『進撃の巨人2』無料アップデート本日配信! 1対1で競うオンライン対戦プレイ「決戦モード」を追加!

0 0
『進撃の巨人2』無料アップデート本日配信! 1対1で競うオンライン対戦プレイ「決戦モード」を追加!

好評発売中のPlayStation®4/PlayStation®Vita用ソフトウェア『進撃の巨人2』は、世界中で人気を誇るアニメ作品「進撃の巨人」の世界観を原作とした、タクティカルハンティングアクションシリーズ最新作。

本日5月10日(木)より無料アップデートが配信され、オンライン対戦プレイの新しいゲームモードとして「決戦モード」を実装! 「決戦モード」の詳細に加え、すでに追加されている「捕獲モード」「駆逐モード」について紹介しよう。

新たに追加されたオンライン対戦プレイ「決戦モード」

今回の無料アップデートで追加された「決戦モード」は、1対1で戦うオンライン対戦モード。各プレイヤーの勢力ゲージが画面上部に表示され、相手の勢力ゲージを削りきったプレイヤーが勝者となる。

まずは現在公開中の紹介映像で、新たな対戦モードのルールや特徴を確認しておこう。

フィールドに出現する巨人は、自分の勢力と相手の勢力に分かれており、相手側に属する巨人を討伐すると相手のゲージを削ることができる。また、自分の勢力の巨人を捕獲すると、自分のゲージを回復可能。相手プレイヤーの動向にも気を配りながら、自勢力の巨人が討伐される直前で捕獲するといった駆け引きも楽しめる。

ただし、人類と巨人は相容れないため、自勢力の巨人といえどもプレイヤーを攻撃してくる。プレイヤーの死亡によるペナルティはないが、タイムロスは痛手だ。仲間兵士のバディアクションを使ったり、拠点を設置して戦闘を有利にしたりと、戦術を駆使して戦おう。

勢力に関係しない特別な巨人も登場!

どちらの勢力にも属さない巨人も登場。ランダムで発生する副任務の討伐対象となる巨人は、討伐すれば相手の勢力ゲージを削り、捕獲すれば自分の勢力ゲージが回復する。また、「鎧の巨人」「女型の巨人」「ユミル巨人」「獣の巨人」といった強力な巨人も登場し、討伐に成功すると相手の勢力ゲージを大幅に削ることができる。

バーストゲージを溜めて、プレイヤーキャラクターを強化!

「決戦モード」では、勢力ゲージの下に表示されているバーストゲージが重要。バーストゲージは巨人を討伐するごとに増加していき、バーストゲージが溜まるとプレイヤーキャラクターの能力が一定時間強化され、一気に討伐を進めるチャンスとなる。

戦略に応じた10種類の能力タイプ

「決戦モード」で操作するプレイヤーキャラクターは、能力が異なる10種類のタイプから選択することができる。それぞれが特徴的なステータスを持ち、セットされたスキルや所持アイテムも違うため、得意な戦い方に合ったタイプを選ぼう。

<「決戦モード」における能力タイプの種類>

一般兵
ステータス的には万能タイプ。唯一、相手を邪魔するためのアイテムを所持しており、妨害アイテムを駆使した立ち回りで戦う。

前衛兵
筋力に特化したタイプ。ただし、「連撃」のスキルを持っていないので、単発で仕留めなければならない。「追い打ち」の効果を活かし、部位を破壊してからトドメを刺そう。

補給兵
器用さ特化タイプ。アイテムのダメージなどが高くなっているため、「火炎瓶」でダメージを稼ぐ。スキル効果により「決戦の狼煙」の効果時間も長くなるなど、アイテムを駆使した戦略が有効だ。

捕獲兵
唯一、「巨人ハンター」のスキルを持つタイプ。両足を切断せずに捕獲できるアドバンテージは大きく、自身の勢力ゲージ回復を得意とする。

衛生兵
体力特化タイプ。「空中応急処置」「起死回生」など、プレイヤー自身が死なないようなスキルを多数所持する。「決戦の狼煙」を使用したときの効果上昇スキルも所持しているので、自身を強化して戦おう。

兵士長
統率力特化タイプ。リンク兵士を多く仲間にすることで、自身を強化して戦う。「おねだり上手」の効果でバディアクションのクールタイムが短くなり、仲間の援護をたくさん使用できる。

隠密兵
器用さと集中力が高い、奇襲攻撃タイプ。「電光石火」などのスキルを持ち、奇襲攻撃に特化している。

投擲兵
「空中刃換装」や「研究の心得」など、物を投げることに特化したタイプ。筋力、器用さが高く、「火炎瓶」のダメージや投げブレードのダメージが高い。遠距離攻撃で相手の獲物を横取りできる。

機動兵
筋力と敏捷性に特化したタイプ。高い機動力と、「連撃」「連続ダッシュ」で敵を倒すタイプ。所持アイテムは心許ないが、戦闘力は高い。

司令官
器用さと統率力が高いタイプ。「連続ダッシュ」や「空中刃換装」などの戦闘スキルを持ちながら、「準備万端」や「包囲陣形」「おねだり上手」など、リンク兵士を活用した強化も有効だ。「支援要請の煙弾」を複数持っているので、強力なバディアクションを連続で使用できる。

巨人となって人類を食らう「捕食モード」

本作は発売以降、無料アップデートを複数実施しており、すでに2つのオンラインモードが追加されている。その1つ「捕食モード」は、プレイヤーが巨人となって人類に襲いかかるという、衝撃的かつユニークなモードだ。

公開中の紹介映像では、逃げ惑う人類を捕食して街を破壊する、本モードならではのプレイスタイルを確認することができる。

オンライン対戦モードである「捕食モード」では、巨人となって人類を捕食するほか、建物や拠点を破壊することでポイントを獲得。最終的に最も多くのポイントを獲得したプレイヤーが勝利となる。

捕食対象である人類は、「住民」と「貴族」に分けられており、「貴族」の方が取得できるポイントが高い。また、ストーリーモードと同様に、プレイ中に救難信号が上げられることがある。そこには救援を待つ「貴族」が大勢いるため、格好の捕食場所に!

救援を待つ「貴族」を容赦なく喰らい尽くすことで、高ポイントを稼ぐことが可能。ダッシュで踏み潰してもポイントを得られるが、捕食するほうがポイントは高い。「貴族」の捕食に狙いを定めるか、踏み潰しや建物の破壊でポイントを稼ぐか、戦略はプレイヤー次第!

「エレン巨人」や「女型の巨人」がプレイヤー巨人を狙う!

「エレン巨人」や「女型の巨人」など、原作でもおなじみの巨人たちがプレイヤーの敵として襲ってくる。これらの巨人の戦闘能力は非常に高く、倒すことは不可能。死亡したプレイヤーはポイントが半減するペナルティを受けるため、敵の巨人の攻撃をいかにかわし、捕食を進められるかが勝利のカギになる。

人類最”恐”の兵士リヴァイによる、死へのカウントダウン

人類の希望であるリヴァイも、巨人側からすれば最も恐るべき相手だ。リヴァイはその時点で1位のプレイヤー巨人を執拗に狙い、一定時間が経過すると問答無用に駆逐してしまう。リヴァイに捕捉された時に表示される数字は、まさに死へのカウントダウンと言えるだろう。

狙われたプレイヤー巨人は、ほかのプレイヤー巨人を攻撃することで、リヴァイの攻撃対象を移し替えることができる。カウントがゼロになる前に、リヴァイの狙いから逃れよう。

シングルプレイで捕獲した巨人を使用可能。強力なプレイヤー巨人を手に入れろ!

「捕食モード」で操作できるプレイヤー巨人は、ストーリーモードやアナザーモードプレイ中に捕獲した巨人たち。巨人には見た目だけでなく、能力や戦闘中に使用できる特殊能力「レイジアタック」に違いがあり、これらは街の施設「巨人研究所」で確認することができる。

また、「捕食モード」の実装に伴い、「巨人研究所」のメニューに「巨人生態調査報告」が追加されている。「巨人生態調査報告」では自由の翼ゲージを1つ消費して、「捕食モード」を1人で練習することが可能。さらに、そのプレイ内容に応じて「巨人研究所」の経験値を獲得できる。

オンラインの「捕食モード」に臨む前に「巨人生態調査報告」で操作感を確認し、自分のプレイスタイルに合った巨人を見つけよう。

討伐ポイントを競い合う「駆逐モード」

もう1つのオンライン要素「駆逐モード」では、制限時間内にできるだけ多くの巨人を討伐し、そのポイントを競い合う。ライバルを妨害するお邪魔アイテムあり、獲得ポイントが2倍になるチャンスタイムありと、テクニックと戦略が激突する白熱のプレイを紹介映像でチェックしよう。

「駆逐モード」では、巨人を討伐して獲得するポイントが勝敗を分ける。討伐の際、巨人の手足を切断してからトドメを刺すと、より多く獲得することが可能だ。ただし、手足を切断しても、トドメを他プレイヤーに奪われるとポイントを横取りされてしまうため、ライバルの動向にも気を配りたい。

また、原作で活躍した「女型の巨人」「鎧の巨人」なども敵巨人として登場。非常に高い能力を持ち、生半可な方法では太刀打ちできないが、討伐すれば大量のポイントを獲得できる。

相手を妨害するアイテム

このモードでは、「シビレ弾」「ペイント弾」などの相手を妨害するアイテムや、それらを回避するアイテムも登場。「シビレ弾」を受けたキャラクターは一定時間動けなくなり、「ペイント弾」は視界を遮られてしまう。所持アイテムの種類や所持数は、後述するキャラクターの能力タイプによって異なるため、能力タイプ選択時はアイテムの所持状態も確認しておこう。

ラスト1分は逆転のチャンス!

残り時間が1分を切ると、獲得できるポイントが2倍にアップ! 序盤の劣勢を覆し、一気にトップを狙う絶好の機会だ。一方で、ポイントリードしている場合は温存しておいた妨害アイテムを使い、このチャンスを阻止するという手も。ラスト1分で、さらなる駆け引きと興奮を楽しめる。

プレイスタイルに合った能力タイプで出撃しよう!

「決戦モード」と同様に、「駆逐モード」で操作するキャラクターの能力やスキル、所持アイテムは、10種類の能力タイプから選択する。能力タイプには「投擲タイプ」「奇襲タイプ」などがあり、得意な戦略に応じた能力、スキル、アイテムや装備がセットされている。

<「駆逐モード」における能力タイプ>

汎用タイプ
スキルはないものの、平均的なステータスで弱点の少ないタイプ。「シビレ弾」や「ペイント弾」といった妨害アイテムを初期から2個所持し、これらを有効に使いつつ敵を駆逐していく。器用さも高めで、「火炎瓶」によるダメージも期待できる。

駆逐タイプ
筋力特化タイプ。「連撃」「空中刃換装」「窮地」など、戦闘に特化したスキルを持つ。回復薬を持たないため、攻撃を受けないよう注意が必要。瀕死になった場合は「強壮剤」を使い、動きを制限されないようにしつつ敵を駆逐する。

高機動タイプ
立体機動での移動を得意とするタイプ。副任務へいち早く到達し、ポイントの高い巨人を素早く狩ってポイントを稼ぐ。「高度立体機動術」を持っているので、なるべく地面に着かずに戦うと攻撃力が上がっていく。

共闘タイプ
絆の力により、リンク兵士が増えると自身の攻撃力がアップするタイプ。まずは仲間を増やし、ともに巨人を倒していく。アイテム「救援要請の煙弾」を持ち、近くにいる味方を最大4人までリンク兵士に追加できる。

奇襲タイプ
その名の通り、奇襲攻撃が得意なタイプ。奇襲攻撃の威力は高いが、確実に成功させるにはテクニックを必要とする。妨害アイテムを複数所持しているので、ライバルの動きを邪魔しつつ、ポイントの高い巨人を奇襲で倒していく。奇襲攻撃は特別な巨人に対しても有効であり、成功すれば高いポイントを獲得できる。

生存タイプ
体力が多く、スキル「起死回生」も持つ、しぶといタイプ。フレイムソードの特殊効果で部位を炎上させつつ、部位破壊でポイントを稼ぐことを得意とする。

投擲タイプ
「火炎瓶」が主力の投擲タイプ。器用さが高いためアイテム使用時のダメージが多く、「火炎瓶」での複数部位破壊などを狙える。「火炎瓶」がなくなった場合は「空中刃換装」でブレードを飛ばすこともできるが、筋力が低いためダメージは少ない。アイテムが出現する部位破壊を積極的に狙い、「火炎瓶」を追加入手しながら戦う。

超人タイプ
「連撃」や「連続ダッシュ」など戦闘に特化したタイプながら、装備が心許なく機動力も低め。スキル「決戦」を持ち、「決戦の狼煙」を使用して自身を強化しつつ敵を駆逐するタイプだ。

先導者タイプ
共闘タイプと同じく、リンク兵士が多いと攻撃力が上がる。加えて、味方兵士の攻撃力が上がるスキルを持ち、バディアクションを使ったダメージにも期待できる。仲間を多く集め、バディアクションの突撃攻撃を駆使して巨人を駆逐するタイプだ。

一撃必殺タイプ
武器に付与された一撃必殺の効果で駆逐するタイプ。「連撃」による連続攻撃で、一撃必殺の確率を上げる。「電光石火」を持ち、奇襲攻撃を瞬時に実行できるのも強み。

▼PS4®/PS Vita『進撃の巨人2』のPS Storeでの購入はこちらから

—————————————-

進撃の巨人2

・発売元:コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PlayStation®4/PlayStation®Vita
・ジャンル:タクティカルハンティングアクション
・発売日:好評発売中
・価格:
 PS4®:パッケージ版 通常版 希望小売価格 7,800円+税
     パッケージ版 TREASURE BOX 希望小売価格 14,800円+税
     パッケージ版 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セット 希望小売価格 24,800円+税
     ダウンロード版 通常版 販売価格 8,424円(税込)
     ダウンロード版 Deluxe Edition 販売価格 13,824円(税込)
 PS Vita:パッケージ版 通常版 希望小売価格 6,800円+税
      パッケージ版 TREASURE BOX 希望小売価格 13,800円+税
      パッケージ版 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セット 希望小売価格 23,800円+税
      ダウンロード版 通常版 販売価格 7,344円(税込)
      ダウンロード版 Deluxe Edition 販売価格 12,744円(税込)
・プレイ人数:1人(オンライン:2~8人/アドホック:2~8人)
・CERO:D(17才以上対象)

—————————————-

『進撃の巨人2』公式サイトはこちら

『進撃の巨人2』公式Twitterはこちら

原作/諫山創「進撃の巨人」(講談社『別冊少年マガジン』連載)
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
©2018 コーエーテクモゲームス

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields