筋肉モリモリの男たちが、剣を取り戦いあう――いわゆるバーバリアン的なイメージの元祖ともいえる「英雄コナン」。PlayStation®4用ソフトウェア『コナン アウトキャスト』は、そんな世界観をもとに作られた、オープンワールドサバイバルアクション作品です。裸で荒野に放り出され、その日の食料すらままならぬなか、自分と同じように追放された人間や現地に生息するモンスターに襲われたり、体力を奪い続ける砂嵐にさらされたりと、とにかく過酷な環境で生き抜いていくことが求められます。
人も獣も強い個体だけが生き残れる、実力主義の世界。この連載では、そんな野蛮な世界ならではの魅力をお伝えしていきます。特集第2回では、本作独自の要素「奴隷」システムのほか、主人公の成長要素を中心に電撃PlayStation編集部が解説! この世界でどんな生き方ができるのかを見ていきましょう。
NPCを捕えて労働力に! 奴隷を獲得する手順や、使役するメリットを紹介!
「英雄コナン」といえばやはり奴隷! NPCを捕まえて強制労働させられるのは、本作最大の特徴といえます。NPCにはそれぞれ人種や職業、ランクが設定されており、それによって働かせられる場所や、得られる利点が異なるのがポイント。なので、手当たりしだいにNPCを捕まえるのではなく、自分が必要な相手を吟味するのがオススメです。
手順1:奴隷にできる敵を見つけたら生かしたまま捕まえよう!
奴隷を捕まえるには、「奴隷商人」という技能を習得することで生産できるようになるアイテムが必要になります。目当てのNPCを見つけたら、まず「棍棒」で攻撃して殺さずに気絶させましょう。敵の気絶ゲージをゼロにすることができれば気絶成功となりますが、棍棒も体力に少しだけダメージを与えてしまいます。当然、気絶させる前にNPCの体力がゼロになってしまうと死亡してしまうため、注意が必要です。
手順2:捕まえたら「苦難の輪」につないで服従させろ!
気絶させることに成功したら、NPCの足に縄をくくりつけて引きずっていきます。運ぶ先は「苦難の輪」という設備。映画「コナン・ザ・グレート」で、アーノルド・シュワルツェネッガーが意味ありげに押していた輪です。じつは捕まえたNPCは即座に奴隷になるわけではありません。この苦難の輪で強制労働をさせ、忠誠心を植えつける必要があります。といってもやることは簡単で、苦難の輪にNPCを放り込んだら、食料を備えて放置するだけ。一定時間後に立派な奴隷ができあがります!
奴隷は職業によっていろいろな使い道がある
奴隷化が完了すると、苦難の輪から奴隷を回収できるようになります。奴隷化が完了したNPCはアイテム化されるので、連れまわす必要はありません。ここまできたら、いよいよ奴隷を働かせることができるようになります。どこで働かせられるのかは、奴隷にしたNPCの職業しだい。例えば奴隷にしたNPCが「スティギア人の鎧職人」だった場合は、鎧を作製する際に使う「鎧作業台」に配置できます。このように、NPCが職人系だった場合は、対応する生産設備に配置することで、より高品質な装備品や特殊なアイテムのレシピが出現するようになります。
一方で、「戦士」や「射手」、「踊り手」といった職業のNPCたちは自由に配置場所を決めることができます。本作では、「粛清メーター」というメーターが一定以上になると拠点をモンスターが襲撃するため、戦士や射手の奴隷を配備しておくのが、ひとつの対処法となります。また、特定の場所に近付くと受けてしまう「堕落」という状態異常は、踊り手の踊りを鑑賞することでしか除去できません。
このように、奴隷は本作においてかなり重要な要素。積極的に使役していき、自分の拠点をますます大きく栄えさせていきましょう!
旅をすることで成長する。プレイスタイルに合わせて、自分に合った育成を心がけよう!
本作では、敵と戦ったりアイテムを作ったりすることで経験値が溜まり、一定の値になるとキャラクターがレベルアップします。このときに手に入るスキルポイントや知識ポイントを割り振って、ステータスを向上させたり、アイテムのレシピを覚えたりしていきます。経験値は新しい場所を訪れることでも手に入るため、積極的に旅をするほど成長しやすくなっているのも特徴です。
スキルにポイントを振って身体能力を高める
「スキル」はキャラクターの身体能力の高さを表す項目で、全7種が存在します。
■腕力……近接攻撃で与えるダメージに影響する
■身のこなし……防具を装備した際の移動力などに影響する
■生命力……体力の最大値に影響する
■精密射撃……遠隔武器のダメージに影響する
■闘志……スタミナの最大値に影響する
■足腰……持ち運べる荷物の重量に影響する
■サバイバル……過酷な環境で生きのびる能力に影響する
各項目にスキルポイントを割り振るごとにステータスが向上していきますが、スキルを伸ばすために必要なコストは該当スキルが成長しているほど多く必要になるのがポイントです。本作ではレベルの上限が決まっているため、手に入るスキルポイントも有限。いくつかのスキルに絞って特化させるか、平均的に上げていくかはプレイヤーの好みとなります。なお、割り振ったスキルをリセットするアイテムも存在しますが、序盤で手に入れるのは困難です。
それぞれの項目には、メモリを10上昇させるごとに発揮される特殊効果が表示されています。面白いものでは、2段ジャンプができるようになるものや、生肉を食べても食中毒にならなくなるものなど、プレイ感を大きく変えるものも! 迷ったらこの特殊効果を中心に割り振りを考えるのもひとつの手です。
「技能」を習得して各種アイテムの作製を可能にする
「技能」は簡単に言えば作製できるアイテムのレシピのこと。こちらは「知識ポイント」を消費することで習得することができます。レベルアップ時にポイントを獲得できるのは同じですが、スキルに使うスキルポイントとは別に管理されるので、スキルと技能とでポイントを奪い合うことにはなりませんのでご安心を!
カテゴリは、武器や防具、建材というように、アイテムの用途ごとにいくつかの大きなカテゴリに分かれています。その中から覚えたい技能を選択していくのですが、こちらもスキルと同様に、すべての技能を覚えることはできません。自分が何を作りたいのか、どういうプレイをしたいのかによって指針を決めておかねば、いざというときに作りたいアイテムが作れない、という事態になる可能性も……。
「追放者の旅路」を意識して行動すれば早期のレベルアップが可能
覚えておきたいのが「追放者の旅路」という要素。これはプレイヤーに目標を提供するもので、最初のうちは「水を飲む」とか「寝具を使う」といったように、チュートリアル的な要素も含んでいます。これらの目標を達成することで経験値がもらえるため、プレイヤーの知識を増やしつつ、キャラクターを強くしていくことができます。追放者の旅路は章仕立てになっており、第1章の項目をすべて達成すると、第2章の項目を見ることができるように。とくに目的がなければ、追放者の旅路の達成を目標にしてみましょう。
オンラインで他のプレイヤーと世界を共有! マルチプレイならではのおもしろさに注目!
シングルプレイもおもしろいですが、オンラインマルチプレイではシングルプレイとはまた違った楽しさが見えてきます。マルチプレイを始めるには、メインメニューから参加するサーバーを選ばなければいけません。サーバーはPvE(プレイヤーvsエネミー)とPvP(プレイヤーvsプレイヤー)に分かれていて、簡単に説明すると、PvPはプレイヤーが他のプレイヤーを襲うことができる設定になっています。
対戦プレイが苦手なプレイヤーは、ひとまずPvEサーバーで始めてみるのがオススメ。1サーバーには最大40人のプレイヤーが同時接続できるため、シングルプレイのときには味わえない活気に満ちた世界を体験できるハズです。
一方でPvPサーバーは、「英雄コナン」らしい殺伐とした雰囲気が魅力。誰が敵かもわからず、自らの力のみでのし上がっていく感覚を味わいたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
なお、PvE、PvPに関わらず「クラン」と呼ばれる、いわゆるギルド的な集まりを作ることもできます。これにより、仲のいいメンバーを集めて巨大なモンスターを倒しに行ったり、クラン対クランの大規模戦を楽しんだりということも可能です。とりわけ、建造物を破壊できる攻城兵器や、神の化身”アバター”を召喚して砦を荒らすといった要素はPvPでこそ真価を発揮するので、PvPサーバーで遊ぶ人は試してみてはいかがでしょうか。
※攻城兵器の製作やアバターの召喚自体はシングルプレイやPvEサーバーでも可能です。
なお、日本語版発売時には、日本語版ユーザーだけが参加できるサーバーが用意される予定とのこと。海外版で先行しているプレイヤーと差が付いた状態で始まらないので、気軽にスタートできます!
次回は、スタート直後からある程度生活基盤を築くまでを、実際のゲームをプレイしながら一連の流れで解説予定! 初心者でも安心して生活できるようになるまでを、徹底的にガイドしていきます!
—————————————-
コナン アウトキャスト
・発売元:スパイク・チュンソウト
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
・発売日:2018年8月23日(木)
・価格:パッケージ版 希望小売価格 6,800円+税
ダウンロード版 販売価格 7,344円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン時:1~40人)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
※ダウンロード版ご購入の際のご注意
このコンテンツをPS Storeでご購入いただくには、クレジットによる決済が必要です。
—————————————-
© 2018 and developed by Funcom Oslo A/S (“Funcom”). All rights reserved © 2018 Conan Properties International LLC (“CPI”). CONAN, CONAN THE BARBARIAN, HYBORIA and/or ROBERT E. HOWARD and related logos, characters, names, and distinctive likenesses thereof are trademarks or registered trademarks of CPI and/or Robert E. Howard LLC. All Rights Reserved. Funcom and Funcom Logo TM & © Funcom Oslo A/S. Licensed to and published in Japan by Spike Chunsoft Co., Ltd. Conan Exiles uses the Unreal® Engine. Unreal® is a trademark or registered trademark of Epic Games, Inc. in the United States of America and elsewhere. Unreal® Engine, Copyright 1998 – 2018, Epic Games, Inc. All rights reserved.
※画面は開発中のものです。
コメントの受付は終了しました。