃攻撃を使用可能。魔獣はVがどこにいても攻撃できるので、敵の攻撃に被弾しない位置に移動しながら戦おう。慣れるまでは2体の魔獣を同時に操作するのは難しいので、最初の内はシャドウをメインに操作して、グリフォンは攻撃力の高い「ブロッケイド」を連発させるのがオススメだ。「ブロッケイド」はボタン長押しで発動するため、シャドウを操作しながらでも攻撃しやすいのがポイントだ。シャドウとグリフォンはDTゲージを消費して、L2+□もしくは△でオート操作にすることも可能。魔獣の操作が難しいようなら、どちらかの魔獣をオート操作にするのもいいだろう。

【魔獣の種類】
・シャドウ :4足歩行の魔獣。近距離攻撃に長けた能力を持つ
・グリフォン:猛禽型の魔獣。雷の力を駆使した遠距離攻撃を得意とする。
・ナイトメア:DTゲージを消費して召喚する超大型の魔獣。攻撃力が非常に高く、DTゲージがなくなるまで自動で攻撃を行なう。L1ボタンで召喚可能。

「ブロッケイド」の最大タメは攻撃範囲と威力に優れる。

<アクションのポイント2:ナイトメアを召喚せよ!>

DTゲージを消費して呼び出すナイトメアは非常に強力な魔獣。とくに大型の光線を撃ち出す「ドミネーション」は最大級の威力を誇る技なので、召喚中は積極的に狙っていこう。この技はほかの魔獣の攻撃と異なり、そのまま敵にトドメを刺せるのもポイントのひとつだ。

ナイトメアの戦闘力は最強クラス。強敵と戦うときは必ず呼び出そう。

アクションもストーリーも大注目の『デビル メイ クライ 5』。初めてプレイする人でもスタイリッシュアクションを堪能できるよう、さまざまな工夫がほどこされています! 次回の特集記事第3弾では、期待のオンライン要素”シェアード(共有)シングルプレイ”などに実際に体験してみたプレイインプレッションや、注目のダウンロードコンテンツ情報をお届けします。

HYDE氏の書き下ろしとなる『デビル メイ クライ 5』のイメージソング「MAD QUALIA」が3月20日(水)に発売!

伝説のアーティストHYDEが『デビル メイ クライ 5』とコラボレーション! 『デビル メイ クライ 5』のイメージソングを手掛けるのは超人気アーティストのHYDE氏! イメージソングの「MAD QUALIA」は、本作のスタイリッシュな世界観を表現した力強い楽曲となっている。公式サイトで、プロモーションビデオの1部を公開中だ。

<2019年3月20日(水)発売 ニュー・シングル『MAD QUALIA』商品内容>

【初回限定盤A】 UICV-9304
■CD+撮り下ろしコンセプトブック(EPサイズ:7インチ四方)
 コンセプトブック収録内容:12ページ・EPサイズ(7インチ四方)
■価格:3,024円(税込)、2,800円(税抜)

【初回限定盤B】UICV-9305
■CD+DVD
 DVD収録内容:MAD QUALIA MV+MVドキュメンタリー
■価格:2,160円(税込)、2,000円(税抜)
【デビル メイ クライ盤(初回限定)】UICV-9306
■CD+DVD(表紙:ゲーム描き下ろしオリジナル)
 DVD収録内容:『デビル メイ クライ 5』とのコラボMV
■価格:2,160円(税込)、2,000円(税抜)

【通常盤】 UICV-5079
■CD
■価格:1,296円(税込)、1,200円(税抜)

楽曲が気になる人はこちらをチェック!

『デビル メイ クライ 5』コラボカフェも実施中!

3月7日(木)から4月24日(水)まで、本作と埼玉・イオンレイクタウンkaze内のカプコンカフェ イオンレイクタウン店にて限定のコラボレーションメニューが販売されることが決定! レッドオーブをイメージしたカレーや、ニコやレディ、トリッシュなど、女性陣をイメージしたドリンクなど、「DMC」らしい食べ物がどっさり!! また、ノベルティとしてオリジナルランチョンマットやオリジナルコースターがもらえちゃう! 気になる人は、下記の公式サイトをチェックしてみよう。

カプコンカフェ イオンレクタウン店の公式サイトはこちら

▼PS4『デビル メイ クライ 5』のPS Storeでの購入はこちらから

——————————————

DEVIL MAY CRY 5 (デビル メイ クライ 5)

・発売元:カプコン
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:スタイリッシュアクション
・発売日:好評発売中
・価格:パッケージ版 通常版 希望小売価格 6,990円+税
    ダウンロード版 通常版 販売価格 6,998円(税込)
    ダウンロード版 デジタルデラックス 販売価格 7,992円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~3人)
・CERO:D(17才以上対象)

——————————————

『デビル メイ クライ 5』公式サイトはこちら

©CAPCOM CO., LTD. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields